• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月09日

GS!

GS! やっとガソリンの価格が下がった。

と言っても1円だけだけど。
ここんとこ上がりっぱなしの後レギュラー130円をキープしてたけど何とか下がってくれた。

いつも行くスタンドは結構ガソリン価格に敏感に反応してくれてると思うけどいい加減国が何とかしてほしい。
日本にある各スタンドも税金が下がらないせいであの手この手のサービスで客獲得に精を出してる。
でももう限界じゃないか?

セルフスタンドにして会員になれば2円引き、カード払いで更に2円引き。
もうサービスと言うサービスはやり尽した感がある。
別にスタンド側の味方に付くわけじゃないけどスタンド側の儲けだって考えなきゃ潰れちゃうし。
国もただ税金取ってばっかいないでたまには税金下げろよ!
大体、軽油が103円ってなんだ?
ちょっと前じゃあり得ない価格になってんぞ!

この先どーなっちゃうんだろ?!
税金半額ぐらいにならないかな~?!





ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2006/06/10 02:11:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BH5旅行記(山梨県笛吹市 石和温 ...
BNR32とBMWな人さん

紅ビート、2025年の酷暑対策と効 ...
ウールさんさん

今日のランチはびっくりドンキーで♪
kuta55さん

テニス市民大会&応援BGM 8 ...
kurajiさん

チェルとメルと😘
mimori431さん

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2006年6月10日 10:28
ガソリン税がリッター50円くらいしますからね。
どこからでも税金取ればいいってもんじゃないです。
道路特定財源を一般財源化するなら
税率を引き下げてほしいです。
コメントへの返答
2006年6月10日 14:59
>道路特定財源を一般財源化するなら…
まさにその通りですね。
税金を今の半分くらいにしてくれれば何とか
リッター100円時代も復活?!なんて事にならないかな~?
2006年6月10日 13:11
山形とはレギュラー5円も違うんですね。。。
ってか、上がったし。。。
コメントへの返答
2006年6月10日 15:09
ご、5円も違うんですか?デカイ!
じゃ129円はまだマシな方なんだ...
でも高いもんは高い!w
2006年6月10日 14:26
都内は高いですよねーふらふら
って、そこのガソリンスタンドどこですかexclamation&question
コメントへの返答
2006年6月10日 15:18
GSの場所は
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.45.29.030&el=139.37.25.143&la=1&fi=1&sc=3
です。
どっかでワンコインスタンドなんて
出来ないかなー?もち税込みでw

2006年6月10日 15:22
光ヶ丘近くの笹目通りのGSでしょ?
ドイツではリッター約200円ですよ。
ガソリンの二重課税、自動車税を一般財源や訳のわからん議員年金に使うのは国民を冒涜してるんでしょうね、この国の政治家は。(怒
コメントへの返答
2006年6月10日 16:00
お、わかる?よねー。
近くにトヨタDUOがあったり(^^;
ドイツはまた高いなー。
アウトバーンで最高速目指すにはそれなりにお金かかってんだなー(違っ
政治家に一度きつい肉体労働してもらった上で本当に必要な事だけに税金をかけてもらいたいね。
そうすりゃ少しは庶民の苦しさがわかるだろうから。
2006年6月10日 17:22
あちこちで、スタンドもやばいでしょ?
こっちなんててきめんですよ
セルフになったところ多いなぁ。

うちはお客さんのところで(4件アリ)
入れなきゃだから、高くても
文句も言えないし。
コメントへの返答
2006年6月11日 0:16
もうここ何年かセルフオンリーでしか
入れなくなっちゃいました。
それまではスタンド行くと店員がオーライ音頭とってくれたり窓拭いてくれたり…、良かったんだけどね。

AUTOさんとこは大変ですね。
お客さんとのカラミもあるし…。
2006年6月11日 0:00
今日GAS入れたら
現金会員で148円ですよ。
確かに原油は上がってるかも知れないけど
ガソリンなんか、原油のゴミ?の方でしょ。
駐車違反とかも改正だし、
なんか、クルマに乗るなと言う事ですかね?
タバコも、千代田区は煩いですよ。
じゃあ、売るなよ新幹線も禁煙になるし、
民間になるとそんな物なんですかね?
なんだか、住みにくくなって来ましたね。
コメントへの返答
2006年6月11日 0:32
148円ですか? 約20円の差ですよ!
そりゃまた高いとこで入れましたな。
ここまで差があると面倒でも隣り街まで行って入れるしかなさそうですね。
駐車違反の件は最低でも納品車だけは除外するべきと思う。
5分以内だったら停車という法律はどこいったの?
誰か乗ってれば駐車違反とみなさないという発想がそもそもおかしい。
それでいて郵便車だけは無罪放免がよけーに許せない。
国はいったい何をやりたいんだ?

プロフィール

「[パーツ] #ワゴンR A-266 コモドアームレスト(ワゴンR専用) http://minkara.carview.co.jp/userid/148972/car/376459/7958489/parts.aspx
何シテル?   09/10 23:26
約17年間乗って来たソアラ(どんだけ長いねんw)とも 別れ2008年11月21日にワゴンR(MH22S)を納車 いつかまたソアラ復活の夢見て暫らくの間ワゴン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

★s-ism★ 
カテゴリ:スペシャル㌧クス!
2005/11/02 00:59:08
 
★angelic-power★ 
カテゴリ:スペシャル㌧クス!
2005/09/06 07:17:15
 
★FraisImpre★ 
カテゴリ:スペシャル㌧クス!
2005/09/06 04:44:53
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2008年11月21日納車 HID、チルトステアリング、シートリフター、オートエアコン ...
ホンダ リードEX ホンダ リードEX
職場も変わり流石に今までの自転車通勤は苦になり購入!
その他 その他 その他 その他
折り畳み自転車 ん十年かかってやっと買ったよ!(どんだけ悩んでんだよw 本当は小さいカ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ウィンドウズ ペイント画像

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation