
今回はおいしい物を食べたり買ったりしてきました。

まずは札幌市北区太平のソフトクリーム専門店 塩ソフトに紫イモのモンブランをトッピングしたのを頼んだのですが・・・ ごめ~ん! 写真撮るの忘れた m(_ _;)m
口あたりさっぱりの牛乳系ソフトクリームで市内では超おすすめですよ~。

札幌近郊では言わずと知れた有名なお豆腐屋さん(ボロいけど)昼前にもう売り切れ!でも・・・
フッフッフ~ こんな事もあろうかとこのお豆腐扱っている手前の街のコンビニ?いや違う あれは
商店だな(笑)で買っておいたもんね~ (ここも危なく無くなる寸前だったヨ)↓

今が旬のシャコを買いに厚田の朝市へ。ここも昼前なのに閉店ガラガラ状態(笑)て言うか・・・
うちらが寝坊なだけですね(爆)

なんとか宇宙人?いやシャコをGET 見た目は怖いが茹でたてはエビより旨い!(個人的意見)

お昼ごはんは浜ラーメン(イカ、タコ、ほたて、しゃけ、シャコも入ってるしぃ~)と三色丼
(タコ、甘エビ、ヒラメ)お味は・・・( ̄へ ̄|||) ・・・・ ( ̄へ ̄|||) ウ~ム・・・・・70点ぐらい(辛口意見)

ここでクイズです。 さて?なんて読むでしょう。 正解は・・・
《ごきびる》でした。ゴキブリじゃないよ(笑) ヒントが山道↑の看板に書いてあったんですけどね。

浜益の柔らかくておいしいタコの販売所(木造)手前はタコザンギがおいしい店。

北海道では鳥のからあげをザンギと言うんですが、ん?これタコだよなぁ アニオタ的に言うと・・・
これはザンギですか?OF THE DEAD(笑)柔らかくて旨いよ99点(笑)車の中で2パックペロリ

日本海とシャトル君

北海鬼ごろしで有名な国稀酒造さんで嫁が試飲会(笑)実は僕お酒ぜんぜん飲めませんから(爆)

深川市の戸外炉峠にて・・・ さてなんて読むでしょう(笑) 正解は・・・
トトロ峠と申します。 だからほらネコバスが↓

滝川市の菜の花祭りに行ったがぜんぜん咲いてなかったのでアスパラ直売所で採れたてアスパラ
1束100円のを5束(安っ)無人直売所なので箱に100円を5枚ちゃんと入れてきましたよ(笑)

帰りの途中美唄市がお祭りだったので寄り道。焼き鳥を買おうと思ったがお腹いっぱいだったので
初めて見た玉こんにゃく屋台で我慢(笑)ふぅ~たべすぎだべや~ (○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・

この日買ったもの食べたもの 塩ソフト、手作り豆腐4丁、厚揚げ4つ、採れたて椎茸、シャコ20匹、
豆イカ、赤カレイの珍味、浜ラーメン、三色丼、柔らかたこの足4本、タコキムチ2袋、タコザンギ2パック、吟醸酒1本、酒粕アイス、アスパラ5本、玉こんにゃく、でした。 (* ̄∇ ̄*)エヘヘ
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2012/06/13 07:49:18