ブログの書き方ワカランかった・・・
ちょっと長文なのですが書き留めておこうと思いひさびさに(^^ゞ
先週末の早朝5時40分
目覚ましがなる前に何故か目が開いたんです。
まぁ寝れてもあと30分なので意を決して起き上がると
脇腹と言うか腰と言うか・・・左側のその辺りに違和感が・・・
また腹でも出して寝て、腹壊したのかと思いトイレへ。
用を済ませリビングへ戻り、ベランダへ出てタバコを一服。
今日も寒いぜ!とか考えならタバコを吸い終え部屋へ戻るも違和感が。
なんかさっきより痛くなって来てる様な・・・
とかなんとかしている間に出社時間が近づく
と共に、腹痛も激痛へと変わっていく・・・
動けない!もう動けない!
布団に潜り込んでくの字に体を曲げて悶絶開始!
チビとかーちゃんは気付かない。
1人でウンウン言いながらのた打ち回っていると
異変に気付いたかーちゃんが起床。続いてチビも起床。
「どうしたん大丈夫か?」と聞かれるもウンウンハァハァしか言えない(笑)
暫くすると痛みが少しマシになり座り込む。
チビはのん気にテレビを観賞中。。。
吸わなくていいのに、またタバコに火をつけベランダに。
と第2波が!!
今度のはキツイ!マジでやばい!
でもチビは学校に行かせないと!と言う思いから必死で耐え抜き
チビが出て行った直後から、押入れに頭をつっこんだり布団で転げまわったり
意味の分からない行動をとりまくっていました。
脂汗が出まくり、意識も失いそうになるなど経験したことの無い恐怖感にかられ
救急車に出動して貰おうかという所まで真剣に考えました。
が、僕の選択した答えはタクシーで病院へ向かうこと。
さすがに近所の目、そしてなにより小学生の登校時間。
315世帯のマンションに住んでいると、世間の目も気になり上記の結論に(^^ゞ
病院に到着したのが8:50分
軽い違和感から悶絶状態になり既に3時間が経過。
病院へついて暫くすると尿意をもよおしトイレへ。
戻ると看護婦さんに検尿カップを渡され・・・
なんたるタイミングの悪さよ・・・今してきたところなのに・・・
尿検査が済まない事には内科か泌尿器科か判断できないとの事なので
500mlペットボトルの水を購入し、ひたすらしっこ待ち。の間も悶絶との戦い・・・
そして10時過ぎに待望の尿意!
検尿カップを片手にしっこをすると、オレンジの尿と共に黒い小さな異物がカップへ。
このとき初めて、石だと気付きました。
「俺、結石か!石もちなのか!」
するとどうでしょう。
今まで僕を苦しめていた下腹部の激痛が、多少の違和感を残し消えていました。
先生の問診を受ける頃には
「いやぁ~悶絶しましたわ~」と笑顔で話が出来るほど回復していました。
診断結果は、左側尿管結石
レントゲン検査の結果、石も映っておらず大丈夫だとは思うが
非常に再発率の高い病気のため、水分をたくさん摂取するようにとのご指導。
あ、ビールは駄目だそうですよ。
結石の原因となるシュウ酸カルシウムを含んでいるので逆効果だそうです。
お酒の飲めない僕には関係のない話なんですが。
まぁそんなこんなで、本当にやばいんじゃないのかと思った6時間程度の出来事でした。
意外にも会社で結石を患った仲間が多いので、皆さんもご注意を。
マジで泣きを見るくらい悶絶します(笑)
P.S.
記事とは全く関係ないのですが、こんなん作りました。
サンミーコレクション
一部のファンの間ではたまらない商品なのですが
いかんせん関西限定のため、関東の方には馴染みが無いと思います。
まぁ横浜にいる、偽浜っ子もコイツの魅力に取り付かれているハズですが(笑)
誰も見てくれて無いのでよければ覗いてやってください(^^ゞ
Posted at 2010/02/07 00:26:12 | |
トラックバック(0) |
戯言 | 日記