• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月22日

どっち向き?

どっち向き? 一昨日、某SABから連絡があり、ルーフボックスのダンパーが入荷したとのこと・・・

昨日、引き取りに行き。。。

今日は仕事を早々に切り上げて、取り付けにかかりました。

ですが、ここで疑問が・・・(´Д`)??

取り付け方向が分からん・・・?(;_;?) ワケワカメ・・・

取り外しの時にちゃんと確認をしておけば良かったのですが・・・

ルーフボックスを皆さん

ダンパーって、

上下はタンク(太い方)が上?、それともタンク(太い方)が下?

前後とも同じ方向?

ボルトが外側?内側?

誰か教えてくれませんか?
ブログ一覧 | 疑問? | 日記
Posted at 2011/08/22 20:05:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

おはようございます!
takeshi.oさん

こんばんは。
138タワー観光さん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2011年8月22日 20:11
どっち向きと言えば・・・。

ママが下でパパが上です(多分
ママ=・・・。
パパ=シャフト側ね


ボルトは内側だと思いますよ。


投票結果でまとめてくださいませ!
適当(爆
コメントへの返答
2011年8月22日 20:39
ただいま、投票受付中です(笑)



間もなく結果が判明しそうです(爆)
2011年8月22日 20:17
リアのハッチと比較すれば

答えなんじゃないですか!

取り付けがんばってね

BOX乗せたままだと

大変そうですね。
コメントへの返答
2011年8月22日 20:42
なるほど!

リアハッチを見る手がありましたね(汗`・ω・ι)タラー

でも、見てる余裕がなかった・・・Y(>_<、)Y

ボックス乗せたまま、脚立を駆使して付けてました。。。
2011年8月22日 20:21
あたしの
見に行って来たよ!

太いほうがフタ側で

細いほうが本体側です!(マジ
コメントへの返答
2011年8月22日 20:44
で・・・

取り付けは、ボルトが外側?内側?(笑)

( ̄个 ̄) フォッフォッフォ
2011年8月22日 20:35
↑と意見は同じです☆

タイプが違いますが何シテル?に

写真を貼りました!(笑)

参考になればいいのですが(汗)
コメントへの返答
2011年8月22日 20:46
画像、ありがとうございます(o´-ω-)o)ペコッ

画像を見る限り、私・・・全て反対に付けてるかも・・・ダラダラ━(il`・ω・´;) ━ダラダラ


また、明日、脚立を駆使して取り付けか~
2011年8月22日 21:22
大事をとって仕事休んだダメ社員です(笑)

見ようかと思ったんですが、場所が冷や汗

ちなみにボンダン逆につけてしまい、ボンネット閉まらなかったことあります(自爆)
コメントへの返答
2011年8月22日 21:51
あらら・・・

大丈夫?熱

ボンダンは逆さに付けて無理に閉めたら、ボンネットの内側がキズ物に・・・。・°°・(;>_<;)・°°・。

しっかり治すんだよ(^-^ ) ニコッ
2011年8月23日 1:39
正解を答えようと思ったら

もう解ってしまいましたね。(笑

頑張りすぎて脚立から落ちないようにしてくださいね。
コメントへの返答
2011年8月23日 20:19
さっき、頑張ってきましたピースv( ̄0 ̄*)=(* ̄0 ̄)vピース

脚立は可哀想なくらい貧弱なヤツですが・・・(汗`・ω・ι)タラー

落ちずに装着できました。。。
2011年8月23日 10:11
解決したようです\(^▽^\)(/^▽^ ネー

が( ̄□ ̄)ん( ̄ー ̄)ば( ̄△ ̄)れ(。 ̄O ̄)♪
コメントへの返答
2011年8月23日 20:20
無事解決です!

+゚*。:゚+ピースv(●^Д^●)八(●^Д^●)vピース+゚*。:゚+

汗だくになりながら、頑張りました!

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/14903/48575685/
何シテル?   08/01 21:11
車の事あまり詳しくないですが、いろいろ教えて下さい。バイクは四十路になって乗り始めましたので、お手柔らかにお願いします。自分も分かる範囲でお手伝い出来たらと思っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TGSマッドフラップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/01 16:02:50

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2019年10月31日納車 45320km 【純正OP】 ・エクシードバイザー ・フロ ...
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
2機目もYAMAHA!
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
2015年4月18日契約 2015年4月25日納車 2016年1月16日売却 【純正O ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2009年3月28日納車 22km 2019年10月31日譲渡 93798km 【純正 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation