2005年10月06日
オプション選定理由(メーカーオプション編)
これも忘れないうちに書いておきます。
MOP
1:カーウィングスナビゲーションDVD & ツインモニター
5.1ch サラウンド・カーシアターシステム
パネル周りの一体感だけで選定しました。
カーナビが世の中に出た機種から使い続けていますが、いまでは「電子地図」と現在地確認しかしていないので、どれでもいいやという感覚でした。カーシアターはDVDの入れ替えが以前は非常に面倒だったので、勢いでつけてしまいました。
2:アクティブAFS
これも、顔つきで選びました。機能的に有効かというと、「おぉ、動く動く」というレベルです。
3:ホワイトパール
黒か白で悩んだのですが、結局白・・・。なんで黒にしなかったか今でも分かりません。
4:サンルーフ(選定せず)
前の車を7年間使っていて、「サンルーフあってよかった!」と感じたことがなく、逆に子供たちが遊ぶので「危ない!!」と思ったほどです。よって、外しました。
5:電動カーテン(選定せず)
パジェロのころはよく車の中で寝ていたので必須でしたが、子供が生まれると車中泊をしなくなりました。また、フィルムを張ると中か全然見えない・・・。必要がなく、子供たちの遊び道具になったので、これも注文から外しました。
6:クルーズコントロール(選定せず)
高速の巡航速度が ぬうあ~ぬうわkm/h なので、意味が無いなぁ~と思い却下しました。
7:4WD(選定せず)
4WDじゃないといけないところは行かない!! そんなに運転が上手くないので、変な武器を持ってはいけないと考えました。
雨の日の安定走行や雪道では効果絶大ですが、ゆっくり走ればいいのだから・・・。
8:運転席側オートスライドドア(選定せず)
駐車場の関係で、車を止めると助手席から降ります。つまり、運転席側には1cm程度の余裕しかありません。万が一、ボタン押し間違えて、運転席側のスライドドアが自動で開いたら・・・。
考えただけでも恐ろしいので、付けていません。
子供たちも右側からは出入りさせていません。
こんな感じですね。明日は、ディーラーオプションです。
ブログ一覧 |
E51 | クルマ
Posted at
2005/10/06 09:22:48
今、あなたにおすすめ