• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ever-lifeの愛車 [ホンダ NS-1]

事故当時に撮影したNS-1です

投稿日 : 2013年04月13日
1
フロントカウル(アッパーカウル)が割れて、フォークまで変形してます。
ハンドルが曲がらなかったそうです・・・。
2
吹っ飛んだ破片です。
これだけじゃ、軽い事故にしか見えませんね・・・。

アッパーかアンダーどちらかのカウルの成れの果てですw
3
事故で衝突した場所で留まったアンダーカウル?

辛うじて形が残ってるようです。

この場所で私は吹っ飛びましたw
4
事故したN1の背後。

本当は道路に倒れてたんですが、事故後すぐにN1を工事の方がズラしてくれました。

自分も怪我してるけど、ズラそうとすると安静にしてなさいと言われましたw

5
事故後のN1の下側。

なんかこの位置だと、形がエグいんですよね。

ハンドルの動作不良、オイルタンク破損、フレームの歪み、カウル大破、フォークの曲がりなど、現状確認したところそんな感じだそうです。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2013年4月13日 18:38
こんばんは!

バイクは怖い (´;ω;`)
免許ない頃、2穴でコケてから乗りません。

正丸で1台避けたが、1台遊んでくれて・・
峠の走り屋 さんは、遊んでくれるタイプですね o(^▽^)o

でも、気をつけてね。
クルマはガードレールで飛ばさえるだけ・・
コメントへの返答
2013年4月14日 20:21
コメントありがとうございます。こんばんわ!

バイクが危ないのは、バイクのデメリットです・・・。

え・・・? っと、遊ぶ?
ちなみに事故の時は居眠りです(笑)

事故は怖いですね。

プロフィール

「今日は釣りをしました! http://cvw.jp/b/1488425/45486111/
何シテル?   09/23 20:08
はじめまして。 YZF-R1に乗ってるever-lifeです。 楽しいものは趣味にあると思いながら、バイク眺めてます(笑) 2016年11月08日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

高速110キロ規制試行へ=新東名、東北道の一部区間―120キロ視野・警察庁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/24 22:21:24
パソコンからの御入場~YouTubeのURLあり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/25 21:16:23
伊良湖岬にツーリングへいこう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/11 20:14:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
アルテッツァが廃車になり、念願のスイフトスポーツに乗り換えました。 車高調、マフラー、 ...
ヤマハ YZF-R1 ギョロ目君 (ヤマハ YZF-R1)
2017年7月22日に納車されました。 その時の走行距離は12000km。 今現在の走 ...
スズキ ジェベル200 ジェベりん (スズキ ジェベル200)
(自称)スペック重視なイメージの僕がこのジェベりんを選んだ理由。それは、燃費がいいから! ...
トヨタ アルテッツァ 黒丸 (トヨタ アルテッツァ)
本日2018年12月23日納車されました。 黒い車体で修復なしだそうで。 周りの風景 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation