• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月18日

せっせこ~

昨日いっしーが
フロント用ホースバンドをくれたので早速取り付け♪

…ん?

なめたっぽい←

とりあえず締まらない訳ではなく
ある程度トルクかかってるんで大丈夫でしょう←

19日に病院がてらテストランですな(´Д`)

あとは
リアシート下のアンダーコートを剥いで磨いて
錆止めクリアで軽量化♪

リアシートはおちび専用なんで
撤去出来ないんです(>_<)

撤去出来ない変わりに
リアシート後ろの内張りを
リアシートラインに合わせてカット!!

内張り全外しだとおちびさんが不安なので
リアシート周りの内張りだけ残しました

てか思ったけど
リアシートってけっこう剛性にやくだってるんでないかな?

昨日走った時は
アンダーコートはがし中だったんで
リアシート無しだったんですが…
そのせいでケツが流れたのかな?と
(軽すぎ&剛性不足)

まぁとりあえずシートは戻りました(^-^)

さらに
塗装の続きを♪

今日は運転席側に白入れました(^o^)
赤面積減るから浮くかなと思ったけど

更にレプリカ化!!って感じで良いですw

けど残念な事にけっこう垂れが…orz

完全乾燥してからペーパーかな(;つД`)

でもぜっけん入れるから少しは隠せるかw

今日はそんな感じです(*^^*)

あと…
あいつが売れれば
あいつを買って加工して…(。-∀-)

エボ化はまだ終わらなさそうです( ̄▽ ̄)b

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/18 01:30:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イイね!ありがとうございます。
ベイサさん

痛風日記 やっぱり薬がダメ・・・  ...
ウッドミッツさん

失速…大いに結構!
porschevikiさん

愛車と出会って4年!
Kenonesさん

鱗雲ゲリラ豪雨の局地戦
CSDJPさん

【道産子が憧れの本州へ行く!】 そ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2013年6月18日 1:45
リアシートの背もたれは倒してる時と起こしてる時とで違いますね。

補強バーの役目してますね^^;
コメントへの返答
2013年6月18日 1:47
あんなにペラペラなのにけっこう重要ですよねw
2013年6月18日 8:02
車庫にリアシート あったな(笑)

リアシートの左右繋いでるパーツが 「純正リアバー」として 成り立つ。
Bピラー 補強バーあればもっと 違いがあるから 特別作業しようと サプライズだったんだけどね。

シートベルト~フロントシート内側 このパーツを 作る予定だった。

ブレースバーだから シートスライド可能で リア居住性も 失わない。

それが ブレースバー使ってる理由だよ。

リアフロアブレースバーは Sさんに絶賛された(爆)
コメントへの返答
2013年6月18日 10:18
知人の真似は極力しない( ̄▽ ̄)b

フラットよりも丸管はこだわり!!

Bが無くたって
入れられる場所はまだまだあるしね


プロフィール

「久々にワンオフ♪ http://cvw.jp/b/1497403/34697208/
何シテル?   12/18 18:01
ファミリーカー&嫁専用機 フリードスパイク 通勤&俺専用機 EU1シビック またぁーりいきましょ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エム・ツー販売 リクライニングシート タイプRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/07 16:44:41

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
学生時代→EG6ラブ 念願のシビック購入→EK4(事故により廃車) EJ1買ってB1 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
通勤&遊び用♪ たかがミニカ、されどミニカ!! バンFF4MTだって良いじゃないか♪ 軽 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
嫁の愛機♪ 外観ノーマルだけど 中身はリムジンフルフラットヽ(・∀・)ノ 買い物の積み ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
基本DIY
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation