• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月03日

ボタンを押すとエンジンスタート♪

ボタンを押すとエンジンスタート♪ DSCN0540

左下に「AUTO」って点灯しています。
これは、最近はやりの「アイドリングストップ機能」が動いている印。
急ブレーキや急な減速をすると、このアイドリングストップ機能」は働きません※が
ゆっくり減速して止まると(信号待ち)エンジンが自動的に止まります。
(※実践してわかったことです。)

そして、ブレーキペダルの踏み具合を少しでも緩めるとエンジンがスタートします。
新しい日産マーチには、この「アイドリングストップ機能」が搭載しています。


DSCN0536

DSCN0539-1

DSCN0538-1


我が家では、「K11型マーチ」から今までマーチを4台続けて乗ってきました。

そして今回・・・「K13型 マーチ」

DSC_1358

無事に納車手続きが終わって、
いつもの山坂道を走って来ました。

今回のマーチは、ギアが「P」「R」「N」「D」「L」 5段しかありません。

DSC_1356

3気筒エンジンで、最初は「力不足」かなぁ・・・と思っていたのですが
なんのなんの!! めっちゃ加速良く走ってくれるいいエンジンを
搭載しています。 

DSC_1371

シートもしっかりとしていて、楽しいドライブが出来るいいクルマの仕上がりに
なっていると思います。

ただ、1つ注文を付けるとしたら、「エンジンブレーキ」機能。
下り坂、「L」にギアを入れても、「エンジンブレーキ」が弱い気がしました。
街中では、長い急な下り坂は早々少ないと思いますが、日本の山間路線では
ちょっと頼りない「エンジンブレーキ」機能だと感じました。

DSC_1360

日産が新しい試みでチャレンジして製作した「日産マーチ」。
「エコマーチ」って言うんですが、これからどんな走りを感じ取れるのか、
楽しみです(^O^)v


ブログ一覧 | マーチと遊ぶ | 日記
Posted at 2011/04/03 22:36:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
くろむらさん

9月5日、台風15号(綱島2)
どんみみさん

2025 8/31 impactB ...
B.シュナイダーさん

【その他】水稲🌾の刈り入れ、降雨 ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2011年4月4日 4:36
はじめまして!
アイドリングストップ、良いですよね?
普通の車に乗ると、何でアイドリングしてるのかな~って違和感を感じるくらい、慣れてしまいました。
コメントへの返答
2011年4月4日 23:19
こんばんわぁ^^!
初めまして♪
メッセージありがとうございます♪

最初はアイドリングストップ機能が
働いたとき一瞬「エンスト?」って
焦る気持ちがありました。
何せ、自分のクルマはMT車なんで(^0^;)

アイドリングストップ機能何かクセに
なりそうですね(笑)

これからも、街中、k13マーチで
楽しみますよ♪
2011年4月4日 9:03
おぉお別れしたと思ったらNewマーチさんが来たんですね^^

上に並べてありますが、色もデザインも私的にはオリーブ君の方が好きです♪

もともと今回のマーチはアジア地区への販売が主目的と聞いた事があります。できるだけ価格を抑え、多くの国で乗ってもらおうみたいな・・・(記憶が曖昧ですが;;)

でもNEWになってもやっぱりカラーは「グリーン系」なんですねw
コメントへの返答
2011年4月4日 23:26
こんばんわぁ^^!
「別れあれば出会いあり♪」(^_^)
見比べると、やはりオリーブマーチの方が可愛いですね^^!

今回のマーチはDioさんが
言われるとおり「グローバル戦略車」の
位置づけで開発したクルマです。
先代は「friendly!!」がコンセプトだったので、全然違うクルマづくりになっているので、正直今回のマーチは可愛いところもありますが「クルマ」って言う道具に近い感じがなぜかしますね・・・

僕自身が思っていることなんですがクルマってなにがしかの「スピリッツ」があると思うんです。

最近の特に日本車その「スピリッツ」が見えないクルマが多い気がします。このマーチもまだ「スピリッツ」を感じませんね・・・
いっぱい一緒に走るとわかるのかなぁ・・・

プロフィール

「SUBARUでドライブを楽しんでます♪」
何シテル?   10/30 09:14
「さぁ~地図を広げて、旅に出かけよう!!」 今やカーナビで旅をすることが多くなった時代。 僕は旅の羅針盤にあえて「地図」を選ぶ。 なぜなら、地図はまる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

お天気ライブ 
カテゴリ:交通情報
2009/12/30 18:10:02
 
Nikon album 
カテゴリ:写真アルバム
2009/11/15 23:51:18
 
SUBARU WEB COMMUNITY 
カテゴリ:SUBARU
2009/06/14 00:01:43
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2015年3月27日。 「じゃじゃ馬が帰ってきた!!」 初めての印象でした。 エンジン ...
スバル 折りたたみ自転車 ECO WRX STI (スバル 折りたたみ自転車)
SUBARU ECO WRX STI Spec 排気量:ドライバーの肺活量による 馬力 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2011年9月30日。 GRB・ハッチバックでの新しいスタイルで カーライフがスタートし ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
自分にとっての2代目インプレッサ。 初代インプでできなったこと、 この2代目インプで足 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation