• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月12日

ふと思うこと・・・

ふと思うこと・・・ 時事通信の記事・・・
8月12日13時6分配信

「下り線きょう中に復旧」=東名崩落現場視察で-金子国交相
 金子一義国土交通相は12日午前、駿河湾を震源とする地震で路肩が
崩落した静岡県牧之原市の東名高速道路の現場を視察し、
記者団に対して「下り線はきょう中に復旧できると思う」との見通しを示した


静岡で昨日大きな地震が発生し、自分も「まさか東海地震??」と
頭を一瞬過ぎりました。

テレビで高速道路の崩落現場を見ると、あの阪神淡路大震災を思い出して
しまいます。

で、ふと感じたことですが・・・

選挙が今月末に行われますよね。。。
色々政権公約「マニフェスト」が各政党のHPで公開しています。

で、「高速道路の原則無料化」ってどこかの政党のマニフェストに
書かれていました。 無料化で経済効果多くあり・・・


今、1000円の高速道路で移動がしやすくなって多くの人が使っていて、
景気刺激になっているようにも見えますが・・・


今回の地震災害や先日の水害災害で高速道路が寸断された場合、
早急な復旧工事が必要になります。東名高速は今日中にも下り線、
明日にも上り線復旧とか・・・
このときの災害復旧工事の予算って、無料化になった場合
確保ちゃんとできるんでしょうかね・・・

予算が確保できているから東名高速の早急な復旧が出来るわけで・・・
こういった場合は大丈夫なんでしょうかね??

あと地震だけではなく水害の場合も。。。

最近立て続けに、大雨で山が崩れ川が氾濫し頼みの綱の
高速道路が寸断される事態になっています。
今までの予測できない気象条件になっていますよね・・・
そのときに、早急な復旧対応って出来るのかな・・・

自分の考えは、1000円とは言いませんが、高速道路は特に
国の重要基幹。 車を利用しなくても、通販で宅急便を利用したり、
産地直送の食べ物が買えたりと何だかの恩恵をもらっていると思います。

天下りや、それに関しての無駄遣いは許せませんが、
ある一定の高速料金や道路税みたいなのは、維持費や緊急時のときのために、
納めていく必要があるかと、自分は思います。


せやけど、2~3日で応急的でも復旧するんやね・・・
感心です。

高速道路がこの期間に出来て、何で国道423号線の土砂崩れ現場は
もう半年近くになるけど、復旧できへんの?? 不思議です・・・
ブログ一覧 | ぼやき | 日記
Posted at 2009/08/12 20:34:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

イベント:第13回DCCCオフ i ...
Is I(イズ アイ)さん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年8月13日 1:07
明日の午後には復旧って言ってましたね。
そんなに早く直るものなの?と、
かえって不安だったりもします。
一時的に直して、
また後日ちゃんと直すんですかね?
コメントへの返答
2009年8月15日 11:14
こんにちはぁ^^!
結構地盤が貧弱だったみたいで
今日中には開通するようですけど・・・

緊急時には東名道は自衛隊運搬経路と
して使われるのに、地震で崩れてしまったら
どうにもなりませんね・・・

こういう強化するための
公共事業をしてほしいですね・・・

後日本復旧工事を行うんでしょうね^^!

2009年8月13日 13:24
地震が帰省ラッシュ時に起きていたらと思うと……

復旧が早いのは崩れたのが高架部分じゃないからじゃないでしょうか。
土を盛り直してアスファルトを敷いたら取り合えず通れますから。

R423もそうですが、各地の国道復旧にも力を注いで欲しいですね。
コメントへの返答
2009年8月15日 11:16
こんにちはぁ^^!

でも、この帰省ラッシュ時に地震が
おきてよかったのではないでしょうかね・・・
緊急時にどんな対応をすればいいか
教訓にもなるかと思うので・・

せやけど、ホンマ国道もちゃんと
早急に復旧してもらわんと、
いざと言う時に使えなくなってしまうのが
心配です・・・
2009年8月14日 23:57
今回の選挙では高速道路や車に関するお金も話題になっていますね。
自分としては、受益者負担でお願いしたいですね。
高速を頻繁に利用するわけではないので、高速道路が無料になっても自動車税が増税になったら損しそうです。
あ、ガソリンの暫定税率が撤廃されたら、燃費の良くないインプは得するのか?

損得はともかく(^^ゞ、マニフェストを読んでも「この国をどうしたいのか?」がよくわからないマニフェストが多い気がしますね。
コメントへの返答
2009年8月15日 11:20
こんにちはぁ^^!

均等に道路の維持費を納める仕組みが
出来たらいいんですけどね・・・

高速道路がなきゃあ、今頃宅急便や
郵便、通販の即日配達とか
産地直送品がすぐ買えるシステムが
出来なくなるしね・・・

今年のマニフェストは大きな政党ほど
よくわかりませんね。。。


プロフィール

「SUBARUでドライブを楽しんでます♪」
何シテル?   10/30 09:14
「さぁ~地図を広げて、旅に出かけよう!!」 今やカーナビで旅をすることが多くなった時代。 僕は旅の羅針盤にあえて「地図」を選ぶ。 なぜなら、地図はまる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お天気ライブ 
カテゴリ:交通情報
2009/12/30 18:10:02
 
Nikon album 
カテゴリ:写真アルバム
2009/11/15 23:51:18
 
SUBARU WEB COMMUNITY 
カテゴリ:SUBARU
2009/06/14 00:01:43
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2015年3月27日。 「じゃじゃ馬が帰ってきた!!」 初めての印象でした。 エンジン ...
スバル 折りたたみ自転車 ECO WRX STI (スバル 折りたたみ自転車)
SUBARU ECO WRX STI Spec 排気量:ドライバーの肺活量による 馬力 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2011年9月30日。 GRB・ハッチバックでの新しいスタイルで カーライフがスタートし ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
自分にとっての2代目インプレッサ。 初代インプでできなったこと、 この2代目インプで足 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation