• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月26日

秋刀魚の解体Show?

秋刀魚の解体Show? 高校の後輩…。
とは言っても、歳がひと回りも違うんだもの、全く知らない人と言っても過言ではない男が、地元の居酒屋チェーンの店長をしている。


売上が悪いと決まって、
「先輩!今日は○○が入りましたから、是非ご来店下さい!(^O^)v」
ってな、顔文字入のメールを送って来るのだ。

今週の月曜日に呼び出されたばかりだと言うのに、またまた今日もお呼び出しだった…。

お前なんか知らないっての!(-_-;)
お前が高校に入学した時には、俺はもう子供がいたぜよ!

「先輩!今日は板長が秋刀魚の解体Showをやります!珍しいでしょ(笑)、板長とのジャンケンに勝ったら一品サービスしますから!是非、お誘い合わせの上ご来店下さい!♥〜(´ε` )」

お前が、女性の店長だったら一日置きに行っても良いんだが…。

ハートマークの絵文字だけはヤメロっての!
気色悪い( `д´) ケッ!

何だかんだ行っても結局行っちゃうんだけどね…。(^O^;)




ま、ちょっと痩せてるけど、まあまあな秋刀魚だ。


秋刀魚の解体Show!なんて言って勿体ぶりやがって、そんな事で笑いを取るつもりか!?お前の洒落はつまらん!!
アホか!?( `д´) ケッ!

と、説教してやろうと思って店に行ったら…。

「秋刀魚の解体Showだって!へぇ〜面白いね!'`,、('∀`) '`,、」なんて言ってる奴がいて、何だか調子が狂ってしまった。(TOT)




流石は板長。素早く鮮やかな包丁さばき!!

だけど…。

ただ秋刀魚を三枚におろしただけじゃんか!?


もう一つは、腹に切れ目を入れて、背びれと尾ひれに化粧塩を付けて、金串を2本使って踊る様に串を打つ…。


「何だよ!三枚おろしも串打ちも、俺にも出来るじゃん!」

と、呟いたのをバカ後輩の店長は聞き逃さなかった。



そしてイキナリ!

他のお客の前で、大きな声でこう言ったのだった!

「みなさ〜ん!この方、私の先輩なんですけど、今、板長がお見せした三枚おろしと踊り串打ち、この先輩が同じに出来たら凄いですよね!?」と即興をかましやがった!!



嘘だろ?(@_@;)


お前!いい加減にしろよ!バーロ!


この俺を、この大先輩(←ま、ロクなもんじゃないけど…。)を捕まえて、余興に使おうってのか!?

テメェ(-_-;)


「この冴えない背広姿のおっさんが?
板長の様に出来る訳がないじゃん!(^m^;)ププッ
!」

そんな声が聞こえて来そうだった…。

酔ったギャラリー(と言っても12〜13人だけど(笑))は、皆んなニヤニヤしていやがる!


誰だ!?
秋刀魚がもったいないからヤメロ!だとぉ??

小声で言ってんじゃねーよ!(-_-;)

ちゃんと聞こえてんだぞ!



頭に来た!!

やってやろーじゃないの!!

背広をヒラリと脱ぎ捨てて、Yシャツの袖をまくりあげ…。


義理と人情と男粋、売られた喧嘩を買うのも男!
男気ジャンケン、ジャンケンポン!!(爆)


うーーーーーー!!
久し振りだから、上手く行くだろーか?非常に心配…。



板長と同じに出来たら??

どーしてくれる?

秋刀魚2品と、生ビール2杯をサービスすると言う。


ケチだねぇ!?
打合せ無しに、イキナリ人を余興に引き摺り込んで、たったそれだけ?焼酎のボトルくらいよこせ!バーロ!

柳包丁なんて持つの何年ぶりだろ?
包丁を持つ手が、汗ばみ震えた…。

おりゃっ!!



〜・〜・中 略・〜・〜





戦利品!!\(^o^)/
秋刀魚の刺し身と、秋刀魚の香梅煮。


その後、板長が自腹で焼酎のボトルを奢ってくれましたとさ!
超ラッキー!!
板長!ごちそうさまぁ〜ず(^O^)v


めでたし、めでたし!!


ナメんなよっ!

(^ヮ^) わーっはっはっは!!

どーだ!参ったか!v(^O^)v



【追記】
もしも私が、あの場で包丁を使う事が出来なかったり、串が打てなかったとしたら…。
あの店長、どうするつもりだったんだろ?

スミマセン!俺にも出来るなどと言ったのは嘘でした!m(_ _;)m
と、事前に謝らせるか、実際に作業をさせて上手く行かずに赤っ恥を晒させるか…。

何れにしても笑い者じゃないか!?


あの野郎!!叩きにしてくれるわ!(# ゚Д゚) ムッカー


ブログ一覧 | 食べ物系 | 日記
Posted at 2013/10/26 00:31:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

木更津散歩
fuku104さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2013年10月26日 1:16
こんばんは!

写真の秋刀魚。痩せているので、塩焼きだと今一つかもしれませんが刺身なら返って淡泊で旨いかも・・・。「秋刀魚の解体ショー」って、単なる調理過程を見せているだけ・・・。ある意味、凄い洒落の分かる店長さんかも。

それにしても、いきなり余興で使われたらたまんないですね(汗)

店長は、yahさんをお友達と思っているみたい・・・。できちゃうのが凄い!戦利品があって良かったですね。
コメントへの返答
2013年10月26日 1:34
こんばんは!

むふふっ…。^m^
学生時代、炉端焼きの居酒屋でバイトしてました。
昔打った篠塚ってヤツです(笑)
かれこれ、30年も前の事ですからねぇ。
ちょっと焦りましたよ(^O^;)
2013年10月26日 1:59
お見事!能ある鷹は爪を隠すというやつてすね。または、昔いた衣笠。正にしてやったり!
コメントへの返答
2013年10月26日 3:07
毎度です!

誰が、能年玲奈やねん!(笑)
鷹の爪は辛い!って、訳が分からず…。

寝ぼけてます。(笑)

さっきの地震で目が覚めちゃった(@_@;)
わわゎ!津波警報出ちゃったし!
アタシんちはダイジョビです。
2013年10月26日 6:55
おはようございます!

地震びっくりしましたね。


それにしても、yahさん、すごい特技をお持ちですね!

先日我が家に届いた鮭と、わたしが汗だくで格闘したなんて、恥ずかしくて・・・言ってしまいました( ̄0 ̄;)(¨;)
コメントへの返答
2013年10月26日 8:31
お早うございます。
朝飯食ったら眠くなってきました。(笑)

特技って言うんですかね?
でも多分、炉端でバイトしてなかったら、包丁持てなかったのかもしれませんね!?
今の若い夫婦の家には、包丁が無いってテレビで言ってましたが…。
リンゴとかキャベツの千切りとか、どうするの?食べないの?って…。(@_@;)?
リンゴはちゃんと皮を剥いてカットしてあったり、千切りのキャベツが真空パックで一人分づつ売っているのは知ってましたが、本当に買う人がいるのを見て驚きました(笑)
包丁使えなくて当たり前な世の中なんですね?
30代の主婦にリンゴの皮を剥いて下さいって包丁を渡したら、包丁の柄をグー握りで持って鉛筆を削る様に、シュパッシュパッって…。(笑)
多分あの調子では、あの人はナイフで鉛筆も削った事も無いでしょう。

砥石を見せて、コレは何ですか?と聞いたら、迷わず即座に「レンガ」って言ってました。(笑)
究極は、「家庭に包丁が無くても不便ではないか?」との質問に対して、「旦那が浮気をしたら、使ってしまいそうなので無い方が良い」と言ってました…。(TOT)

今や包丁は殺人用の道具なんですなぁ!?

便利になる事は、良い事なんだか悪い事なんだか…。┐(´д`)┌ヤレヤレ

このネタ、ブログにすれば良かったかな?(笑)





2013年10月26日 8:11
おはようございます~!

そんな特技があったなんて…

初めて聞きましたよ~

バイトの時の経験とは♪

素晴らしいです☆

コメントへの返答
2013年10月26日 8:51
お早うございます。(笑)

普通なんだと思うんですけどねぇ。
そりゃ、習得する迄には痛みも伴いますよ。キャベツの千切りを如何に早く刻むか!と言って取り掛かって、真っ赤なキャベツの千切りを何度刻んだ事か(^O^;)
左手の人差し指と中指の、第二関節の辺りをそぎ落としてしまうんですが、血が出たからと言って、途中ではやめさせて貰えず、絆創膏を貼って千切りを続けるんです。(笑)
それを何度か繰り返すと、同じ場所ですからタコみたいになるんですよ。
慣れて来ると不思議なもんで、キャベツを見ていなくても千切りが出来る様になるんです(笑)
良い経験させて貰いました(^O^;)


2013年10月26日 23:40
柳葉包丁使えるとは・・・w( ̄o ̄)w オオー!

柳といったら柳ジョージくらいしか出てこねぇ(←古い)

今の単身の宿は流し台も狭くて、イタリアンのシェフみたいにフルーツナイフで間に合ってますぜ(^^;;
コメントへの返答
2013年10月27日 2:47
ボンジョルノぉ〜(笑)

単身赴任お疲れ様です。
柳ジョージ好きでした。
タバコ咥えてストラト抱えて、あの渋い声。どことなく、クラプトンを意識してたんでしうかね?
酔って早漏、って、呑んだらダメダメ!(爆)
2013年10月27日 0:45
こんばんは!

私ができる料理は、チャーハン、スクランブルエッグ、目玉焼きなどなど。(^_^;)
って、全然料理になっていませんね。(笑)
とにかく不器用な私は、「何かをつくる」なんてことができないんです。
もちろん自分だけが食べるものはどんな味でもどんな見た目でも良いので、ドンドンつくってドンドン食べますが、とてもじゃないけれど人様に見せられるものではありません。(-_-;)

それに比べてyahさんは、(比べるだけでも失礼ですが)何という腕前なんでしょうか!
これはもう、私もyahさんの料理を食べさせていただき、料理とは何ぞやということを学ばせていただかないといけません。(笑)
yahさん、ゴチになりますっ!!(^v^)
コメントへの返答
2013年10月27日 3:03
毎度!こんばんは!(笑)

あのですね…。
2点程、よろしいですか?(笑)

1.包丁が少々使えるからと言って、イコール、料理が何ぞやと把握している訳ではありません。リンゴの皮が剥ける、魚を三枚におろす、私もそれ位しか出来ません。アルバイトで、タダ機械的に数をこなせば、誰だって出来る様になりますよ。
決して、料理が出来る!って事ではありません。(笑)

2.炒飯、スクランブルエッグ、目玉焼き…。
意地悪言って良いですかぁ?(笑)

この3品が完璧に出来たら、世界で指折りのシェフになれますよん!
この3品をドンピシャ例に挙げるなんて凄いです(@_@;)
奥の深い料理のトップ3ですよん!(笑)


プロフィール

「@ハマナ娘 (戦闘用さっちゃん)
マジっすか!?
南口ですか?北口ですか?
いや別に、聞いてもわざわざ行かんけど😅
でも、さわやか は食べたい~‪( ;ᯅ; )‬」
何シテル?   04/11 16:33
yah! と申します。 よろしくお願いします。(^O^)v 知識・財力に乏しい為、派手なイジリはしません!(出来ません。( ´Д`)=3) チマチマとチー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 プリウスGs専用リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 22:44:05
サンテクトに交換後、ガラコ施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 02:17:21
grace / 雅 ステアリングトリートメント スポーツエディション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/14 01:32:25

愛車一覧

トヨタ プリウス G's yah!2号 (トヨタ プリウス G's)
ま、何はともあれ、今度は絶対に間違っても、ブッツけられて大破しませんよーに!(*_*)
トヨタ プリウス yah!PRI1号 (トヨタ プリウス)
トヨタ プリウスに乗っていましたですハイ…。 納車日に撮ったこの写真。 ほとんど “ど ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
長女が生まれる時に買ったんだと思うけど、週末にしか乗らなかったなぁ…。
トヨタ ヴォクシー ボッチ (トヨタ ヴォクシー)
燃費はあんまり良くなかったけど、子供達との思い出は常にこの車と一緒にありました。 何処に ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation