• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月25日

サーキットで走っちゃった!

サーキットで走っちゃった! 先日の9/22の祝日。
本来であれば仕事でございます。

が!
その何週間か前に、とにぃ氏よりこんなイベントが十勝スピードウェイであるぞ!と教えてもらいましてね。



Enjoyサーキットシリーズ第4弾 スバル車限定走行会

なんぞこの魅力的なイベントは!

見ると、「サーキットに興味はあるけど走るのは怖い、
そういう人のために先導車付きでコースの中を走れる!
しかも本気で走りたければ、それも走れる!」

なんという、私向けのイベントでしょう・・・

ということで、休みをもらっていってきましたw

札幌から十勝サーキットがある更別村まで、高速乗っても3時間。
今、台風の被害で日勝峠などが壊滅的な被害のため、
道東方面に行くなら、高速(もしくは大回りな迂回)をして向かうしかないので、
高速すっごい混んでるであろう予測を元に、朝5時出発。



まだ日も昇ってない…真っ暗でなにより寒い(笑)

とにぃ氏の車で高速に乗って一路更別へ!
走っているうちに日が昇り、見たことも無い風景が!

ちょっと見ずらいのですが、前方が雲海!
標高高いところからの下りの道だったからか、それはもう見たことの無い光景でした。。
途中北海道らしい景色も見ながら、

時間が7時を越えた頃には、トラックなどの通行量も増えてきたのを華麗にスルーしながら、
十勝サーキットの隣にある更別の道の駅についたのは、朝の8時半( ;∀;)

道の駅すら開いてない・・・

時間あるしおなか空いたしコンビにでも行きますか、とGoogle先生に聞くと、
片道15分ねσ(^_^;

往復してきた頃にはもういい頃でしょうと開始10時には少し早いけど行ってみると
いますいますSUBARUの車が2台ほど(笑)


申し込みをして、時間が来て、まずは体験走行しましょうと
先導車がついて数周走ってみました。
初サーキット走行でございます(笑)

いやぁ・・・これちょっとライン取りしたくなるよねw

同乗OKでスピード出せないようにメインストリートを通らず
一度ピットに戻ってから時間内何周でも出来ます。
こんなに道幅広いんだー
ちょっとくらいスピード出ても全然実感無いw

体験走行と、本気のフリー走行とが交互で設定されています。
とにぃ氏、車の荷物を全部降ろしてフリー走行してました。


もう一台、新しい?WRXとレヴォーグにお乗りの方も走ってましたが、
迫力あるなぁーストレートが早い!


途中でもう一台GCが来て、ファン涙目もののGC2台コラボも(笑)


このあともう一台のGCさんがバーストしちゃったんだけど、
タイヤが売っているであろう帯広まで40km近くあるので、
あらゆるタイヤを売っているお店を調べてみんなで電話して、
などみんな名も知らぬもの同士が一生懸命になるという場面もあり、
ちょっとほんわかしましたw
結局見当つけたお店までレッカーで移動することになったけど、
その後大丈夫だったのかなー気になる・・・

時間もそろそろ、最後のフリー走行ですよーというときに、
とにぃ氏はじめ、その場にいたみなさまに「せっかくだから走りなよー」と
うまーく乗せられましてね、えぇ。

走りましたよ!

コースデビューしちゃいました(笑)
いやーやばいこれ。
本気になっちゃうw
F1でもなんでもレースを見るのが好きなので、コース取りとかはテレビの画面上から見て、
なんとなく頭にあるのか色々考えることができたけど、思うように行かない(´ρ`)

ストレートもみんな160出したとか話していたけど、私は130が精一杯!
でもそれでも満足(*´∀`*)

体験走行だけで良いと思っていたのに(´ー`)y-~~
でもほんと、すごい体験させてもらいました!
十勝サーキットさんありがとう!
このイベント、本当に良いと思います!
もっと宣伝してー(笑)


朝から終了までみっちりいてほぼなにも食べずに午後3時。
もうこれは何か食べずにいられない!
ということで、サーキットから近い「レストハウスかしわ」で豚丼!!!を合言葉に
着いて中に入ろうとすると・・・閉店してるぅー( ;∀;)
15時までなのね・・・そうですかそうですか・・・

こうなったら豚丼食べなきゃ帰れない!
ということで、必死に豚丼検索して向かったのは、帯広市内のぶた丼のとん田
16時過ぎてるのに、外まで人並んでますけどーーー?

おなか空きすぎてるのを差し引いても美味しすぎる・・・
しかも量多くて安い(780円)!

お腹いっぱいになってガソリン入れて、さぁ帰りましょう。
帯広音更から一気に高速乗って帰ってまいりました。
夜の道東道は真っ暗すぎて怖い^^;
そして眠い・・・全部運転ありがとねとにぃちゃん!


ということでですね、サーキットデビューと言ってもいいのか分からないレベルですが、
とりあえず走ったことがある!と言える経験をさせていただきましたー♪
また来年もあれば行きたいですヽ(*´∀`)ノ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/09/25 23:50:25

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

首がまわらない
ターボ2018さん

ハイドラ〜プラプラ
こしのさるさん

ルネッ〜サンス🍷
tatuchi(タッチです)さん

軽井沢に来ました〜♪
kuta55さん

7-11 備蓄米カレー🍛
avot-kunさん

そろそろV-ST250SXと出会っ ...
なにわのツッチーさん

この記事へのコメント

2016年9月26日 0:30
サーキットデビューおめでとうございます!
次はとりあえずBライ取得ですね?

十勝SWは学生の頃24時間耐久レースを二度程観に行ったことがあります。
1コーナーが難しい...って言ってました。誰かが。
コメントへの返答
2016年10月2日 1:22
いやぁーこういうのっておめでとうって言うんですかね?w
いやいや、Bライセンスなんてとてもとても^^;

そうそう耐久やってましたよね~
いつしかなくなっちゃってねぇ・・・いいコースなのにねー
ここ、HONDAのF1総監督だった桜井さんが監修したんだ!
すごい~(*´∀`*)
私が走ったのはジュニアコースなので、本コースではないのですよー^^;
2016年9月26日 0:34
おっと。

新たなステージ突入ですね。

私も25日の昨日、誘われて白老カーランドへお邪魔して、お友だちのロドの助手席で、北海道で初のサーキットでした。…カーランドこわひw
コメントへの返答
2016年10月2日 1:25
どーもです~♪
いや、新たなステージには進んでませんw
白老は私も一度見に行ったことがあります!
第一コーナーめっちゃ怖そう(笑)
路面もひどそうだし(笑)
でも札幌からは近いですよねー♪
また行きたいな~♪
2016年9月26日 1:03
こんばんは(*´-`)

サーキットデビューおめでとうございます( ´∀`)

十勝サーキットって以前は24時間耐久レースとかやってた所だから広そうですね。

ハマっちゃうんじゃないですか?(笑)
既にメットやグローブを注文してたりして(*^.^*)


しかし道東道ですか?景色が良いんですね!
道内で、一度も有料道路を使った事ないんだよな~

帯広と言えばやっぱ豚丼(^o^)v
やっぱ地元だと安いですね。今年の冬に女満別空港で豚丼を食べたら美味しかったけど高かった!


(月)(火)と札幌に滞在させていただきま~す!
コメントへの返答
2016年10月2日 1:28
デビューと言って良いのか分からないほどだけど
走ってみましたー♪
楽しかった~(*´∀`*)
広いからコーナー結構スピード出てても曲がれるんですねw

景色良いですよー
北海道住んでいても、わーー!って思う景色がたくさんです!
電車出ではなくて色々走ってみてくださいよ♪

豚丼はやっぱりそういうところだと高いですよね^^;
ここかなり人気のようですごかった!
でも本当に美味しかったです♪

こちらにいらしていたんですよね~
寒く無かったですか?
遅くなっちゃってお会いできなかったけど、
私はあの街で生きてるんですよ~w
2016年9月26日 8:11
サーキットデビューおめでとうございます(^^)
こういうのを見ると…なんか羨ましくなりますね(笑)

まぁ、うちの車はご老体の『要介護車』なんで、
無理はさせれませんが(笑)

豚丼んまそうですねぇ。
帯広かぁ。
もう15年位行ってないです(^^;;
コメントへの返答
2016年10月2日 1:30
いえいえおめでとうだなんてほど走ってないです^^;
が、楽しかったー♪
他の車がいたら緊張しちゃうかもだけど
いなかったので本当にのびのびは知らせてもらいました♪

とにじくんがしっかりメンテしてるGCだから、
安心して乗れましたよw
私の車もご老体なので無理させられません^^;

帯広私も久しぶりでしたよ~
本場の豚丼はおいしかったー♪
美味しいものたくさんありますから!
是非夏の北海道走りに来てくださいヽ(*´∀`)ノ
2016年9月26日 23:09
どもども

十勝かぁ~
むかぁ~し、一回だけ32で走ったなぁ……
スピードウェイの救急車でも走ったことあるなぁ
バイトで(笑)

楽しそうでうらまやしぃなぁ……
セレナぢゃ……(笑)

ついに今度はエンジン載せ換えてサーキットデビュー……なのか?
コメントへの返答
2016年10月2日 1:57
32懐かしいww
あれ一度乗ってみたかったな~

うん、楽しかったw
しかも憧れのGCだよ?
しかも運転させてもらってだよ?
それでサーキットとか(*´∀`*)

私の車で走ったらバラ場になりそうだからやらないよw

函館遊びに以降移行と思いつつもう冬が来る・・・
2016年9月27日 20:38
こんばんは~。。。

有言実行をさせられたみたいですね~。。。
今年の北海道は、天候が良くなかったのですが、
天気が良くて何よりでした。

とにぃさんの絵よりも、
走行シーンが、
きれいに見えるのは気のせいですかね?

また、お邪魔しますので、
いろいろと聞かせてくださいませ。
コメントへの返答
2016年10月2日 1:59
ぬぬさーん♪

いやぁ・・・私は走らないつもりだったんですけどねぇ・・・
札幌でるときはすっごい天気良かったのに、
向こうついたらずっと曇りでしたが、
雨ふらなくて良かったー(笑)

とにぃちゃんのところの写真は動画以外は
全部私が撮ったものですw
あまり圧縮しないで使ったからかなー?

お越しになる話聞きました!
お待ちしてまーす!!
2016年10月28日 15:38
サーキットヾ(・ω・`)ノヾ(´・ω・)ノ゛デビューおめでとうございますデスら♪




では(*´・ω・)ノまたw
コメントへの返答
2016年11月27日 0:28
さんきちさん遅くなってごめんよー( ;∀;)

デビュー、、
これをデビューと言って良いのかどうか^^;
でも面白かった!
こういう楽しさをみんなしてるのね♪

ではまた(笑)
2016年10月28日 16:57
ハマるな(笑)
コメントへの返答
2016年11月27日 0:29
こりゃーやばいですねー
自分の車じゃなかったけど、
すんごい楽しかったです~♪

やばいですw

プロフィール

「@Ken@GF8F_STi/社用車 なんとそんなことが💦心配してましたが安心しました⤵️LINE復活待ってます〜💪」
何シテル?   06/17 10:36
車の話を追いかけて、色々足あとを付けまくっています。 H7年式のHX Edition-sに乗っています。 29年経った今でもたいした不具合も無く、未だに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「私のR32を、あなたのR34と結婚させてよ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/06 00:52:16
「これまで」と「これから」のインプレッサを考察する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/26 01:57:32
 
インプレッサ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/03 01:07:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
H7年式インプレッサHX Edition-sに乗っています。 2015年9月25日で新車 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
大学時代に中古で30万で購入した車。 買った瞬間から保障無しの契約だったけど全く不具合無 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation