• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カト~のブログ一覧

2013年06月24日 イイね!

K-11で気ままにドライブ

深夜になって何を急に思ったか
「おいっ和美っドライブ行くけど行くか?」
『うん行く』って事で久々にドライブ行って見ました

最初我が家の脇道R254突き進みの筈が長野県に入ったら254パスで川上村行ってみよう
と進路は途中R141へ左折

それからが行く先メチャクチャで木崎湖へ寄ったり



JRで最も標高の高い駅らしい野辺山駅に意味もなく寄ってみたり





途中でナメたネーミングの変なシュッポッポーアイス発見して食べてみたりと



相方は『ミルク感多くてめっちゃ美味しい~』と言ってましたね
現地だけの限定販売で残念




長野と山梨の道端に可愛いオブシェ沢山立ってました



良く考えたもんですね


なんだかんだかなりブラブラしてきて帰宅してみりゃ程よい一日遊びでブラブラの走行総距離404kmでしたが満タン給油出発で残半分の消費で404kmという普段ではありえない高燃費記録叩き出してくれました

実はある比率で給油時にレギュラーに少々のハイオクも給油してあるんですよ

レギュラー単品使用よりも全然良いです



半分て何リッター食ったんだろう



車も中途半端で放置しっ放しで少々お恥ずかしいのでそろそろまともに見れる姿に作り直さなきゃですね




Posted at 2013/06/24 04:59:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月12日 イイね!

ディオキャブをトルネードスクエア加工


スーパーディオSRエンジンに暫くNSR80キャブ使用してたのですが気温上昇と共に不調気味でライブディオキャブに戻して口径絞って吸気流速稼ごうと思いライブディオ前期キャブに戻すことにしました

原付きに SRエンジン  何かどこが聞いたエンジン名みたいで良い響きでかっちょえぇすね (笑)


でもただ元のライブキャブに戻すだけではつまらない

ってんで、ちょいと加工しました 仕事終わって深夜にゴソゴソガリガリと工場で丸二日の作業日数でしたけどね

どうなんでしょ スクエアベンチュリーとトルネードって

お遊びなので効果期待してませんが何もしてないよりは多少変化あるでしょう

デチューンではなきゃ良いけど それもまたカスタムの楽しいところ ですけどね

まぁお遊びなので気にしません (笑)



Posted at 2013/06/12 19:45:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月08日 イイね!

6戦5勝 1負

年甲斐もなく爆音轟かせて疾走する改造原チャですが、煩いから?変態仕様だから?
分からんけど良くスクーターに煽られるんですわ

で、シグナルGP始まっちゃうんですが

全て余裕でブッチです 40kからターボの加給効いた様な走りでエアロか何かでダウンホース稼がないと飛んでバラバラになりそうでちょっと危なっかしい 

ベース車から約25kgも軽い車重で40kgしかないもんで

一昨日フルチューンぽいリードには負けました これが唯一の負けバトル

このお方エロい色のおピンクなナンバーだったのでリード100かな
50ccの倍の排気量ですからね わたしゃ50ccなので無理も無い

そろそろ終わりにしてK-11マーチ君弄りの再開でもしますか
Posted at 2013/06/08 03:15:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月03日 イイね!

釣りの準備OKです

近所の野池の足に使うために番線を下手くそイモ溶接で作ってみました

プラムの実に悪いけどスプレーの犠牲になって頂きました
塗装すれば粗も消えて良い感じ


装着したら違和感なく良い感じです








ロッド刺してみたけど 俺って良い仕事してるじゃんと 自画自賛モード背全開です




これから暫くこいつで釣りに行って参るでござる という事で何とか完成となりました



イモ溶接でも釣竿ホルダーだし問題ないだろうと思います

でもフロントがこれ以上下がらないってまでに落としたリジットサスなので田舎道の悪路が辛そうです
Posted at 2013/06/03 20:02:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月26日 イイね!

古い車ですねぇ

なんでしょ このお方 
通る度ずっと気になっていたけど、ラダニーバかと思い込んでました
止めてある知り合いの自動車整備屋の前を犬の散歩で通ったので見物してきたらルノー社のエンブレムが付いてました
昔の社長の愛車だったらしい真っ赤なダットサンZコンパチブルをレストアてたりと

相当風変わりな車が好きらしいので社長の趣味で引っ張ってきたのかな


三ヶ月このままだし どうにもならないトンチキブーブーなんでしょう 

我がk-11マーチの元オーナーでもあるんですけどね ^-^




          でもこれ好きだなぁ


 乗るには相当お金掛かりそうですが




もう一台のタイヤが埋もれているボルボのアマゾンは写真撮った後いつの間にか無くなってました



何処行ったのかな 

何か妙に生命感のオーラ出てたし 鉄くず解体される前に俺を呼び寄せて姿残させたのかな

なんてね^-^

別アングルも良ければどーぞ










以上です ^-^



こんなお方も居ますねぇ ミニパト仕様のミニクーパー





こちらはちょいとミニ乗りの間では有名らしい





車当分買わないのでワタクシはNSR80純正キャブのベンチュリー拡大チューンして遊んでましたけどね




まだ中途半端ですけど
Posted at 2013/05/26 21:40:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は救急車良く走ってたなぁ」
何シテル?   05/06 18:29
カスタムで良く聞く アメリカ西海岸をイメージした・・・USDM風に・・・LAをイメージした  こんな事良く耳にするけど カスタムイコールアメリカの発想全...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今週のクルマ27 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/07 20:38:20

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
日産 マーチに乗っています。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation