• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せつな@TAKのブログ一覧

2012年10月22日 イイね!

全塗装(DIY)終了しましたv

全塗装(DIY)終了しましたv まだまだエンブレムやウィング、デフューザー等装着パーツが沢山残ってまして、車高とタイヤも車検仕様のままだったり、今後の作業も多いですが・・・

とりあえず、DIYでの塗装作業は"ほぼ"終わりましたーv

はにゃぱぱさんはじめ、沢山の協力者の皆さんに感謝vv


思えば、沢山の失敗をした初めての自家塗装でしたが、写真が届き次第 追々整備手帳に上げようと思います。(自分では撮る余裕が無かったww



あ。ボディを磨く時に、レンズも磨いちゃいました。


黄ばんでて、古さを感じてたレンズも新車の輝き迄は出ない物の十分過ぎる程復活してくれました。・・・塗装で汚しちゃうだろうからと思って社外への入れ替えを遅らせたのですが、これはこれでしばらくこのままで良いかもと思えてきましたw



さて、足回りはもとより、エンジンスワップ、EGヘッドO/H、ミッションO/H、全塗装となんとかDIYで出来る様になりました・・・次は何をしよう。


デルソルにRX8ライトを移植加工した時程の面倒臭さが無ければ、色々と経験したい物です。
Posted at 2012/10/22 20:05:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2012年09月23日 イイね!

全塗装中

全塗装中 最近更新もしてなかったので・・・


近況ですが、

デルソルは現在お世話になってる工場でミッションO/Hと、ブッシュ類のリフレッシュ中です。



S2000はご覧の様に全塗装中ですw
・・・はい。ガレージ塗装です。

6月に足付けして、やっと1日休みが出来たので、とりまサフ迄終わりました。

正直この色でも良いんじゃないかと・・・という位にサフは好みの色で、正直 この上からパールを入れたかったーって位に。

これに似たボディカラーを持った車種をご存知の方がいらっしゃったらご一報下さいv
奥に置いてあるデルソルをこの色で塗りたいな・・・と思う次第なのです。



307CCは、アンチポリューションが着いたり消えたり、
グローブボックスが開かなくなったり、
何かATの変速がぎこちなくなって来てたりしますが><;

うん、良く有る事ですね、たぶんきっと。

ラテン車は、壊れたら直す←



あと、また新しい車を探してもらってます。
電動オープンの軽ターボですw
Posted at 2012/09/23 08:06:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年06月13日 イイね!

2012年6月度おはくま

2012年6月度おはくま 久しぶりにおはくまへ行ってきました。

本当は5月にデルソル組と行く予定が、私だけ都合で行けず・・・

仕方がないので307CCで行ってきました。

今回は、日田ルートです。
6時に筑紫野を出発です。岡本とうふで朝食を取るべく7時半には小国に到着したいv



予定通り、7時半に小国に到着。
岡本とうふで朝食をいただきましたv





予定通り9時に大観峰に到着v
すごく懐かしい人にあったり、でもほとんどの方を知らなかったりw
10年の年月って怖いと思った次第><



11時前に離脱して、池山水源、山水亭を目指し出発。



11時丁度に到着するも、朝ご飯を食べて3時間・・・
お腹が空いてる訳もなく,三愛で暇つぶししてのオムライス。2ヶ月ぶりです>




この後、HSRで知り合いに挨拶した後、大津で時間をつぶし、ホタルを鑑賞して帰宅しましたv

久しぶりに長い時間ドライブを楽しみましたーv

かまっていただいた皆様、ありがとうございました(ぺこり

Posted at 2012/06/13 13:36:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | おはくま | クルマ
2012年05月29日 イイね!

ウィンカー外してみた

ウィンカー外してみた 先日ウィンカーを外した見た所、事前の情報と違う形状になってまして・・・

ウェッジ球の交換が出来るタイプの物でしたw



前オーナーさんが交換していたのだろうかー

むぅ
Posted at 2012/05/29 00:32:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 307CC | クルマ
2012年05月17日 イイね!

アンチポリューション

アンチポリューション 暑いですねー><

UV効果も何もない307くんのウィンドウの影響か、すっかり鼻が赤いですw

さて今日ですが、ダウンサスを取り付けに行く道中に信号待ちしていたら突然のエラー音。



ANTIPOLLUTION FAULT



おふぅ、まさか納車一ヶ月で遭遇しようとはw



状況メモ。

水温90度
信号待ち停車後直ぐ。
空ぶかし効果なし。
何度かの再始動でも、必ずエラー表示。


むむぅ。。。。


とりあえず走行も出来るし騙し騙し乗って来月時間が出来たらPJに持って行く事にしますが・・・


自分でも色々しらべてみて、治る様なら安く上がるに超した事無いかなv
Posted at 2012/05/17 22:26:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 307CC | 日記

プロフィール

「アルファGT、S2000、デルソルと絶版車ばかりに乗ってる気がする…」
何シテル?   02/01 20:30
福岡でアルファGT、S2000に乗っています。 たまにデルソルも出しますw デルソル、おはくま関係の方には、TAKの方が通り通いかも知れませんね♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

emz Euro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/19 03:21:34
 
レイラ モータースポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/19 03:17:57
 
M&M HONDA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/19 03:15:23
 

愛車一覧

アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
買い足してしまいましたw 307CCでは大きな荷物が乗らない事とライトの暗さがネックに ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
通算2台目のS2000です。 後日編集予定の現在の装着パーツメモ ・AVS モデル ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
荷物運び用下駄車・・・ ワンコがリアシートでゆっくり寝れる様にしてます。
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
20年来の愛車です。 過去何台か乗り潰して来た為、現在の車には過去の遺物がてんこもりw ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation