
こんにちは、関東での2013年の夏が始まりましたね(^o^)/
本当に暑くなって来たので皆さん体調管理には気をつけて下さいね
でもMINIで沢山遊びましょう ʕ•̫͡•ʔ
昨日は
ksコソ練走行会でくたびれたMINIのタイヤ交換等々を行ってきました
メンテナンスはいつもお世話になっている上尾の
AGOさんです
タイヤはもちろんお得でコスパ最高のフェデラル595RSRです
こいつは安くてグリップは強力で価格は凄くお手頃!
しゃいこ〜 どこかで聞いたフレーズだな σ(^_^;)
ブレーキ関連のメンテも行いますた
ブレーキパッドはIDI製のブレーキの効きとブレーキコントロール重視のものを注文中で、今回は作業に間に合わず!残念!
(>人<;)
一緒にブレーキホースも純正から社外品の GruppeM のメッシュホースに交換しました
交換後の感触は瀕死の低ダストパッドでもブレーキの踏み加減で効きをコントロール出来て交換して非常にいい感じです
IDI パッドとの組合せでどうなるか楽しみですね (*^_^*)
ついでにエンジンオイル交換の時期も来ていたのでお願いしました
もちろんオイルはLINK製のAGOオリジナルオイルへ
これまたついでにWAKO'SのRECS 速効性吸気系洗浄システム 通称『点滴』をやってもらいました
う〜ん、一杯ゴミも出た?はたまたオイル交換の効果か、帰り道が楽しいのは言うまでもありませんでした (((o(*゚▽゚*)o)))
しかし、暑いですな。もう夏ですね
夕方には素敵な青空に面白い雲が広がり、充実した休日でした
そして
MINI用のキーホルダーを作っている
Buzzhouse design さんに、無理を言って特注で青色のキーホルダーを作って頂きました
いつもながらにいい仕事されてます!
最高ですね
特注で製作して頂きありがとうございます
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ブログ一覧 |
整備 | クルマ
Posted at
2013/07/07 02:27:05