今週の土曜日は近所の駐車場に出掛けて 息子とRCで遊んでやる約束をしてたのですが、 仕事が入っちゃいました orz... 息子のドリラジの腕前も結構上達してきたので 電子デバイス(カウンター制御装置)を装着した NEWシャーシを息子用に組んであげたのに… シェイクダウンは延期ですね... ↑の写真は、自分用のモンスターマシン JZX100(改)です! (笑) カーボンシャーシにアルミパーツ満載、ほぼ全てのビスにチタンorアルミを使用。 ブラシレスモーターには冷却対策を施し、2.4GHzプロポシステムでコントロール。 ( ̄~ ̄) ウーン... これぞまさしくモンスターマスィンだ… (笑) 0→400mmは計測していません (爆) モーターのみでの駆動なので燃費も最高です! (大笑) 魔法のシールは貼ってませんが、ボディーはステッカーだらけです!特別に怪しいパーツを装着しているわけではありませんので写真も公開しますよー! なお、妄想的ではなく実在するマシンですが 操縦者の腕前がヘタクソなのでバトルの申し込みは受け付けませんので、あしからず…