• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

katotyanpeのブログ一覧

2011年05月10日 イイね!

車検ですわw

車検ですわwGWの最終日になった8日、業界の友人達とツーリングに行ってきました。

久しぶりの好い天気で、自然とペダルを踏む力もやや強め、いつもより強め、もうこれ以上は踏むと抜けるくらいだったのはココだけの話です(笑

だって、友人二人の大型バイクに付いて行こうと必死だった当方でしたので(笑
自分に持てる能力?いや腕力かも?それを発揮するべくやってみましたが結果は、気持ちだけは頑張ってみたってところでしょうか
全く歯がたたず、むしろ離される始末でした。

なんやかんやとワイワイやっててあっちゅう間に夕方となり、お開きとなり、帰って爆睡でした。

疲れるくらい走ったかというと、しばらく乗れないからっす

故障とか、調子が悪いということじゃなく、車検の時期に来てたからっす・・・

電話がかかってきて、今日持って行きたいという意向でしたが、外は?
ヒドイ雨が降ってるし・・・反応が悪いことを見越したクルマ屋さんは?

もうすぐ止みそうなんで、時期見計らって行きますとおっしゃいました。

あれよあれよという間に、午前中にクルマが持っていかれました。

今回の点検箇所、特に消耗品、アクセル、そしてクラッチ等のワイヤー類、そしてブッシュ、最大はリヤブレーキ周りの点検

あとは、マフラーを!?補修でいくか、新しいものを探すか?どうしようってことっす(汗

コトの次第では、そこそこ\\\掛かる予感と悪寒がします。

自賠責、自動車税、諸費用をお支払いをした当方の財布を見ると『 うす うす 』ですわ(涙

よ~っし、今週のtotoビッグで夢、見ますっと書いたものの当った試しがありません

ウエスト君、早く戻ってきておくんなはい
Posted at 2011/05/10 14:53:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | ウエストフィールド | 日記
2011年04月25日 イイね!

時は常に進む、だから

時は常に進む、だから皆さん、しばらくです。
今年、初書込みなんですが、自分ネタなんです。

相棒であるウエストフィールドは、私で二代目のオーナーになります、前オーナーのケビンさんについてです。

あれは、かれこれ8年前にバーキンのオーナーとなり、楽しんでいたころ
名古屋にいる友人を介して、紹介されたのがケビンさんとのはじめての出会いでした。

その時に趣味車のことで話で盛り上がったことを思い出します。
ビールが好きで、競馬が好きで、豊田の町が好きで、いろいろと本当に話したことを思い出しますわ。
そんな中いつも、ご職業は?って聞かれる場面があると決まって『幸せ配達人です』と、ま~よくコリもせずにケビンさんは口にしてましたネ。

あの時も今もこれからも・・・微妙でした、あれはやめときなはれや(笑

ホンマ、今日初めて会ったという雰囲気ではなく昔からの友人のようにすぐに打解けて楽しかったのを覚えています。

数ヶ月してバーキンの修理が上がり、車検をとった時に、祝いにツーリングご一緒しましょうと東海MLのメンバーを誘っていただきご一緒したこと、とても刺激的で衝撃的でしたね

10台前後のクラムシェルのセブンが菰野で集合し、鈴鹿峠に上って、駐車場で参加された皆さんとご挨拶をしました。

あの時、とても緊張しながらハンドルネームなどを言いながら自己紹介したこと、今では笑えます(笑

だって、正真正銘、初物でしたからね人生初のオフ会がこの時だったと思います。

そんな出会いが、自分のなかでスゴく大きいキッカケになり、こうしてSMPにも自然に受け入れ馴染んだことも確かです。

そのキッカケをくれた人、ケビンさんが先週、突然他界してしまいました。

19日の昼間に名古屋の友人から連絡があり、『あのさ、ケビンさんが・・・亡くなったんよ』って・・・ハッ??何て?

そんなまさかの言葉を聞き、悪い冗談は縁起でもないからやめて下さいって言ったものの・・・向こうは無言なので

次は、畳み掛けるように、時間がないから、会場の案内他を送るからFAX番号をという結末にこちらも無言

しばらくするとFAXが会社に届き、ここで冗談ではなく、まさかと思っていましたが現実なんだと認識を変えざるを得ませんでした。

こっちの友人数名に連絡を取り、都合をつけて20日の会葬に行くことにしました。

会場につくと、故人の写真が飾ってあり、その向こうにはトレードマークだった赤のジャケットに蝶ネクタイをつけ、そしていつも通りの愛らしい笑顔でケビンさんが笑っていました。

本当に他界されたんだと何回目かの再確認をした私でした。

葬儀も終わり数日経ち、バタバタしながら、あえてバタバタしているかもしれませんが考えないようにしてるかもしれません。
すこし落ち着きつつありますが・・・上手く言えないし、何とも表現しようもない自分の心の中にめっちゃくちゃいるねんなぁ~困ったもんです。

ケビンさん、ありがとう、安らかに休んで下さい。
Posted at 2011/04/25 20:48:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月14日 イイね!

週末の出張は・・??

週末の出張は・・??仕事、仕事、仕事、○ヌキ、仕事っていうパターンがず~っと続いてます。

菅さんが、新しい代表に決まりましたね

自分らしからぬ入り方だわ

久しぶりのUPでちょっと緊張してるんやろうか??


7月、8月と近場(大阪・神戸ほか)遠方(青森八戸、東京、名古屋)の出張シリーズがありました。

でも本来の仕事は、次々、溜りに溜っているこに結構イライラしていたり、この何とも言えないチョメチョメの吐きどころがなくて・・・(涙

すみません↑山城新吾風にお願いします、って知ってる貴方は・・・orz



と書きつつも、ホンマ今更なんですが、SMP全国オフに参加する予定でいました!?

9月2日夕方に東京入のスケジュールで、3~4日は東京ビッグサイトでのイベントに参加することが決まっていた・・・

だから、京都から気合で自走、4日の夜から全国オフ当日参加を目指してと・・・

8月に入ってあれこれ準備を始めていた私でした。

ただ、盆明けに子供達から、どうしてもお願いがあるってことで内容を聞くと、千葉にあるネズミの国へいきたいという話でした。

結局、子供達の純粋なあの眼には私も勝てず…ネズミの国で、私の夏が終わったという気持ちでした(涙


来年こそは、あの輪に入れるように、また皆さんから、より刺激をもらえるように頑張りたいっす~♪



で、今週末なんですが、東京でのイベントとは全く違うのですが、業界関係のイベントに参加要請をうけ今回の出張となります。

で~どこかというと・・!?  香○県 高○市に伺います。


18日午後から 『 中野う○ん学校 ○松校 』へ体験入学します

ただし、その日のうちに卒業します(笑


うどん学校を卒業後、ホテルへチェックインしたあと、19時頃から高○の夜に羽ばたきます!?

21時頃には二次会に突入する予定を事務局からいただいております。

実際、羽ばたけるかどうか・・・分りませんが、だって翌日には京都へ戻るんですもの

高○周辺で、ここらへん走って帰ると面白うそうなルートだということがあれば!

是非教えてほし~っすm(__)m

宜しくお願いします~♪

とりあえず現時点で、ウェスト君、出動予定です、今夜からメンテナンス始めます。

思いつくのは、オイル交換、排気系のビビリ音や、あっちこっち緩んでないか気になるので、増す締めなどなど


でも一番気になるのは、やはり・・・お天道様(天気)かも

今のところ、週間天気予報は晴れる


9月18日 天気 晴時々曇、 気温 32℃/22℃、 降水確率 20%

9月19日 天気 晴時々曇、 気温 32℃/24℃、 降水確率 20%

天気予報は良好です、ちょっと楽しみになってきました。


メンテナンス始めると、知らぬが仏の部分がでてくる、私なりのジンクスがあるのはここだけの話です(笑




写真と上の内容は一切関係ありませんm(__)m

Posted at 2010/09/14 20:07:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | うだうだネタ | 日記
2010年07月24日 イイね!

阿倍野の 讃岐うどん いしもと

今日のお昼ごはんは~♪

SMPでお友達になった白い亀さん、白いうさぎさんのお店、もう諸先輩方々ではUPなされています。

そう『讃岐うどん いしもと』へ行ってきましたぁ~

先輩方々のブログを見ながら、個人的にどうしても行きたくって、行きたくって

今日、決行してきました(笑



正直、無理やり気味に大阪へ行く理由付けをして…

人はきっと強引?無理やり?我ままと言うんでしょうね(笑

わざわざ子供二人を保育園へ預けて、お嫁さんと二人っきり…

これは~久しぶりのデートってやつですっ(笑


お店に入って、亀さん、うさぎさんが居る、(当たり前か)

昨年のフロムセブンで初顔合わせし、それ以来ですから当然覚えているはずもなく(当り前)
あれからあれこれ8ヶ月経っています当然ですわ。

メニューなるものを見ていますが・・・私のなかで行く前から決まってて(笑

『鰻釜玉』・『釜バター』を食べてみたかったんですが?

結局、お嫁さんが釜バター、私が鰻釜玉で注文し、目の前にきて口に入れたときの感動ったらありゃしない

目が丸くなりました、決してうどんがノドに詰まったわけではありません(笑

勢いよく、うどんが残っているにも関わらず、おかわりすべく『鶏天ざる 細麺』を注文しちゃうkatotyanpeでした。

釜バター・・・これはクセになります(爆
最後までおいしくいただいたと、決してウソのつけない嫁が開口一番は美味しい、二番は最後まで美味しいという言葉でした。

鶏天ざるも、するする、つるつる、天ぷらもサクサクで見事にカンショクしてました~


ごめんなさい、写真撮るのも忘れて食べてしまったのはココだけの話です(汗

亀さん、うさぎさん、本当に美味しかったです。


これからも美味しいうどんを提供して下さい、ただお二人とも体調にもお気をつけ下さい

今日忙しい時間にお邪魔しました、次は若干ゆっくりできる時間帯に行きたいと思います。
というのも、今日でうちら夫婦は『讃岐うどん いしもと』リピーター?フリークになちゃったんで…。

亀さん・うさぎネェ~さん、美味しいうどん、ありがとうございました♪

また行きます



9月中旬に高松に出張が決まってまして、その中で讃岐うどん なかの学校ってとこで半日研修があるらしいです

失礼ながらお遊びで、うどんつくり体験してきます~
Posted at 2010/07/24 22:24:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月08日 イイね!

終わって、ひと息つけそう(汗

終わって、ひと息つけそう(汗自衛業?自営業にたずさわる一人なんですが!?

どんな業界にも、会組織があって、その下部組織として○○青年会といったこれからの

業界人を育てるという名目で、組織のたまごを育てる、位置づけの団体がたくさんあります。

この私にも、気がつけば…当然のようにありました。
みんカラ友達の「toumashiro45」さんがいました。

必然的に?自然と年齢が比較的近かったこともあり、よ~く遊び、寝る間も惜しんで週末は遊んだものです。

こんな仲間が、一人、また一人と出来ると楽しい会となるのは、どうしようも有りませんでしたネ

20代からそういったことに携わり、今では40代、「アラフォー」となってしまいました。

もうすぐ、卒業だというころに、自分のところにトンでもないお鉢が回ってきたことから、周りの人に迷惑をかける?
とことん巻き込んでしまっています
関係者には、いつも感謝しつつ、どこで恩返しが出来るかとも思うことが増え、あちこちに白髪も増えました。

昨年の今頃から準備することになり、先週末に地元で、準備してきた成果を発表する、大きな大会を行い、無事に終了することが出来ました。

良かった~っていうのもつかの間、終わった翌朝の会議で一回区切りが出来たやけど
翌日、朝から来賓関係者への御礼の連絡、そして主賓関係へは、直接お礼しに行き、そのあとお礼状の手配などと、まだまだ宿題が残っていました。

気が抜けるような、抜けないような変な感じ~って思いつつ、やっと昨日今日から本格的に通常業務に動き出しました。

でも、明日金曜だもんね、早~~~~~ぃ

唐突でごめん・・・トマやん、ほんまにありがとう~。

今回、地元のみんなに何度も、何度も時間を割いてもらって、アイデアや工夫してもらった成果が
当日、見事にスパーク(笑

参加者の口々から、自然と出た言葉の数々は本音やろうし、良かったよの言葉に集約されているはずです。

今回の事業の諸悪の根源は、あくまで私であることに間違いは無いので・・・ちょっと腰を引いてますが

終わって一番に感じたことは、気持ち良かった(笑

ウソっ、やってみて本当に良かったという思いがいっぱいです。

でも、ご心配なく、来年は徳島、再来年は富山に決まりました

だから~大丈夫よ~


いま少し、ちょっと小休止させてもらって…17日の大阪、月末の青森であるイベント

そして、9月あたまにある東京ビッグサイトでのイベント、18日 高松

10月に、ウチのオヤジのイベント、11月予定の常滑と続きます

いろいろと盛りだくさんでは、ありますが仕事も会運営も頑張るしかありまへん(泣



今回のイベントは、アウェーじゃなく、ホームだったからって言いたいねんけど?

地元の京都のみんな、名古屋や神戸の仲間がいて、非常に心強かったことはココだけの話です。


兄貴と書いてもらってて非常に恥ずかしい部分が多い私ですが、これからも宜しくです。


今週末は、息子ちゃんが誕生日なので、外向きの顔を開放して、だらしないパパになりますワン


週末の早朝は、晴れればスピンするほど、ウエストに乗りた~~~~~いっす(汗


いつもながら、自己満足な文章だこと・・・orz (恥





この記事は、達成感について書いています。
Posted at 2010/07/08 19:47:49 | コメント(3) | トラックバック(1) | 仕事 | 日記

プロフィール

「来週で車検が切れます・・・この時期は、いろいろな税金納付もあり~の何せ出費が大きいね

何シテル?   05/10 17:56
結婚前にバーキンと出会い、当時『独身だから今しか買えない』というノリと勢いだけで購入。 それがキッカケで、クルマという世界に未だにハマっている私です。 購入...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【自動車税】旧い車に重課税?ざけんじゃねぇよっ!!【重量税】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/07 19:20:26
【甲殻喰動隊】活動報告episode3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/15 23:19:49
意外と軽かった・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 07:07:16

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
2019年晩夏に、出会いがあり乗り換えのタイミングを考えていたタイミングがあっちゃった ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
今度、写真撮って載せます…こいつが一番燃費悪いっす!!
ウエストフィールド その他 ウエストフィールド その他
これが、お布施2号です。 家族では、カエル2号(通称)と呼ばれる。 ウエストフィールドZ ...
バーキン その他 バーキン その他
これお布施1号っ 家族はカエル1号と呼ぶ(勿論、通称である) こやつで、ハマりました。 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation