随分と遅くなりましたが
タイガーの夏休み終了&化粧直しの報告です
今回で3回目のMC(マイナーチェンジ)です
↓下記が今までのMCとその他です
~1st MC~
タイガー 一般公開
タイガー 外装編
~2nd MC~
修行の成果
ワンオフマフラー
~ステッカー&エンブレム追加~
そうだ、東京に行こう!
~キノコ~
何やら青いキノコが送られてきた
本当は変化があった青いキノコ
では3rd MCの内容です
純正ストライプ
↓
剥がし
↓
チェッカーフラッグストライプ
コレ貼るのに2度も失敗されましたw
ビレットアクセサリー
パーツは昨年からありましたが車屋がなかなか付けてくれず、7月始めに塗装しやっと装着しました
電動シートのスイッチはパーツ買わずに今回塗装しました
ミラーの縁、ドアノブは黒に塗装
キッカーパネルは追加塗装
タップシフト、ステアリングトリム塗装
エアコン吹き出し口トリム、メータートリム塗装
ドアパネル、ダッシュパネル塗装
コンソールパネル塗装
シフトパネル、トラコンボタン、シガーカバーを黒に塗装
4連メーターを黄と黒に塗り分け塗装
ビフォー(1st MC時)
アフター
以上ですー
チェッカータイプのストライプでレーシーな偽ZL1には相性バッチリでよりレーシーに♪
ミラーの縁、ドアノブを黒くしたので良いアクセントになり、サイドが少し引き締まりました☆
内装は各種シルバー色が黄色くなりイイかんじ♪
コンソール部は黄だけだとイマイチなので各種黒く塗りイイかんじに♪
チェッカーストライプの貼り付けは8月頭に専門業者に依頼したが初っ端の1枚目で失敗してしまい、アメリカのshopに再度手配(泣
他の業者に依頼したがまたもや失敗
ただ、前に失敗した残りがあったので手配不要で済みました(苦笑
内装は塗装済みパーツ買わずに自分でパーツ、部品を脱着し車屋に塗装してもらいました
自分で塗装しようと思ってましたが、すでにナビのパネル、キッカーパネルを塗ってもらってるので色合わせが必要なので断念orz
パーツ代、パーツ輸送費、工賃無しで塗装代だけで済み、安く仕上がり満足満足!
やっとシートと内装が黄黒ツートンになり理想形完成!
一般的にはあとローダウン化すれば完璧なのでしょうが…
ローダウン化より先に排気系を完成させたいので…
排気系のあとにローダウン化かな…
そのあとは…
さらにそのあとは…
内容はヒ・ミ・ツです☆
でも一部の方には改造計画教えてますがw
最後に
排気系で大金が必要なので最低1年はカスタム休止します
ブログ一覧 |
タイガー | 日記
Posted at
2013/09/23 03:13:11