• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月11日

あぁぁ…(;´д`)

あぁぁ…(;´д`) VMax バッテリー上がるの図…

(´;ω;`)








ウチの前の下り坂で押しがけを試みるも・・・

玉砕!!



しばし放置決定w








PS・・・

野暮用を済ませて半日放置したVmaxに火入れをしたら



一発でかかりましたとさwww

( ̄ω ̄;)ゞ ポリポリ



ブログ一覧 | モーターサイクル | モブログ
Posted at 2012/02/11 09:00:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

パンク。
.ξさん

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2012年2月11日 10:21
あの坂でも押し掛け不可とは( ̄◇ ̄;)

うちに充電器ありますよ( ̄^ ̄)ゞ
コメントへの返答
2012年2月11日 17:38
3速でミートしながら下ったんですがダメでしたわぁ
寒すぎたんだろうね・・・ (^_^;
2012年2月11日 10:39
ビッグバイクは一人じゃそう簡単に
押しがけは無理ですね(-_-;)

カタナの1100は3人でやっとでした(ToT)

充電器レンタルしますよ~
コメントへの返答
2012年2月11日 17:42
県道からココまで上げたんですが流石にヒトリじゃダメでした・・・(^_^;

結局あの電話のあと帰ってかけたら一発でしてw


ですんで、スグに伸クンに℡したら、羽根2号さんと向かって来てたそうですわぁ♪
2012年2月12日 9:32
接触不良?
コメントへの返答
2012年2月12日 16:43
いや電気的な問題じゃなくて
あまりの寒さでしょうね・・・ (^_^;
2012年2月12日 12:38
こんにちは。お疲れ様でした。
動いて良かったですね。
ここのところの朝の寒さじゃ、押しがけは厳しいでしょうね。オイルがかなりカチカチかと。
オイルが下がりきってたりすると更に。。。
コメントへの返答
2012年2月12日 16:45
いや~ビビリました・・・ (^_^;
結構な距離の坂があるんでかかるだろうと
安易に押しがけを試みたんですがダメでしたw

たぶんオイルもカッチカチだったでしょう・・・
( ̄ω ̄;

プロフィール

アウトドア大好きオヤジでして モーターサイクル(ツーリング) 自転車 (MTB&ミニベロ) キャンプ (焚き火) 山登り (トレッキング) スキー (...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ XSR900 XSR900 (ヤマハ XSR900)
2017年8月19日 バイクの日・吉日 XSR900のオーナーになりました。 ネオ・ ...
ホンダ フリード+ イエローサブマリン (ホンダ フリード+)
2017年1月8日(契約) 2017年3月4日(土曜日・友引・納車) RB-1オデッ ...
ホンダ モンキー125 伊右衛門号 (ホンダ モンキー125)
2018/10/07  大安吉日に我が家にやって来ました。 トコトコと可愛い『伊右衛 ...
輸入車その他 モールトン 輸入車その他 モールトン
設計      Alex Moulton 製作      Pashley Cycles ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation