• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月22日

駐車場問題、一応解決?

駐車場問題、一応解決? 過去に何度か書いておりました、
自宅の駐車場の隣の車が越境してくる問題。

冬になったらどうなるんだろう・・・と思いつつ、
微妙に越境してくる状況に少し慣れてしまって、
でもやっぱりストレスは抱えていたんですよね。。


12月に入って大雪の連発で、すっかり周りは雪山に。
自分の駐車場は基本的には自分で雪かきなのですが、
この方はしないで押しつぶすのみ。

まぁそれでもこちらに越境以外の被害?があるわけではないので
良かったんですが、
おとといの夜に帰宅したところ、
なんとコレまでの最大で越境してる(ToT)
(赤がライン)


しかも車はプリウスに。
プリウスって意外に大きいんですね・・・ 

じゃなくて、20cmははみ出してますよ?
おいおい、私出られるか?(>_<、)

逆側に寄せれるだけ寄せて止め、
ドアを最小限に開けて無理矢理出てはみ出してるのを見ていたら
怒りがふつふつと・・・

この車の運転席側の雪かきをしていないから出られなかったのか
大幅に越境してきたようで。
そんなん知らんがなっ!!ヽ(#`Д´)ノ

もーー我慢できない!
ということで、昨日管理会社にようやく電話しました。

「ご相談があるのですが・・・」と切り出し、
これまでの経緯や昨日の状況などを話すと話を聞いてくれ、
「相手に連絡してみますね。
 でも不規則な仕事してる方なのですぐ連絡つくかわからないのですが・・・」
ということでしたが、今日連絡ついたと仕事中に連絡が来ました。

このことを話すと、私が困っていそうだとは気がついていたらしい!(怒)

しかも私の逆隣の車(2番:レンジローバー)が私(3番)に寄っているから
狭くなっているのではないか?と言ったらしい・・・

おいおい、越境しておいてそれは無いだろう(;゚ロ゚)
2番はきちんと枠に収まっていて
逆に私がぎりぎり寄せているから迷惑をかけていることを伝え、
とにかく4番(越境者)に伝わってよかったです、
と言うことで帰宅したら・・・

TOPのように枠に収まっていましたヽ(*´∀`)ノ

けど、買い換えたと思っていたプリウスは代車のようで、
来月にはベンツさんが戻ってくるらしい・・・(事故ったらしい)
いつまで続くかわからないけど、とりあえずは良かったけど・・・

私が苦情言ったことバレバレだからなんか気まずい(;´д`)

ほんと、駐車場運ないなぁー私(>_<、)
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2012/12/22 00:56:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いい感じ
blues juniorsさん

通勤ドライブ&BGM 8/27
kurajiさん

✨オープン記念✨
Team XC40 絆さん

こんばんは、
138タワー観光さん

Apple Watch 10ser ...
pikamatsuさん

猛暑の中、何かと忙しい8月だった( ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2012年12月22日 1:24
お金払って借りてるので当然の権利だからダイジョウブですよ(’-’*)

除雪しない奴が悪い  笑
コメントへの返答
2012年12月23日 0:54
ううっ(>_<、)

そうなんだけど、なんだか言うのが怖いというか
やっぱりずっと隣同士だから、
もし会ったらなんかやだなーと思ったり・・・

除雪しないほうが悪いんだけど
そういう人に限って、たまにはいる除雪車にやってもらったりで
自分でやってるのバカらしくなっちゃうときも・・・

ううっ(涙)
2012年12月22日 1:35
青空駐車の問題点ですね(((^_^;)

僕も過去に青空駐車でしたが、それが嫌なので、今は車庫と限定してます(笑)

雪掻きは不要だし、狭くなることも、イタズラの心配もない♪

出し入れは面倒ですけど、それ以外は安心ですよ(*・∀-)b
今回の件は言って当然ですよ(^^)v
言わないでおくのは損します(ーωー;)
コメントへの返答
2012年12月23日 1:01
駐車場って難しいですよねぇ。。
でもライン内に止めていればとりあえずはなんでもないのに!

確かに雪かきしないから迷惑なこともあります。
コレの前の駐車場は縦に2台停めれるくらい広く、
それを全部やらないと展開して停められないので
自分のスペースやるにも
大雪のときは何度泣いたことかわからないくらいです(>_<、)

車庫ってこの辺にはなかなかないんですよねぇ。。
ピロティなアパートだったりするとありますが、
それもなぁ。。と思ったり。

とりあえずはわかってもらえてよかった。
狭いなら、違うところに行けばよいのに!
2012年12月22日 1:41
確信犯でしたか…

でも、言って、改善してくれてるならまだマシかもしれませんね。
まぁ、言わなくてもやってくれって感じですが(爆)
コメントへの返答
2012年12月23日 1:11
電話で言ったことを聞いていると確信犯ですねぇ。。

というか、はみ出してるのはミラーでも降りた後にでもみれば
明らかなのに、それを毎度直そうとしないって
相当ですよねヽ(#`Д´)ノ

とりあえず今日はいなかったので、
注ぎとめるときにどう来るのか、経過観察しますw
2012年12月22日 4:27
めんどくさい『隣人』デスね(^_^;)

しかもベンツとは…

最近の車は膨らみのあるデザインのせいかドアの開け閉めが大袈裟になってる気がします
だからと言って周囲に気を使えない輩は人間として最低です



コメントへの返答
2012年12月23日 1:14
ほんとうにめんどくさい隣人です。。
こういうところ運が無いんですよ。。私( ;∀;)

そうそう、なんでか横にボリュームがあるので
すごく大きく見えるんですよね。

どうしようもない状況で越境するならまだしも、
もうずーっとですからね(>_<、)
しかも自分で気がついているとか、
サイアクですよ、ほんと・・・

とりあえず今後に期待しておきます^^;
2012年12月22日 4:43
おはようございますわーい(嬉しい顔)

以前借りてた駐車場で、同じ様な事がありました。

余りにも酷いときは、ドアが開かない位ギリギリに寄せて停めたこともありました。

1度やってみて下さいわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2012年12月23日 1:16
こんばんはー♪

それが、右側の車なので
ギリギリ寄せると今度私が降りられないのです( ;∀;)
助手席側寄せたって、きっと相手は痛くもないし
私が自分で墓穴掘るだけで・・・

何度か「普通」に自分エリアのど真ん中に停めてみたのですが、
きっとこっちの隙間なんて見てないんでしょうね。

乗るとき乗れないほどの隙間のこされていたことが・・・
それ以来、左寄りに停めるようになりました・・

これからどうかなぁー?
2012年12月22日 4:51
これは、ストレスたまりますね。。

一応改善されたようですが、月日が経つとまた寄ってくるかも。

駐車には、もっと気を使ってほしいですね!
コメントへの返答
2012年12月23日 1:17
毎日毎日帰る度に、
今日はどうかな?大丈夫かな?
あ”---!また寄せてるヽ(#`Д´)ノ
と思うのも疲れてしまいました・・・

今回伝わったことで気をつけるようになれば良いのですが、
また越境してきたら、今度は場所変えますw
2012年12月22日 5:33
ゆるせんな(`□´)コイツ!

大家さんにイウべきデスらw

大家さんで解決しないなら 悔しくても駐車場はチガウ場所を見つけたほうがイイよ(゚_゚)


ストレス蓄めるダケ 不毛デスらw
コメントへの返答
2012年12月23日 1:18
ゆるしませんぞ(`3´)

今回は管理会社に連絡して
相手に連絡してもらえましたが
これでまた越境し始めたら、2度言うのもイヤなんで
相手に場所変えてもらうように伝えてもらいます( ̄ー ̄)

自分の駐車場でストレスたまる飲もうイヤだ・・・(>_<、)
2012年12月22日 8:22
おはよーございます(*^^*)

雪もかかずに越境・・・・

イラッときますね( ̄ヘ ̄メ)

函館の人たちはこういう方が非常に多いです(笑)

車線はあって無いような感じです

スーパーとかでもこんな感じがフツーなので

おいらの車では行きません!( ̄- ̄)ゞ
コメントへの返答
2012年12月23日 1:20
どもども♪

サイアクでしょ!
ベンツの前はセルシオさんだったんだけど
これも越境してきていたんだけど
きっと狭いのがイヤになったか、数ヶ月でいなくなったのに
次にきたのがベンツで。。。

なんで狭いところに大きい車ばかり・・・

うーん、地域差ってあるかも( ̄▽ ̄;)
境界の意識が薄いんだと思うんだよな・・・
仕事が仕事だからさ、うちらが敏感なのかもだけど
でも、決まってること守れないなんて人間失格ぢゃ!!
2012年12月22日 9:51
おはようございます。

困っていそうという認識があったなら、そこで自分がどのように対応するかですよね。
これは、道路交通でも言えるのでは・・・
無理な横入り、追い越し、遅い車への煽り、駐禁での路駐、たばこのポイ捨て・・・
大型ミニバンやベンツなどはそういう傾向のある車ですが、それは乗る人のマナー。
車がかわいそうです。愛車をドレスアップしたり綺麗にすることよりも、まずマナーを守ることが愛車精神ではないかと思います。
コメントへの返答
2012年12月23日 1:22
こんばんはです♪

そうそう、相手に不快な思いをさせないように、
って言う気持ちがあればこんなことに
ならないと思うんですよね・・・
なんで私がこんな思いを・・・(>_<、)

しかも明らかにはみ出してるのに、
改善(雪かきとか)しようともしない。
なんだかこんな人の隣に車置いておくの
かわいそうになってきました・・・
2012年12月22日 10:03
おはようございます。

迷惑な隣人(車)ですね…

とりあえず境界線のライン上に釘でも置いてみますか(笑)

コメントへの返答
2012年12月23日 1:23
こんばんは♪

ほんっとに迷惑( ;∀;)

あ、それ友人にも言われましたw

でも私が自爆しそうなんでやめておきますw
2012年12月22日 19:08
akkoさん、こんばんは(^^)

akkoさんは酔っぱらって帰宅しても降雪作業してるのに(笑)
都合が悪くなると人のせいにして・・・

お互い様の気持ちも失せる、自分勝手な輩!
そのうちドアパンチ食らいそうで恐いですね(^^;)

ベンツに罪はないですが降雪作業しないなら小さい車にするべきです!
見得張る君ぽいから、小さい車にベンツマークつけて我慢して欲しいですね(^^)/
コメントへの返答
2012年12月23日 1:26
あ~ぼうさんこんばんは♪

ちょっとづつでも雪かきしておかないと、
後で痛い目合うのは自分なんですが、
しない人のほうが除雪車入ったりして
ラッキー多いんですよね・・・
こっちは困ってるのに(>_<、)

以前の駐車場では、うちの分の雪かきをしてくれた隣人がいまして、
その際は私が余裕があるときはお隣の分もやっていたり、
とても友好な関係を築ける人もいるのに!

どんな輩が乗っているのか知りませんが、
管理会社の人の話を聞いていると
どうも知り合いのようなので、これから注意してくれればな~~
なんてちょっと期待してますw
2012年12月22日 20:55
一応の解決、やっぱり言わないとわからないのか~・・。
気がついていたなら察しろ!と思いますがw

報復あったらヤダナ~とか思ったら、言えませんよね。
か弱い乙女ですし。お互い。うん。
コメントへの返答
2012年12月23日 1:28
たぶん言われるまでどんどん寄せてくるつもりだったかも?
あんなには乱して停めて、
迷惑かな?って思わないくらいですから
はなから非常識人だったんでしょうね・・・

そう、報復あったら怖いし、
もし駐車場で出会ったときにいやだなーとおもって
今までいえなかったんですが、限界すよ(>_<、)

そう、か弱き乙女ですから、私たち、たぶんd(-_☆) グッ!!
2012年12月22日 21:38
泣き寝入りしてると調子に乗ってくるから、徹底抗戦、実力行使あるのみですよ。
降ろした雪かぶせておいてやるとか。
降雪時の駐車場問題は根が深いって理解すべきですよ。

で思い出しましたが、自分の駐車場スペースの雪かきをサボったせいで帰宅しても駐車できず、アパートの出入り口をほぼ塞ぐように駐車した奴がおりまして、アパート住民から怒りを買ったのか車のボンネットとか屋根とかを通路代わりに踏まれてボコボコになった車を見たことあります。

ベンツもそうなりたくなければマナーを守るべき。
コメントへの返答
2012年12月23日 1:30
これまで夏の間もずーっと越境気味だったんですが、
雪降ってもう限界でした・・・

管理会社から連絡行ったら私から連絡したの
バレバレだし、それもなぁ、、
と思って躊躇していたんですが、
限界超えました( ̄ー ̄)

あーーたまにジコチューな人いる!
あれなんなんでしょう?
そこに停めたら明らかに迷惑だってわからないんでしょうかね?

アパート住民、つおいw
2012年12月25日 22:53
こんばんは。
駐車場事件、なかなか大変ですね。取り敢えず一応困っている事は伝わった様ですね。
さて今後も同様になってしまった場合の解決方法は、
①管理会社に現場を越境現場を確認してもらう・・・・口頭よりは親身になってくれるかも 時間とタイミングの問題もあるので難しいかな。
②以前にも行っていた様に場所を変えてもらう(akkoさんのか相手のかどちらでもいいとは思いますが、心情的には相手に変わってほしいんですよね)
普通の答えで申し訳ありませんが、出来る限り管理会社を前面に交渉した方がいいと思います。

ではまた。
コメントへの返答
2012年12月26日 0:45
こんばんは!

ずっと我慢していましたが
大雪降ったらと思うともう我慢なりませんでした(>_<、)

管理会社に確認してもらおうとは思っていたのですが
なにせ私も隣も止まっている時間というのが
夜だけなので、なかなか確認いただけないんですよね。。
一応写真は撮っているので
もしも何かがあったら見てもらおうとは思っています。

場所を変えるのも、変わる場所というのが今より条件が悪い
(出口が遠い・除雪が入りにくい)ので、
私から動くのもなぁ。。と思ったり・・・

直接言うのは一応私もジョシで怖いので、
管理会社に伝えています。
まぁ言ってるのは誰か、隣にはバレバレなんですけどね( ;∀;)

プロフィール

「@Ken@GF8F_STi/社用車 なんとそんなことが💦心配してましたが安心しました⤵️LINE復活待ってます〜💪」
何シテル?   06/17 10:36
車の話を追いかけて、色々足あとを付けまくっています。 H7年式のHX Edition-sに乗っています。 29年経った今でもたいした不具合も無く、未だに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「私のR32を、あなたのR34と結婚させてよ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/06 00:52:16
「これまで」と「これから」のインプレッサを考察する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/26 01:57:32
 
インプレッサ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/03 01:07:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
H7年式インプレッサHX Edition-sに乗っています。 2015年9月25日で新車 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
大学時代に中古で30万で購入した車。 買った瞬間から保障無しの契約だったけど全く不具合無 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation