• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月01日

モンスターマシンのシェイクダウン延期 orz...

モンスターマシンのシェイクダウン延期 orz... 今週の土曜日は近所の駐車場に出掛けて
息子とRCで遊んでやる約束をしてたのですが、
仕事が入っちゃいました orz...

息子のドリラジの腕前も結構上達してきたので
電子デバイス(カウンター制御装置)を装着した
NEWシャーシを息子用に組んであげたのに…
シェイクダウンは延期ですね...





↑の写真は、自分用の
モンスターマシン JZX100(改)です! (笑)
カーボンシャーシにアルミパーツ満載、ほぼ全てのビスにチタンorアルミを使用。
ブラシレスモーターには冷却対策を施し、2.4GHzプロポシステムでコントロール。

( ̄~ ̄) ウーン... これぞまさしくモンスターマスィンだ… (笑)

0→400mmは計測していません (爆)
モーターのみでの駆動なので燃費も最高です! (大笑)
魔法のシールは貼ってませんが、ボディーはステッカーだらけです!

特別に怪しいパーツを装着しているわけではありませんので写真も公開しますよー!

なお、妄想的ではなく実在するマシンですが
操縦者の腕前がヘタクソなのでバトルの申し込みは受け付けませんので、あしからず…
ブログ一覧 | 日常の小ネタ | 日記
Posted at 2010/06/01 23:11:05

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

この記事へのコメント

2010年6月1日 23:27
うわぁ~ 楽しそうですね♪
今度、遊ばせて下さい(^^)
コメントへの返答
2010年6月2日 19:51
独特の挙動に最初は戸惑いますが
慣れると楽しいですよ。
2010年6月1日 23:37
モンスターマシン…。

一度ドライビングさせて下さい!

コメントへの返答
2010年6月2日 19:55
コレでも油圧式の車高調やスタビライザーも
装着されてるんですよ!

最近は走らせる場所を見付けるのが大変です…
2010年6月1日 23:55
ぜひ、ぼくに挑戦させて下さい!
スーチャーが熱だれするかもしれませんが!
(爆)
コメントへの返答
2010年6月2日 19:55
お貸ししたら…

カタツムリ付きで返していただけますか?(笑)
2010年6月2日 0:03
こんばんは。
初めてコメントさせていただきます。

素敵なタイトルでクリックしたら
内容も素敵です(⌒▽⌒)ノ_彡☆バンバン!

4個のオリジナルモーターで全輪独立駆動です♪
なんて、言ってみたいです。(* ̄m ̄)
コメントへの返答
2010年6月2日 20:01
こんばんわ。
初コメありがとうございます <(_ _)>

ISistさんのブログ、何度か拝見させていただいてました。

全輪独立駆動…

やはり、さらなるポテンシュルUPの為には
必要ですかね?(笑)
2010年6月2日 0:32
こんばんは

最近のRCよく解りませんが、その昔TA02でカーボンシャシー・アルミパーツetc作りました。
カッコは良かったんですが、アルミ使い過ぎで重くなりすぎた思い出が・・・

また、持っていきますので修理してください。。。ウントモスントモイワナイノデス
コメントへの返答
2010年6月2日 21:13
こんばんわ。

カーボンシャーシもアルミパーツも見た目重視なもんで、効果は??です (苦笑)

不動の原因は、アンプ?それともバッテリーですかね?

2010年6月2日 3:43
ラジコン懐かしい…

25年前タミヤのポルシェ買ったよ…
今でも動く… けど、プロポとモーターは換えたい。
コメントへの返答
2010年6月2日 21:15
25年前のラジコンが動くって
結構スゴクないですか?

旧車に最新モーター搭載ってシブイかもしれない!
2010年6月2日 6:52
怪しいシールに興味あります(爆)

最近また活発に活動されてるみたいで、
わけわかんないです(苦笑)

RC。。。
お金かかりそうっすねぇ。。。
コメントへの返答
2010年6月2日 21:18
怪しいシール…

肩こりには効かないんですかねー?(笑)

RC、たしかに金掛かりますね...
実車に比べれば、まだマシですけど。
2010年6月2日 7:44
メタボですが、助手席に乗せてください♪

RC・・・昔(厨坊時代)、
タミヤのセリカLBターボにGZ1200モーター、7.2Vバッテリーで走らせていました(懐)
前後スポンジタイヤに、フロントはサンドイッチタイヤ、
ボールベアリングをハブに組み込んで・・・

・・って、誰も知らないよねw
コメントへの返答
2010年6月2日 21:28
モーターの上なら乗っていただいてもOKですよ!
かなり熱いかもしれませんが… (笑)

サンドイッチタイヤってなんですか?

ドリ専門なので、ドリ用タイヤ以外は
よく判らないんですよー…
2010年6月2日 11:06
先日、話してましたが本当に気合入ったRCですね~!

昔からの私の友人で、RCのエンジンタイプで日本代表?とかでTVに出演した人がいますよ♪

いわゆる、RC馬鹿ですが・・・
コメントへの返答
2010年6月2日 21:31
見た目だけは気合入ってますが
走らせてみたら…

(@゜Д゜@;)あら・・・?
って感じです (苦笑)

日本代表ってスゴイですねー!

RC上級者の腕前ってある意味
神業ですよね。
2010年6月2日 12:39
一瞬違うとこのブログ開いたかと…爆弾

うちも昔やってたみたいですが、タンスの上で埃かぶっちゃってますあせあせ(飛び散る汗)

息子さん残念がってませんか?(:_;)
コメントへの返答
2010年6月2日 21:33
紳士のブログへようこそ!

是非、タンスの上から復活させてやって下さい!

息子ですか?
約束してた事、忘れてるみたいです… (悲)
2010年6月2日 15:31
ラジコンかぁ、大人のおもちゃ だね♪
昔に、ミニ四駆やったぐらいだなぁ(汗

楽しそうだけど、凝りだしたら止まらないだろうねー
コメントへの返答
2010年6月2日 21:37
大人のおもちゃ って…

たしかに電池で動くけど…

ハマるとヤバイっすねー

でも、RCならネオバやRE-01でも
なんとか買えちゃったりするんですよね…
2010年6月2日 21:25
直6に改造しましよぉ~♪(*゚ー゚)(*。_。)ウンウン♪
コメントへの返答
2010年6月2日 21:39
自分的にはV12が希望です!

プロフィール

「@パンパン大佐♪♪♪ 殿、これからは週末登山ですね♪」
何シテル?   03/23 09:00
LEXUS IS350からLEXUS NX200t F SPORTへ箱替えしました。 今度のクルマは『ノーマル維持!』で逝きますw ボルト1本、バルブ1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型RX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/10 21:22:31
トヨタ自動車九州 宮田工場 見学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/17 21:31:10
Craftsman LEXUS DRL KIT Mk3 電源スイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/15 21:47:15

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
NX200t”F SPORT” ソニッククォーツ MODELLISTAエアロキット仕様 ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
鬼嫁用の買い物車です。 CARP優勝を祈念して真っ赤な色を選択しました。
レクサス IS レクサス IS
H18年式 IS350Ver.L シルバーマイカメタリック(1G1) ノーマルです。 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
JZX100 CHASER TRD-Sports 息子のお気に入りの一台でした。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation