• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月30日

牛に引かれてないけど善光寺参り、昭和の名車・旧車の集い

牛に引かれてないけど善光寺参り、昭和の名車・旧車の集い カウントダウンTVをご覧の皆さん、こんばんは!!
でろい屋です。連日のいきなりの暑さに皆さん体調は崩してませんでしょうか?
昨日は松本市のカーショップ、トップラン様主催のイベント、昭和の名車・旧車の集いに参加して参りました。
朝6時に出発し、集合場所の長野市水野美術館駐車場へ…。
参加車両は100台超!続々と昭和の名車が集結して来ます。僕の鉄仮面でも結構新しい方ですね。











集合場所から会場へガッツリ渋滞してたのでちょっとしたパレードランみたいな感じでした。
善光寺参道に続く通りの歩行者天国にクルマを並べました。



長野駅から善光寺へ続くメイン通りなので沢山の参拝、観光客が行き交い、立ち止まって懐かしい思いをされた方も相当居られたのではないでしょうか?僕の鉄仮面も沢山の方がジロジロ眺める、写真を撮る、その光景を遠くからニヤニヤしながら見てました♪
同じDR30乗りのテッポロトルさんがイベントを見に来てくれました。あまりお相手出来なくてご免なさい!!




お昼が近くなり、このイベントに誘ってくれたみー@キューマルさんにラーメン行きましょうよ!!と言われ 、ちょうど近くに有って前から行きたかった中華そば鍾馗へ…。

この店も行列繁盛店ですね。

全メニュー制覇したくなりそうな中から煮干中華そばを注文

一杯ずつ追い出汁を取ったり高そうな昆布が置いて有ったりこだわって作ってるのが伝わって来ます


僕の大好きな低温仕立てチャーシューが乗ってる~(^o^)


キレイな琥珀色のスープ、少し甘味の有る醤油ダレと上品な煮干出汁のバランスが最高です。

麺も自家製、ツルツルしてて小麦の甘味が活きてます。

久々に美味しい店に巡り会えました。

今日の自分のお気に入りは
hamajyaさんのミニエース


そして鉄仮面の隣のY30セドリック、オーナーさんはYAZAWAラブな方でチョイ悪ダンディでカッコええ方でした。









参加車両は100台超、通行されてる方が多くてなかなか画像が撮れませんでしたがフォトギャラ良かったら見て下さい。
せっかく善光寺の近くまで来てるのでお参りへ…。
どこかから聞き覚えのある掛け声が、ラッパの音色が、木鑓り唄が…。
茅野市の三友会の皆さんが御柱を曳航してました。


参道沿いに有るかるかや山西光寺に立ち寄り

漫画家による仏の世界展を見学、漫画好きな方もそうでない方もは必見ですよ。

回向柱にはお金のかかるトラブルはクルマ、私生活共に無いようにお願いしました(笑)。








イベント、お参りを存分に楽しみ、夕方5時に解散、その後はまっすぐ帰るハズも無く…。
長野市で一番ウマイ店だと思ってる麺道麒麟児へ。
2年ぶりの再訪です。現地に移転してからはお初です。



鶏そばを注文、濃厚な鶏白湯です。

口のまわりがベタベタになる程の濃厚さ、鶏の旨みがギュ~っと詰まってます。

こちらはチャーシューも超絶品!!鶏と豚が1枚ずつ、低温仕立てで柔らかくてジューシーなんです。



そして2杯目は蛤そば、蛤の出汁がズキュ~ンと来て見た目を裏切るインパクトです。



もちろんチャーシューは鶏、豚低温仕立て


昨日はイベントに行ったの?ラーメン食べに行ったの?まぁどっちも良かろう!!
昨日は一日楽しかったです。参加の皆さん、お疲れ様でした。
トップラン様、楽しいイベントをありがとうございました!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/04/30 22:08:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん〜こんにちは😊〜今日も真夏 ...
PHEV好きさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

みんカラ PVの不思議
パパンダさん

JTP峠ステッカー遠征2025③1 ...
インギー♪さん

バッテリー交換する〜?🤔
一時停止100%さん

雨の中、Ninjaウサピョン2納車 ...
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2015年4月30日 22:32
先日は乙でした(^-^)/
それにしても、ラーメン好きだね〜♪
自分もだけど…(^^;;
コメントへの返答
2015年4月30日 22:43
こんばんは!!でろい屋です。
月に3杯の誓いを破ったので調子に乗っちゃいました。f(^_^;
明日からはキチンと誓いを守ります。多分…。
2015年4月30日 22:42
すみません、行けませんでした。
ゴメンナサイ<m(__)m>

わたし的には80年代の国産車がストライクなので、
ちょっと古いかなって思いまして・・・(^_^;)
コメントへの返答
2015年4月30日 22:47
こんばんは!!でろい屋です。
確かに80年代は8台だけと少なかったんですが立ち止まる人は僕の鉄仮面が並んだ80年代のクルマのエリアがダントツに多かった様に思います。
2015年4月30日 23:02
こんばんは。

楽しかったですよ。
RS目立っていましたね。
この2店のラーメン屋って
行ったこと無いんですよ。
コメントへの返答
2015年4月30日 23:09
こんばんは!!でろい屋です。
鍾馗は会場だった通りを駅の方に行くと道沿いに有ります。
麒麟児は篠ノ井のドリームモータースクールの道向かいに有ります。特に麒麟児は絶対に行く価値が有るので是非!!行列に並ぶ前に駐車場にクルマが置けるかが勝負どころです。
2015年5月1日 7:27
おはよう御座いますexclamation昨日の岡谷とても楽しかったですねぇわーい(嬉しい顔)長野のヒーローに成りましたねウッシッシ
コメントへの返答
2015年5月1日 19:41
こんばんは!!でろい屋です。
長野のヒーローなんて器じゃないですよ~
(^o^)
でも僕の鉄仮面を切っ掛けに30に乗りたいとか興味を持ってくれる方がいてくれればウレシイですよね。
2015年5月1日 12:01
初めましてこんにちわ(´∀`)
先日の昭和の旧車・名車の集いで実車を拝見させて頂きました。当時から見かける事はあっても、マジマジ見るのは初めてでした。
皆さんそうですが、とても大事にされているのだなと感じました。購入したくても当時の稼ぎでは買えなくて、ようやく手にした方の思い出話や熱い想いが聞けた事も貴重でした。

また断りも無しに写真を撮りブロクにも載せてしまいました事、この場をお借りしてお詫び申し上げます。
m(_ _)m
コメントへの返答
2015年5月1日 20:18
初めまして、こんばんは!!
でろい屋です。
掲載頂きありがとうございます。若い頃鉄仮面に乗ってた時に比べて維持していくのが大変な現在ですが何とか少しでも永く維持して行きたいです。もしかしたら撮影されてる後ろでニヤニヤしながら見てたかもしれませんね♪

プロフィール

「エンドレス130コレクションに行ってきました。」
何シテル?   08/13 17:49
でろい屋です。18年振りにDR30鉄仮面のオーナーになりました。今まで色々乗りましたがやっぱり世界一カッコいい車は鉄仮面です。よろしくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GXTにサイドステップ加工取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 10:42:35
びびちゃんハウス🏠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 04:28:26
アイドリングが止まらないように調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 18:44:30

愛車一覧

日産 スカイライン 鉄仮面でろい屋special (日産 スカイライン)
誰がなんと言おうともう一度鉄仮面に乗るんだ!そんな思いで買っちゃいました。 Upgra ...
スバル ヴィヴィオ ヴィオくん (スバル ヴィヴィオ)
ヴィヴィオ1000台限定GX-tです。 初めてのスバル 初めてのスーパーチャージャー 初 ...
スズキ ワゴンRスティングレー ゴンちゃん (スズキ ワゴンRスティングレー)
普通に乗りたいのにパーツが色々出回ってるから悪い病気が……😅
ホンダ カブ 2代目 おいちょくんバルバトス (ホンダ カブ)
カブカスタム50です。 2019年3月、地元のバイク屋さんより購入 愛称はおいちょくんバ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation