• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月04日

新たなる試練

新たなる試練 以前、駐車場の隣の車の寄せが困ってるという話を
2度ほど書いてきたのですが・・・

駐車場は家から少しだけ離れているので
月曜は夜飲みがあったため車を見ることもなかったのですが、
火曜朝に出勤のため駐車場に行くと、
いつものセルシオさんがいません。

休みなのかしら?もしかして、先月末で解約したのかも!
と思いながら悠々と車を出して、夜戻ってくると・・・

上記の通り、新たにベンツさんが・・・
しかも、またもや幅寄せどころか越境気味。。

サイドミラーの間隔はこぶし1個半くらいしかありませぬ。

セルシオさんが買い換えたのかも?
でも夜止めることなかったから、新たな方かな・・・

どっちでもよいけど、威圧感十分な方ばかりが隣に来ます( ;∀;)

さて・・・本格的に雪対策を考えなきゃ・・・
こうなったら場所交換か、場所移動を考えなきゃなぁ。。

問題山積です(涙)
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2012/10/04 17:31:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プロボックス
avot-kunさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

"もりぞうくん" の納車時期が更に ...
YEBIさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2012年10月4日 17:43
((((;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル

自分なら…駐車場にします 笑
コメントへの返答
2012年10月5日 1:01
もーセルシオさんより威圧感あるよ(涙)
2012年10月4日 18:23
m(_ _)m間違ってイイネ押してしまった

車場所移動したほうがいいですね(>o<)
コメントへの返答
2012年10月5日 1:03
いいんですよー!
イイネ!はいいときだけのものじゃないですから♪

毎日毎日キー!ってなるの疲れるので、
管理人さんに他の場所開いていないか
聞いてみようと思います。。
2012年10月4日 18:37
文が意味不明だった 笑

別の駐車場がいいなと(;^_^A

冬に積もっちゃうと走りだしでスリップする危険もあるから、先ずは場所変更してもらえるといいですね(´・Д・)
コメントへの返答
2012年10月5日 1:14
うん、わかりませんでしたw

ですよねーしかしこの辺ってあまり駐車場がなくて、
今借りているところの中で空いているところがあれば・・・
って感じなんですよねぇ。。

雪積もったら乗り降りが余計に大変になるし、
雪かきするときも大変なので、
ほんとすぐにでも考えないと・・・(>_<、)
2012年10月4日 18:42
こんな旧式のオンボロBENZは、、、
どぉーって事無いでしょ!
色も同じだし。。。
ガンガン行きましょう!
コメントへの返答
2012年10月5日 1:21
久々にいかついベンツ見たと思ったら
それは隣でした、みたいな( ;∀;)

雪が降ると、きっと乗り降りが大変だと思うんですよね。。
いやー参った参った(´;ω;`)
2012年10月4日 18:42
こんばんは☆

駐車場のスペースって狭いんですか?

ベンツが寄せ過ぎてるだけ?

ベンツのライトが黄ばんで見えますね~
コンパウンドで磨いてあげたい(笑)
コメントへの返答
2012年10月5日 1:24
こんばんわ♪

駐車場はベンツ側が端っこで私が2番目なんですが、
みんな同じ幅なので、間だと隣の車までの空中空間?
で結構広々なんですが、
ベンツさんは端っこなので、その空中空間がない
&ドアでかいので、ドア開けられなくて寄せてきているんだと思うんですよね・・・

これ読んで今見たらほんと黄ばんでましたw
2012年10月4日 19:40
こんばんは(^^)

こういうの嫌ですね(-_-;)
安全最優先なら場所変えた方がイイですね(^-^)v
コメントへの返答
2012年10月5日 1:27
こんばんわ♪

どんな方なのかわからないのですが、
自分のエリアを越境してまで止めないと
ドア側は鉄管なので、
ドア開かないんじゃないでしょうか・・・

雪降ったときのこと考えたら
移ったほうが精神衛生上良いかもしれないです( ;∀;)
2012年10月4日 19:52
負けずに・・・ベントレーに替えましょう(爆)げっそり
コメントへの返答
2012年10月5日 1:28
こうなったら・・・

HAMMER行きますかw
・・・そしたらこっちが乗り降りできなくなるか( ;∀;)
2012年10月4日 20:41
akkoさん、逃げるが勝ちデスヨ~(^o^)v
コメントへの返答
2012年10月5日 1:30
やっぱしそうなんですかねーー(>_<、)

でも家の近くって駐車場があまりなくて
歩き回って探したところなので、
もう探すのイヤで・・・

てか、越境してくるほうが×なのにーーー!
悔しいので管理人さんに聞いてみます( ;∀;)
2012年10月4日 22:06
うーん、困ったものですねー
写真からも微妙に威圧感を感じます
雪対策も兼ねて別の物件も良いかもしれません
コメントへの返答
2012年10月5日 1:35
なんで2連続で車幅がでかいものが隣に来るのかと。。

もしかして管理人さんは状況を把握していないのかも?
今度相談してみます。。

雪降ったら、ひどいときはひざくらいまで積もるので、
そうなったら、こんな隙間じゃ
乗り降りも出来なくなります(>_<、)
2012年10月5日 0:55
akko_GF6さんこんばんわ♪

最悪な環境ですね。

この状態で雪が降ったら余計心配!!

自分のことしか考えられないベンベンですね。

駐車場の貸主に相談してみてはどうでしょうか。

早く問題が解決できると良いですね。
コメントへの返答
2012年10月5日 1:42
こんばんわヽ(*´∀`)ノ

そうなんですよねぇ。。
隣がこんなに狭くなってることをあまり知らないのかも??

雪降ったら本当に大変です(>_<、)
その前に何とかしないと・・・

まずは管理会社に相談してみます。。
だからと言ってどうなるわけじゃないだろうから、
場所移動も聞いてみようかと思います( ;∀;)
2012年10月5日 0:57
これは…
車から降りるのも一苦労ですね。

助手席側もいっぱいいっぱいなんですか?
駐車スペースもうちょっとゆとりあったらいいのにね。
コメントへの返答
2012年10月5日 1:47
そうなんですよ。。
車から降りるのも乗るのも気を使いまくりです。。

助手席側はレンジローバーさんがいらっしゃるのですが、
そちらには寄れるけど、
そのレンジローバーさんが乗り降りするのが大変なので、
ギリまで寄せるわけにも行かず・・・

駐車スペースはそんなに狭いわけじゃないんですが、
ベンツさんが端っこなので、
他のところだと隣の車との空中空間があるけど、
ベンツさんは区切りの鉄管が迫っている&
ドアが大きいということで寄せてるんじゃないかと・・・

ほんとどーしましょー( ;∀;)
2012年10月5日 7:54
おはよんばw('∀'●)

↑ほんとどーしましょーw←ドコか( ̄~ ̄)?で聞いたフレーズw


逃げるが勝ちデスら(´Д`)
コメントへの返答
2012年10月5日 23:06
え、私どこかで言ってましたっけ?w

んーやっぱ逃げですかねぇ。。
私が逃げるの、悔しいのですが、
どーしましょーw
2012年10月5日 13:51
ふと思ったんですが。
前向きに駐車してみたらどうなんでしょう?
コメントへの返答
2012年10月5日 23:07
以前に別な車(セルシオさん)が止まっていたときも
同じ提案をしていただいたのですが、
前から止めるのって怖くないですか??

私、前から止めるほうが怖いのです・・・
バック得意ですw
会社の駐車場は、バックでクランク状態なので^^;
2012年10月5日 21:57
どうやって降りたん?

バケットだったら絶対無理な幅(笑)
韓国ではドアパンチ防止にドアにスポンジつけてましたよ(爆)
いっそぶつかるの前提で備えた方が・・・・
コメントへの返答
2012年10月5日 23:17
これ、実は休みの日で私が車を止めた後
ベンツさんが帰ってきたようで、
この隙間になったので、乗り降りはしなくて済んだのです^^;

前の駐車場がとんでもなく広かったので
余計に自由の利かない距離が苦痛なのに
ベンツさんが・・・

スポンジつけるなら、ベンツの助手席側のところに
付けろってんですよヽ(#`Д´)ノ
2012年10月9日 19:40
こんばんは。
確かに駐車場の枠のサイズは小さいところも結構ありますよね。
基本は5ナンバーサイズを前提にしていると思います(古いところはそうなっている様に感じます)。
さて、雪が降ってさらに厳しい状況になる前に管理者に相談してはいかがでしょうか?
駐車場所を移動するのは、負けた様で悔しいと思いますが、擦って問題になるよりはましな様に思います。もちろんベストはベンツ君に支障にない場所に移動してもらうのがベストと思いますが、毎日気にするよりは精神衛生上はいいと思います。小市民的な意見で申し訳ありません。
コメントへの返答
2012年10月10日 1:32
こんばんはー!

駐車場の枠は決して狭いほうではないと思うのです。
ただ、私の両脇が大きいので
余計に感じてしまうのかも・・・

毎日、「また寄せてきてるのかなぁ。。」と思うと
憂鬱でしたが、
最近では向こうが普通に止めるようになって来ました。
気がついたのかも・・・( ̄▽ ̄;)

でも雪が降ったらシャレにならないくらい積もるので
車に乗るために雪かきをすることを考えると
やっぱり今のままじゃ狭くて・・・

管理会社に連絡してみようとは思ってます!

プロフィール

「@Ken@GF8F_STi/社用車 なんとそんなことが💦心配してましたが安心しました⤵️LINE復活待ってます〜💪」
何シテル?   06/17 10:36
車の話を追いかけて、色々足あとを付けまくっています。 H7年式のHX Edition-sに乗っています。 29年経った今でもたいした不具合も無く、未だに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「私のR32を、あなたのR34と結婚させてよ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/06 00:52:16
「これまで」と「これから」のインプレッサを考察する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/26 01:57:32
 
インプレッサ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/03 01:07:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
H7年式インプレッサHX Edition-sに乗っています。 2015年9月25日で新車 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
大学時代に中古で30万で購入した車。 買った瞬間から保障無しの契約だったけど全く不具合無 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation