
年度末で大忙しに輪をかけて、消費税のことで仕事もパンパンだった3月も今日でお終い!
結局、この子は私の名義のまま新年度へ。
そう、自動車税を払わねば。
結局、このまま乗るのか、誰かに譲るのか
もやもやしながら時は流れて、ホイールをインストール。
ホントは17インチにしたかったのですが、旧い車なので、
あまり負担になっても可愛そうに思えて、控えめ過ぎる15インチに。
ホイールを入れるとローダウンもしたくなりますね。
ああ、指が4本も入るフェンダーアーチを何とかしたいわー。
ステアリングは、特にポリシーもなくMOONのオリジナル。
窓の『くるくる』もメッキにしたし、シフトノブもチェンジ。
何となくのチョイスですが、どことなく旧車の佇まいになってきました。
シートカバーは、ウエットスーツ生地のモノ。
サイドエアバッグ対応で、左のシートには「運転席に使って!」という英語のタグ付き。
USテイストでいいね!と地味に満足♪
ファブリーズは南米産を。
目指すところはアミーゴ仕様!?
オーディオをインストールしていて驚いたのは、
なんとこのカローラ、1スピーカーだったとは・・・。トホホ。
メーターのバックライトにLEDを入れるという、
「どーでもいいですよ」と周りにスルーされるカスタムで
自己満足の3月31日でした。
このあたりの車はいじりやすくて楽しい!
しかも、低グレードだとECUが無いから、コンデンサのパンクの心配もナッシン!
しばらく休日はカローラをばらす日が続きそうです。
今夜は、消費税8%になる瞬間を見に、
消費税が導入された1989年式のこのカローラで
ミッドナイトクルージングへ!
Posted at 2014/03/31 22:03:31 | |
トラックバック(0) | 日記