• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月29日

2年前に新品に変えたショックの現在はコチラ

2年前に新品に変えたショックの現在はコチラ ということで、現在ショックをとにぃくんの冬用で使ってるSTi純正を借りて
2年前に新品を入れたKYB NewSRをリペアしてもらってるのですが、
作業の詳細はコチラw


NEWSRリペア その1

もーね、ほんとひどいから( ;∀;)

この灼熱で雨続きの中、苦労してるぷりをとくとご覧ください(´ー`)y-~~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/07/29 23:40:36

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

8月5日・23:35頃のお月様
どんみみさん

過剰なおせっかい
パパンダさん

エクリプススパイダー
ベイサさん

この記事へのコメント

2015年7月30日 0:03
すごい腐食っぷりですね。
・・・北海道に住めな~い(汗
コメントへの返答
2015年8月7日 14:22
はーさん大丈夫です!
きちんとさび止めしてまめに水で流せば
きっと大丈夫ですw

あとは車を出さないとか(笑)
2015年7月30日 1:28
ショック変えてもう2年経ってるんですね。
つい最近のような気がしてました。

それにしても、錆酷すぎませんか?

3年過ごしたうちのインプは大丈夫だろうかと不安になってきました…
コメントへの返答
2015年8月7日 14:24
そうなんですよ!
早いですよね~
みんから初めて3年も経ってる^^;

これ新品つけるときにきちんとさび止めするなり
してからつければよかったんですよね~
冬の間あまり乗っていなかったけど、
それでもこれですからねー
もっときちんと水で流してあげればいいんですけどね(汗)
一度きちんと見てあげるのも大事かもですね( ;∀;)
2015年7月30日 7:59
どもども

融雪材の仕業なのか……?(;´д`)

幹線道路や高速は豪快に撒いてるからなぁ
頻繁に走るとなおさら(笑)

おいら、面倒だから冬も車高調のままなんだけど
2年でスラスト駄目になってバンドル切るたびに
バネ鳴ってたわ(笑)

最近おいらも足腰バキバキいいます……
錆びてきたか(|| ゜Д゜)
コメントへの返答
2015年8月7日 14:26
んーどうなんだろうねぇ。
冬の間乗るといっても買い物がメインだからなぁ。
高速とか乗った後はすぐ洗車してたよ!
あなたなんてかなり乗るからきちんとしてあげないとー(笑)
冬の車高調のままはすぐ劣化するね!

きみもね、結構良いお年になってきたからね、
体に気をつけるのだぞ!特に腰な!
2015年7月30日 10:47
あの足回りってakkoさんの物だったんですね^^;
腐食っぷりがすごくて……
北海道だと、やはり下回りの洗車がしっかりできる場所がないと、
影響が大きいんだなぁ…と思いながら見てました^^;
コメントへの返答
2015年8月7日 14:27
ま~坊さんーそうなんです、私ですw
とにぃくん専属メカニックみたくなってますw

すごいですよね~これ2年前に新品ですよ?
いくら高圧洗車で水流しても
やっぱり難しいのかも。。
海沿いに住んでいる方とかも同じだと思います。
きちんとした洗車してあげなきゃですね!
2015年7月30日 12:38
あっ!

ショックだけに、錆びてショックぅ~

てかっ(笑)
コメントへの返答
2015年8月7日 14:54
(´ー`)y-~~
2015年7月30日 22:34
ショックの錆は、北海道なので仕方ないのでしょうけど、アッパーマウントは酷いことになってますね。
私のは、レガシーの時から使ってるSTIの強化品('92)ですが、10年前にショック交換したときは全然大丈夫でしたよ。
それと、交換した業者も酷いですね、2年前も錆が出てたでしょうから、そんなに高くない物だし普通は交換を勧めるでしょう。それに、バネ受け側のゴムも付けてないし。

今からも付き合いを続けるなら、アッパーマウントの事は一言言って置いたほうがいいですよ。
コメントへの返答
2015年8月7日 14:56
アッパー関係はもう20年物ですからねぇ。。
新品交換したときにひどい状況だって行ってくれればよかったのに( ;∀;)
でも今回で分かって本当に良かったです!

この業者さんは引越ししてちょっと遠くなってしまったので、全然行っていません。この年ものすごい金額かけて色んなところ直したので、もしかして色々察してくれたのかも^^;
2015年8月2日 20:51
2年でこうなるとは・・・
融雪剤おそるべし、ですね。

とにぃさんの職人ぶりに期待しましょう(^^)!
コメントへの返答
2015年8月7日 14:57
2年でこうなんですもの、
その前18年使っていたショックがどんだけひどかったのか・・・
わからないって怖いですね( ;∀;)

とにぃくんの作業ぷりには不安は全くありませんよ♪
私なら面倒になって途中でやめちゃうw

プロフィール

「@Ken@GF8F_STi/社用車 なんとそんなことが💦心配してましたが安心しました⤵️LINE復活待ってます〜💪」
何シテル?   06/17 10:36
車の話を追いかけて、色々足あとを付けまくっています。 H7年式のHX Edition-sに乗っています。 29年経った今でもたいした不具合も無く、未だに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「私のR32を、あなたのR34と結婚させてよ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/06 00:52:16
「これまで」と「これから」のインプレッサを考察する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/26 01:57:32
 
インプレッサ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/03 01:07:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
H7年式インプレッサHX Edition-sに乗っています。 2015年9月25日で新車 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
大学時代に中古で30万で購入した車。 買った瞬間から保障無しの契約だったけど全く不具合無 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation