• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月04日

スクーター!

スクーター! 寒い~!

今日の東京の最高気温は6℃だそうです。
さすがにこんなに寒いと通勤用のスクーターに
ハンドルカバー付けたくなるな。
見た目は悪いけどあれって意外と実用性アリだったりする。
素手でも風切って走っても直接手に当たらないから○。
最近はもうジジ臭いとか気にならなくなって来た。
っつーか如何に暖かくして乗るか考えてる。

で、まだ先の事だけど乗り換えなんぞも考えてたりする。
一応、候補はアドレス110かフリーウェイ。
金銭的にも速度的にもソコソコ。
何よりシート下のメットインスペースをベースに考えてるんで。
それぞれに長所もあれば短所もある。
そこで個人的な意見も含め両車の比較をしてみる。

☆アドレス110(最終型)☆
長所
・このクラスでトップを誇る広大なメットインスペース。
 更にテールボックス付ければ完璧!
・一応インナーラックがある。コンビニフックも付いてる。
・前後12インチタイヤ。わずか2インチの差はデカイ!
・2スト!

短所
・ノペッとしたデザインが嫌。
・加速が原チャリ並みらしい。
・貧弱なセンスタ。特にスズキのは今にも折れそう。

☆フリーウェイ(最終型)☆
長所
・深さ、長さ共に広大なメットインスペース。
 真ん中の仕切りがちょっと邪魔だけど。
・いざという時に高速乗れる。今や2人乗りOKだし。
・グローブボックス。
・ソコソコの加速。

短所
・前後10インチタイヤ。ギャップを拾い易い。
・サスペンションがプアらしい。
・フットブレーキ。バーステップならともかく。
・250ccだから仕方ないけど保険代が高い。
・4ストだからか、重い。

大体こんなもんかな。
価格はどちらも約7万円~ある。
問題は乗り易さを取るのかせっかくだから高速走れる方を取るのかくらい。
少なくとも今乗ってるスクーターより上のやつに乗りたい。

まぁ、まだ先の話なんだけどね…。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2006/01/04 09:48:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エクシア、チェーン弛んだ…。
ベイサさん

106 107【料亭 季節のおもて ...
とも ucf31さん

屋島南稜 冠ヶ岳
ヒデノリさん

何も入ってません。
アーモンドカステラさん

[茨城・那珂市] 蔵+蕎麦 な嘉屋
morrisgreen55さん

愛車と出会って15年!
☆彡六連星☆彡さん

この記事へのコメント

2006年1月4日 11:26
アドレスは110とか125は、
足元に荷物置けませんよ。

V100は、2台目だけど、プーリーが弱い。
以前のは、3000Kmでばらばらになりました。
今回も嫌な音はするんだよな・・・
2台とも新車ですよ。
春頃、デカバイク買う予定ですが、
V100は奥様のお使いとかで必要です。

フリーウェイは、後輩が乗ってますが、
出だし悪い、ライディングポジが最悪!
コーナー悪い。でかくて邪魔!が感想です。

良く考えてくださいね。
コメントへの返答
2006年1月4日 12:18
足元に荷物を置いてという様な事は今迄無かったしそれほど気になりません。
アドレス110の足元はボディ剛性を強くする為、仕方ないと思ってます。その分メットインスペースを確保してるのでいいかなと思ってます。
ちなみに今のスクーターは内股にしないと靴がステップボードからはみ出ますw

フリーウェイの方は参考にさせて貰います。
ライディングポジションが今のとこが気になる。身長あるんで(^^;

あと元々アドレス125は考えて無いけど、あれは不具合が出てるそうです。近い内キャブ仕様に変更して再登場するそうです。
2006年1月4日 13:58
アドレス100のエンジンをボアアップしてZXに載せるのが夢です(素)
どうせならグランドマジェ買いましょう!

ビックスクーターは良いですよ!オーディオもつめますし!
コメントへの返答
2006年1月4日 15:08
あくまで通勤と買い物程度だから
ビグスク欲しいけど今は機敏性の
あるコンパクトなスクーターがいい。
でもビグスクだったらやっぱり
フォルツァがいいな。
荷物たくさん積めそうだし。

2006年1月4日 20:36
こんばんは。^^

私、バイク購入計画を何度も中止してます。
そのたびに池袋号のどこかが少し変わってす。(笑)

去年は、ホイールとサイドステップに化けました。w
コメントへの返答
2006年1月4日 21:06
こんばんは~ o^)/

いいなー、その感覚w
あくまでバイク売って車のパーツに化けるんじゃなくて、バイクを購入しようとしてたらアレレレ?あら不思議、車のパーツに変身!って手品かい!w
そーかー、そーやってパーツを買うって
方法もあるんだな、と φ( . . )メモメモ

プロフィール

「[パーツ] #ワゴンR A-266 コモドアームレスト(ワゴンR専用) http://minkara.carview.co.jp/userid/148972/car/376459/7958489/parts.aspx
何シテル?   09/10 23:26
約17年間乗って来たソアラ(どんだけ長いねんw)とも 別れ2008年11月21日にワゴンR(MH22S)を納車 いつかまたソアラ復活の夢見て暫らくの間ワゴン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

★s-ism★ 
カテゴリ:スペシャル㌧クス!
2005/11/02 00:59:08
 
★angelic-power★ 
カテゴリ:スペシャル㌧クス!
2005/09/06 07:17:15
 
★FraisImpre★ 
カテゴリ:スペシャル㌧クス!
2005/09/06 04:44:53
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2008年11月21日納車 HID、チルトステアリング、シートリフター、オートエアコン ...
ホンダ リードEX ホンダ リードEX
職場も変わり流石に今までの自転車通勤は苦になり購入!
その他 その他 その他 その他
折り畳み自転車 ん十年かかってやっと買ったよ!(どんだけ悩んでんだよw 本当は小さいカ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ウィンドウズ ペイント画像

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation