• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月17日

原発問題

原発問題 まず初めに、私は完全に原子力否定派ではありません
どちらかと言うとやや否定的な考えでいます。
今、日本が大変な事態に陥っています。
それは各メディアでもさんざん報道されている福島第一原子力発電所事故によるもの。
報道では各地の放射線量が毎時なんたらシーベルトなどと
放射性物質の知識など無い我々に向けて「安全」「健康に影響ないレベル」
などと報道が連日流されているが・・・
特に危機感を煽る訳では無く、素人が発信するブログなど信用に値しないのは確かな事ですが、安心を発信し続けるのも少々疑問に思います。
それはどういう事かと・・・
放射性物質から放射される線量そのものは危険なレベルでは無い状況なのは間違いないですが。
問題は、その放射性物質そのもの
空中に飛散している物質のうちのどんな物質が検出されて、それらの何が放射線を発しているのかが問題なのです。
その事から何が言いたいのかと・・・

それは、現在も予断許さぬ状況下にある、福島第一原子力発電所の
3号機
そこでは昨年の9月からプルサーマル試運転が開始され、10月より本格稼動されて現在の事故にある問題の発電施設である。
そこが何故問題なのか、それはプルトニウムを含むMOX燃料を使用する炉であること。
プルトニウムとはご存知の方は多いかとは思いますが、地球上で最も毒性の高い物質であるし存在自体生物や環境に対して全く不要なもの。
そのプルトニウムを含む放射性物質が外気に放出されている可能性が非常に高いという事です。それらの物質の飛散に対しては情報不足です。

上記理由により、完全な反原発では無い視点で、即ち通常ウラン燃料使用の軽水炉での原発運用。
これは現在私達の生活のためには相応の電力需要が必要なのかも知れませんが、もちろんこれまで政府が主張していたように100%安全である、が前提であるしもちろん100%安全なものなどありませんが、
それでもリスクを少なくすることは運用するうえで最も重要です。

現時点で危険でしかないプルサーマル運用は今回のような不測の事態による重大事故の危険性観点から。。。
全く必要の無い危険でしかないものになります。

チェルノブイリの事故、スリーマイルアイランド事故などと比較されがちですが、スリーマイルなどでは政府の発表よりも深刻な事態に陥っていた情報もみうけられます。
施設周辺ではヘリも近づけない程の線量に達し、(本日は給水作業が行われた模様ですが)
現在の時点でこれ以上の事態にならないように現場では必死に作業員の方達が懸命に努力されて事態の収束に努められています。

あまり報道では触れられない事実に対して私達は確実な情報を入手して
個々の安全は自分達で判断する事が最も重要なのではないでしょうか??


これらの事による、プルサーマル、プルトニウム、スリーマイル事故、等の項目に対して、個々で調べて、自分で判断する事も必要です。

尚、予断ですがプルサーマルを調べると、核燃料の再処理に行き着きます。それらの項目はもっと重大な事実に行き着きますので。。。
参考までに、2006年11月2日の日記←です。
ブログ一覧 | お知らせ | 日記
Posted at 2011/03/17 15:26:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

イタリアン
ターボ2018さん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

テレビを更改
どんみみさん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

この記事へのコメント

2011年3月17日 17:38
湯を沸かすのにヒトの手に負えない代物を使うもんではないダスなボケーっとした顔
原発には肯定でも否定派でもないけど
コメントへの返答
2011年3月17日 17:58
湯を沸かすのには焚き火のヌクモリがええなぁと思います。
今じゃ野焼きも出来ないからねぇ。
2011年3月17日 20:19
私は、原子力はやはり人類には早すぎた代物だと考えてます。

せめて、中性子線を遮断出来る防護服の開発,生産が出来なくては・・・


最近は、MOX燃料について報道されてない事に、非常に苛立ちを感じますね(報道規制の影響でしょうが・・・
コメントへの返答
2011年3月17日 21:51
MOX燃料に関しては国民にそこまで説明する必要がないと判断しているんでしょうね。

本日地上放水が開始されましたが、台数の限られている放水車の除染がしきれるのか?等問題山積みです。
2011年3月18日 1:28
私も完全に原子力否定派ではありませんが。恩計を受けていたわけですし。
今回、どうにかなったとしても、今後、廃炉になるワケですが・・・半減期まで300年とか?孫の孫の孫のさらに孫の代まで恩計の支払いとしてこんな物を残してしまうなんてw

毒を作るなら同時に解毒剤も作らないと自殺行為ですね。どこの国も解毒剤が作れないからプルトニウムは使ってないのに。日本は技術の名のもとに毒ばかり先行しちゃってる。

某おやじさんのブログのリンク先を読ませていただきましたが、話半分に減量したとしても怖すぎます。
コメントへの返答
2011年3月18日 7:49
原発は廃炉になってからが、更に問題なのです。廃炉以降、使用済み燃料をきちんと温度管理し続けなければなりません。
それこそ、孫の孫の・・・代まで。

原子力の恩恵は受けていますが、ボランティア団体からでなく、電力会社からの高い電気料金を払っているのも我々消費側である事も忘れてはいけませんね。
極論であるかも知れませんが、当たり前の供給に慣れてしまった我々は、計画停電をまのあたりにして、ほら、やっぱり電力は必要でしょう?という流れにもって行くのではなくて。
2011年3月18日 2:58
私は、原子力に変わる安全で高出力エネルギーがあればそっちに食いついてほしい派です(笑)
できれば2050年なんていわずもっと早く実用炉の核融合炉ができてくれることを願っています。

プルサーマル燃料の判断など個人で考えることは重要ですが、
チェーンメールをみて
千葉の化学プラントの爆破により人体に有害な物質が飛んだから雨合羽を着て街を歩けとか
放射能が、飛んでくるから傘や雨合羽を使いましょう。<そもそも放射性物質だし・・・
とかわけのわからないブラフに惑わされた人がいることも事実です。
だから政府が慎重になる理由もうなずけます。

というのも
若い人が先週の日曜日に頭から寝袋被って歩いているのを見たときには絶句しました・・・・
そのときばかりは日本人の理科離れなど言われてる中、
細かく学ぶ必要は無いから最低限勉強しようよと本気で思いました。
コメントへの返答
2011年3月18日 8:00
いま最も代替えエネルギーとして注目すべきは、従来型ソーラーシステムでなく、集光式のソーラーがあります。太陽光を1000倍までに高められるシステム。
それから超伝導なんかが早く実用化されればエネルギー問題も解決されると信じています。

基本的に放射能と放射線ぐらいは、今回の事故でかなり一般にも浸透したようですが、良いか悪いかは別にして。
被曝と被爆も同様に。
(私の日記でも過去に誤変換してましたが)

でも、寝袋の方ですが、何か被った方がいいのではないか?と思う気持ちがあるだけ危機感を持っていますね(笑
2011年3月19日 0:51
おやびん、まずは無事なようで。

プルトニウムというか、アクチノイド系などの大きすぎる元素はまだ手に負えない代物だと思ってます。
現代の恩恵を存分にうけて生きてるので、原子力を用いることに文句は言わないというか、言えないですから。
これを機に省エネをすれば原発の一基や二基くらい減らせるので、まずは消費しすぎの電力を減らすことが第一歩かと思います。

ベクレルやらキューリーやらグレイやら色んな単位があるけど、短期的に見ればγ線、長期的に見ればα線が怖いですね…
コメントへの返答
2011年3月19日 12:41
おひさしぶりです、まずは無事です。
ウラン燃料の軽水炉でもプルトニウムは出来てしまうのですが、その余った厄介なモノをMOX燃料として混ぜて消費してしまおうという更に危険な運転だけでも、せめてどうにかならないかと、今回大きく問題になった、使用済み燃料プール・核のゴミ問題も含めて今後の山積み課題の現状も含め、日本のエネルギー問題が大きく変わらなければならない状況にあるのは確かですね。

そもそも浴びてよい放射線なんて全く無いのですから、それを許容範囲内と問題をすげ替えている現状。
まあ、これは放射性物質が微量ながらも飛散している以上しょうがないとして、内部被曝が十分に説明されてない状況が更に今後の深刻度を増すのは確実です。



プロフィール

「@RIDE-BLUE  陸に上がるからーーー(汗」
何シテル?   09/30 22:07
◇オフ会などでは【毒】を吐きまくり鱒。 ◆現在、巡回が困難になりつつありますので、お友達はこちらから、基本的にはお誘い致しておりません。 m(o・ω・o...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NENC 
カテゴリ:ショップ
2011/10/19 23:49:40
 
一畳プラレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/08/09 23:42:38
 
T-マニア (笑 
カテゴリ:お仲間
2007/01/17 23:42:16
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
主に商店街を攻めます!
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
廃車の憂き目に・・・サヨウナラ。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation