• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月13日

桜、咲いていた。

桜、咲いていた。  今日は午後一人のんびり散歩。甲突川沿い、ほんのちょっとですが桜、咲いてました。ちょっと早すぎじゃ…(笑)。暖かく、長袖Tシャツ一枚。調子に乗って、足を伸ばし、城山遊歩道を登り、久しぶりに桜島をじっくりと眺めてきました。やっぱり、桜島は良かなあ~。
そうそう、驚いた光景に出喰わしました。遊歩道には猫が住みついているのですが、たまたま身構えている猫を発見、眺めていると、ハトの喉元に飛びかかり、秒殺(キャー!)。ビビリました、猫科の本能、テレビで見るライオンのそれ、でした。城山には大津事件直前(?)に鹿児島を訪れたロシアのニコライ皇太子の碑や日露戦争で亡くなった同級生を弔う碑もあり、碑文に書かれた当時の方々のご苦労、思いを私なりに感じました。結局、3時間半、しっかりの散歩。明日も楽しいお休みになるといいなあ~、と考えています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/03/13 17:27:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(今日は年に1度の)
らんさまさん

10/12 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

地味に重宝している持ち運びカップが ...
Zono Motonaさん

【グルメ?】撮影相談からの、軽く呑 ...
おじゃぶさん

百日
Keika_493675さん

洗車をしに行こうと思ったら⁉️😅
mimori431さん

この記事へのコメント

2010年3月13日 18:45
あたたかい穏やかな土曜日でしたね。

明日は,ちょっとだけコーヒーブレイクしてみます。

山桜は,もう、終わりですね。早いものです。

春の花々は,一気に咲き乱れていきますから,その時期々々を楽しみたいですね。

お花見でもやりましょうか??

もちろんコペンなしで!!(飲みましょうよぉ♪)
コメントへの返答
2010年3月13日 20:45
お疲れ様です。
ああ、種類が違う桜なんですね。だからなんか薄い色だなあ~、と(笑)。

いつもいつもすみません、有り難いことか、連休まではまたいろいろと臨戦体制で…。なかなか事前に予定を組むのが難しいの、です。
ご無礼ばかりで恐縮ですが、これからも宜しくお願い致します。
2010年3月13日 19:12
いい散歩だったんだねるんるん

猫の闘争本能丸だしな光景に……冷や汗
うちも昔…猫飼ってましたが、もぐらをくわえて来た時には驚きましたウッシッシ
コメントへの返答
2010年3月13日 20:48
ありがとうございます。
その場はさすがにゾクッとし、猫の本性を見たような気がしました。
トムとジェリーというような雰囲気はなく、瞬間、ビビリました(笑)。もぐらの方がドリル感があって強そうですが、猫おそるべしですね。
2010年3月13日 22:05
明治期の偉人を多数輩出した薩摩藩・・・城山にはその息遣いが今でも残っていそうですね。
一度修学旅行で訪れたことがありますが、噴煙を上げる桜島がきれいに見えた記憶が・・・。

ウチの実家(宮崎)には、ご先祖さまの遺影とともに、西郷さんの肖像画がかけられていました。
以前は不思議に思わなかったけど、今思えば、南九州の英雄(あのラストサムライのモデルにもなった)として、桜のような潔い生き方が、地元に住む人の心を引き付けてやまないのかもしれませんね。
コメントへの返答
2010年3月14日 0:08
お疲れ様です。江戸中期に長良川近辺の治水工事を幕府から命令され、80数名の犠牲者と多大な費用をかけ、今でも現地の方に喜ばれる治水工事を完了させた薩摩義士の碑もこの山のたもとにあります。身分にとらわれず、名前と亡くなられた日付けを明記して一緒にそれぞれひとつひとつ祀ってあります。幕府への遠慮から、義士の名碑は大正になってから建立されたようですが、一人ひとりが気張る気風が幕末に事を成した要因だったとも感じます。龍馬伝を見ながら、薩摩との比較感をもって見ていますが、同じ時代でもそれぞれの藩の風習やタイミングで、上手く行ったり、行かなかったりしたりすることがあったんだなあ~と思い耽りながら週末楽しんでます。良い週末を~。
2010年3月14日 1:24
ご無沙汰しております。

ほんとに今日は暖かいを通り越して「暑い」と感じるくらいでした。

コペンでオープン走行できたら最高の日和ですが・・・
こんな日に拠点のPC撤去仕事なんかなくてもいいのに(泣)
コメントへの返答
2010年3月14日 10:21
こちらこそ、ご無沙汰でございます。
鹿児島は冬が1月中旬から2月下旬までとほとんどないのです。先日の寒の戻りは驚きでしたが、もう春はそこに来ています。
お互い良い春を迎えられるよう、備えましょう。
2010年3月14日 6:14
先日はとても寒い日でしたが、春の訪れは確実に近づいているのですね。

城山散策っていいですね。小学校は天文館付近の学校だったんで、日曜日は必ず城山の上でラジオ体操をやらされてました。当時は嫌でしたが、今行ったら楽しそうですね。
コメントへの返答
2010年3月14日 10:23
お疲れ様です。
城山の上に車を止めて、歩いて下って、登ってくるというのがお手軽です。チビちゃん達も結構、プチ登山で良いと思いますよ~。
2010年3月14日 8:44
ども\( ̄ー ̄ ) (  ̄ー ̄)/ども

羨ましいですね〜
八戸は桜が咲くのはまだ一ヶ月以上も先の事です
(;´д`)トホホ

ここ最近は津波に大雪にと大変でしたが・・・w
全国的にも結構、有名になったですかね(^▽^;)

さて…桜の季節とともに
まみさんもいよいよ中学生ですね!!!!
活躍を期待してますp(・∩・)qガンバレ!
コメントへの返答
2010年3月14日 10:29
お疲れ様です。
この半年は忙しさにチャージがかかり、てんやわんやでした(笑)。少しいろいろな事を整理しながら、春に備えようとしています。
まみからのコメント、彼女も膝の手術等あり、依然発せず、ご無礼いたしました。ケン坊さんの事は引き続き、大好きなようです(嬉)。先日の八戸のニュースでも、ケン坊さんは大丈夫かなあ~、とつぶやいておりました。ご指示の旨、しっかり伝えときます。
2010年3月14日 22:35
おぉ~、桜が咲き始めたんですね♪
こちらはあと半月くらい先になるかな・・・

我が家のネコも外に出た時にスズメを捕まえて家に持ち込んで来て
わたしや母に見せる事がありましたがさすがにハトは・・・(^^;;
コメントへの返答
2010年3月15日 7:16
お疲れ様です。
びっくりの光景でした。
春に向け、お互いボツボツ参りましょう~。

プロフィール

「引き続き、ボツボツやってます。」
何シテル?   02/26 20:54
ボツボツやっています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

その他 自転車 X-Caliber.8 (その他 自転車)
(50歳~) TREK マットアルピネブルー、2020年モデル。ロード、MTB、 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
(47歳~ ) SPADA プラチナメタリックシルバー 2017年モ ...
その他 自転車 その他 自転車
ブリジストン リアルストリームミニ 2023年モデル イエロー 家内の電 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
(53歳〜)XTスペシャル シフォンアイボリーメタリック2トーンカラー 2022年モ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation