• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月07日

ガレパン(garage pantaro) マイガレージ考察① エアツール編

ガレパン(garage pantaro) マイガレージ考察① エアツール編 年もあけて、少し落ち着いて来た?かな。なので

今年は可能なかぎりがんばってブログアップしようと思います!







せっかく夢だったガレージ作ったのに、なかなかネタにも出来ていなかったので、
少しづつ紹介しま~す♪



と、いうことで、夢のガレージライフのためにいろいろとおいらなりにコダワリました。



今回絶対導入したかったもののひとつが、REMUSのエアコンプレッサー。
コンプレッサー1
コンプレッサー1 posted by (C)pantaro
PUMA SR-201 +AST-40

あっ、REMUSからはこんなの出ていませんね。(爆)

赤かったので。


2馬力オイルレスコンプレッサーに30リットルタンク。さらに上段に追加のサブタンク40リットルで
肝心な時のエア切れをなくします。

これでなにをしたいかって?





そう・・・・







洗車で水を弾き飛ばしたい!





それだけ?




それだけ。(爆)



いやいや、用途はこの先いろいろ出てくると思いますが、洗車マニアとしては、

洗車時 アウディの格子グリルの残った水はめちゃくちゃ拭き取りズラ     い  のです。

キレイにしたくてもどうしても水シミが・・・・・(TдT)


これをいつかはエアーで吹き飛ばしてやろうと。


それが夢でした。(爆)



なので

エアホース
エアホース posted by (C)pantaro
TRUSCO エアホース

まずはホースとエアダスター♪ともにTRUSCO製

とにかくエアー初心者なんで右も左もわからないんだけど、
ホースは、やわかかいのがいい!とにわか知識で思い込み塩ビ系エラストマーの
スーパーソフトタイプにしました。
これはイイね♪

エアーダスターは伸縮タイプのオフセットノズル。
車高短のグリルでもかがまないで、ガンを下向きにして、ちょうどノズルは水平にグリルにあたる!
(たまたまとも言う)


エアーゲージ
エアーゲージ posted by (C)pantaro
EURODAIMO ミシュラン エアーゲージ

と、同時に導入したのがエアーゲージ♪
低扁平タイヤのエアー管理って重要ですよね。

30扁平とかちょっとエア圧さがるとロードインデックス不足になりますし、アルミへのダメージも。

で、やっぱりビバンダムくんだろ!ってことで。

あっA4はピレリーですが、G4はミシュランです。(笑)

コンプレッサーいいね!かんたんにエアー入るよ♪



エアツールはいろいろ用途が広がりそうで楽しみです。


あっ、フィルタールブリケータって必需品でつか?



つづく



かも?

















ブログ一覧 | ガレージハウス | 日記
Posted at 2011/01/07 13:49:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Nスペ「絶海に眠る巨大洞窟」
伯父貴さん

モエレ赤黒会→ロイズクラシックカー ...
キャニオンゴールドさん

本日三井アウトレットパークへ😊✨ ...
くろむらさん

三泊四日を遊び尽くす
ふじっこパパさん

ロシア海軍艦艇の動向について
どんみみさん

2025.08.30 今日のポタ
osatan2000さん

この記事へのコメント

2011年1月7日 16:04
あぁ~!
コレで安心してFRPな工作が出来まつネ♪
期待してまふw

フィルタルブリケータ>
ん~。。。
今の用途なら過剰装備かな?
アルに越した事はないケドw
でも、付いてるとカッコ良く見える(笑)
コメントへの返答
2011年1月7日 19:18
先輩 エアーの使い方おせーて下さい。(笑)

これで安心して人にまかせます!w

フィルタルブリケータ>

やっぱりいらないよね。汗
 
2011年1月7日 16:05
ガレパンwww

きっとミニのおっさんも行きたがってるでしょう♪

今年中に押し掛けます!!(笑)
コメントへの返答
2011年1月7日 19:20
パクってないあるよ。うちが本家あるよ!

おっさんに怒られるかな。(笑)

ウェルカメ♪
2011年1月7日 18:15
コンプレッサーがあれば
BBQの火おこしも簡単ズラ♪

ね!(笑)
コメントへの返答
2011年1月7日 19:21
そうそう、プシュ~って飛ばして♪

あっ気をつけてね。抜けるから。(笑)
2011年1月7日 18:16
エアー使えるといろいろ幅が広がりますよね。

タイヤ交換も楽々じゃなですか。

つーか塗装も出来ちゃうじゃないですか・・・( ̄▽ ̄;

鈑金屋もできちゃうと思いますよ!(笑)
コメントへの返答
2011年1月7日 19:29
広がりますね~♪

エアあやや も エア焼肉 も
出来ちゃいます♪ (爆)
2011年1月7日 18:26
いいっすねえ~♪

これ欲しいけど、家も欲しい★!(爆
コメントへの返答
2011年1月7日 19:31
ありがとうございます!

ガレージの中に絶対入れたかったものなので、満足です♪

hiroさんも是非!
2011年1月7日 18:56
おお!
コレで浮き輪も南極○号も
あっという間にMAX!
コメントへの返答
2011年1月7日 19:33
そうそう!D-MAX!(笑)

とりえず南極○号を送ってください。
試してみますので。

なにを?(笑)

2011年1月7日 20:14
お~、いいですねぇ~♪

グリルの格子、拭き取りズラいですもんねぇ。。。

洗車したら、グリル部分の水を、飛ばしてもらいに行きます♪
コメントへの返答
2011年1月7日 22:44
そうなんズラ。(笑)

アウディ乗りならわかってもらえるよね~w

洗車おわったらいつでも来てね。あっ高速のるころには飛んでると思うけど。(爆)
2011年1月7日 21:05
白いAクラスの人みたいに トランクに乗せてください(笑
コメントへの返答
2011年1月7日 22:46
んじゃ、リアドア埋めなきゃ(爆)
2011年1月7日 21:18
こんばんば^-^

エア工具と聞いて、職業柄(金物屋勤務)
気になっちゃいました(∀`*ゞ)テヘッ

僕も同じ理由で某マキタ製のブロワを
持ってますが、
やっぱし電気じゃイマイチ(´ε`;)ウーン…

お客さんが下取りでコンプレッサ
置いてってくれるのをひたすら待つ日々www



コメントへの返答
2011年1月7日 22:49
SAY!さんはそっち系なんですね♪(ん?)

おいら初心者なんでご教授ください。(^▽^)/

やっぱエアはいいですね!プシュっと楽しいです。

2011年1月7日 22:25
エアーは良いですよね!
自分は以前、洗車の水切りでエアーブローしてたら
グリルのメッキが一気に剥がれました(笑)
飛び石なんかのダメージ部分は気をつけないと
危ないですね。(ーー;)

今はレッドサンのパルスエアーガンが気に入ってます!
広範囲エアーなので好みがわかれますね。
自宅でエアー、いいな~‼羨ましい‼
コメントへの返答
2011年1月7日 22:53
ええ~!
エアーでメッキがはがれるなんて、すごい圧なんですね。汗

ロゴ夫っちの○○が剥がれないように注意させます。(爆)

パルスエアーガン おもしろいものがあるんですね。
広い面積なら仕事が早そうです♪
2011年1月7日 23:28
そんなガレージライフを送りたいよぴかぴか(新しい)先ずは洗車からだね(^O^)結構、A4の洗車は水を飛ばさないと後がねふらふら

それで問題、解決やんひらめき

洗車も楽チンだねぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2011年1月7日 23:37
そうなんですよ~

アウディのグリルは厄介です。(涙)
アルミの窓枠なんかも水分残らないようにしてないと白く腐食しますし 汗あせあせ(飛び散る汗)

2011年1月8日 1:00
磨いたり、色塗ったり、ホイール外したり、いろんな事できるのね…。

つーかタンクに合わせてガレージ作ったの?

すげー。。。
コメントへの返答
2011年1月8日 8:23
う~ん、それはみんな人任せ?(笑)

タンクがぴったり納まってるように見えますが、本当は右端に入れる予定が入らなかったので、この場所に・・・(TдT)
でもピッタリでしょ。w
2011年1月8日 10:00
一緒に塗っちゃえば良かったな。。。w赤から艶消し黒にw

みなさ~ん!この人の家は「○○○」の家みたいですよ~!

(パン邸乗り込み規則)

・事前登録が必要です。
・指紋認証しないと入れません。(カメラでの人相確認あり)
・前科がある方は入れません。
・車高が高い車は入れません。
・タイヤが汚れてると入れません。
・脱帽の厳守。(帽子以外も含む)
・靴下着用励行。
・オタク部屋は2名までです。ぉ並びください。
・ガレージでは靴を脱いでください。
・キーホルダーなどは腰から外してください。
・塀の艶消し黒部分は触らないで下さい。(擦って傷付けた人が居ます。)
・上着は前部分チャック必須です。(ご子息の趣味でございます。)
・洗車する場合は別途費用が発生します。(オプションで雨の日も可能です。ご相談ください。)

以上です。

え~極秘情報ですが、愛犬様のお家も新築された模様です。



コメントへの返答
2011年1月8日 10:23
その節はほんとにお世話になりました。ありがとう!

って、何言ってんねん!当事者しか笑えないやろ(爆)

知らない人が読んだらどこまでホントかわからないって。(笑)

まぁ半分はホントのことだけどね。(爆)





2011年1月8日 14:20
あけおめでございますw
今年もどうか宜しくお願い致しますwww

着々とすすんでいますね~
レムスコンプレッサーはサイコーです(笑
やっぱり、トラスコ中山ですか?(笑

ボクは着々と・・・壊れました(自爆
コメントへの返答
2011年1月8日 14:56
おめでとうございます。

なんか新年早々大変なようで。。。
復活祈ってます!

レムスコンプレッサーにしようかスーパースプリントコンプにしようか迷いました。(爆)

今年もよろしくです。



2011年1月8日 21:38
レムス...気づかなかった...と思ったら、年末行ったときはついてなかったですね(笑)
コメントへの返答
2011年1月9日 16:23
あの時は貼ってなかったです。(笑)

少しづつ、マイガレージになってきました。
(^▽^)
2011年1月9日 18:06
あけましておめでとうございます!
今年も宜しくお願いしますm(__)m

ガレージライフにはエアツール付けたいですもんねぇ♪
あとは壁にスナップオン行っちゃいましょう!(爆)
コメントへの返答
2011年1月11日 19:32
遅レスゴメン。
今年も宜しくお願い申しあげます。

エアツール、コンプレッサーの音を気にしていたんだけどそうでもなかった。
でもエアダスターのショット音がけっこう大きいね。

スナップオンはあるところについてます。(笑)
2011年1月11日 18:37
スミマセン、↑のコメントですが、訂正です。
流石にメッキは剥がれません。(笑)
ルネッサの純正グリルなんですけど、メッキの上に
スモーククリアが施工してあったんですけど、そのクリアが一気に
剥がれました。
誤解させちゃってゴメンなさい‼(´Д` )
コメントへの返答
2011年1月11日 19:36
わざわざ訂正スイマセンσ(^_^;)アセアセ...

そういう事ですね。w

塗装部分は注意します♪

プロフィール

ちょっと、休憩中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TDI Tuning CRTD4 TDI Tuning 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 22:49:26

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
alfa romeo GIULIA veloce MY2019 2020年2月~ V ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
alfa romeo MITO MY2011 sprint 2017年9月~
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLF6 TSI ハイライン MY2010 2015年9月~2020年1月
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLF4 イクセプト 2003年式 2010年6月中古購入~  22000㌔   ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation