• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空冷3気筒の愛車 [日産 キックス e-POWER]

整備手帳

作業日:2022年9月12日

キックス スカッフプレート取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内

1
サムライプロデュースさんのスカッフプレート(内側)を取り付けていきます。
まずは仮合わせ。もともと子供が汚す後部座席右側の部分が一番重要なのでここから作業を開始。
2
運転席側も仮合わせ。
3
仮合わせではほんと製品の質が良くピッタリだったので、マスキングテープを貼っていきます(画像は左側助手席)。
4
後部座席(左側)はRがきついためマスキングテープ貼るのがすこし難しいですね。
5
画像には無いですが、脱脂、プライマー塗布作業が途中に入ります。
10分間ほどプライマーを乾燥させてのち、体重を掛けて圧着してからマスキングテープで固定します。画像では分からないですが、一枚目微妙にずれました(仮合わせのときはうまく行ったのに)。
6
一枚目を失敗したので、二枚目からは両面テープを剥がす直前に仮合わせをして貼ったので残りはうまく行きました。

4枚とも貼って約40分間。あとは24時間待って完了です。
7
マスキングテープを外しました(運転席側)。
8
後部座席です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ラインテープ祭

難易度:

アームレスト交換

難易度:

6か月点検(KICKS:2025)

難易度:

LEO COAT(レオコート)

難易度:

オーバーフェンダー塗装交換

難易度:

パワーウィンドウオールオート化パーツ取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オイル交換完了☺」
何シテル?   07/09 23:18
2021年 9年間お付き合いしたモトグッチLe Mans1000からカワサキ ZX-10R-10R ’06へと乗り換えたのですが、あまりのエンジンの排熱に耐え切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 キックス e-POWER] ワイパー交換 コストコ MICHELIN HYDROEDGE HYBRID WIPER BLADES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 18:30:15
[日産 キックス]Chisafly カーフロントカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 17:29:49
[ホンダ フォルツァMF13] 初めてのオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 17:10:43

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
2022/8/24納車されました。 ※正面画像だけ画質が違うのはスマホを買い替え後の撮影 ...
ホンダ フォルツァMF13 ホンダ フォルツァMF13
諸事情があり、ZX-10Rを手放し、実用性重視で250のスクーターを購入することになり、 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
奥さんのお気に入りの通勤&お買い物クルマです。
カワサキ ニンジャ ZX-10R カワサキ ニンジャ ZX-10R
大型バイクに乗り始めて初めてのSSとなりました。 いままではツアラーメインで購入してきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation