• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ykrismmmdのブログ一覧

2022年02月05日 イイね!

自走不能

自走不能クーラント噴出してしまいました。
Posted at 2022/02/05 18:04:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月07日 イイね!

もうすぐ納車

来週か再来週には納車らしいです。たのしみ!
Posted at 2021/07/07 10:32:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月11日 イイね!

車検・全塗装時の整備内容検討

3月2日に車検が切れるため、3月1日より修理・全塗装に入ります。
次の点について要否を検討しましたが、忘れているものはないか、この機会にやっておかないと出戻り作業になるものはないか、さらなる検討中です。

〇:必ず実施
△:劣化状態により実施
✕:実施しない

<エンジンルーム>
〇アクセルワイヤー(外装破れ)
△イグニッションコイル(調子悪かった場合)

<外装>
〇アンダーカバー(割れ等あり)
〇ウォッシャーノズル(退色)
〇ウェザーストリップ(硬化、漏れ)
△サイドバイザー(流用可能であれば流用)
△サイドステップ(破損)
〇ステッカー類(退色)
〇スバル(純正) F型純正ディフューザー (新規取付)
〇バンパー サイドダクト(退色)
〇フロントガラス(飛び石割れあり、クールベールへ)
〇フロントグリル(左右、割れあり)
△フロントSTIエンブレム(退色)
△フロントバンパー(補修が難しい場合)
※無塗装部分と一体であるように見える
〇フロントアンダースポイラー(購入時既に損失)
〇ホイールハウジング(割れ)
〇ホイールナット(錆びあり)
△スタッドボルト(錆びあり)
〇窓ガラスパッキン(退色)
〇ルーフモール(退色、割れ)
〇ワイパーブレード(退色、ふき取り不良)
〇ワイパーアーム(退色)
〇ワイパーカウル(退色)
△B ピラー(劣化あり)

コーティング

〇ヘッドライト(曇り)
✕テールランプ(バックフォグ仕様、配線改修必要)
△ホーン(HELLA シャープトーンを塗装)

△ブレーキパッド交換?(前後いずれか未交換)

△スプリング(発錆の場合)
http://www.kybclub.com/Spring/Spec-jyunsei-maki.html
△ダンパー グラベル マスター(抜けの場合)
△ダストブーツ(外す場合)
△バンプラバー(外す場合)
△フロントLSD(ミッションおろす場合)
△すじがねくん?(フェンダー取り外す場合)
http://cs-marche.com/product/item_0301.html

〇牽引フック撤去(発錆)
〇バックカメラ撤去(動作不良)

△ナンバー変更(変形、発錆、555へ)

<内装>
〇フィルムアンテナ
〇Dccd スイッチカバー(無加工品へ取替、予備確保)
〇ルームミラー交換(腐食)
〇運転席フロアマット(摩耗)
△助手席フロアマット(運転席マットと著しく色が異なる場合は取替)
△運転席ドア内張(摩耗、入手困難になる前に取り替え)
〇シフトレバーブーツ(コレミヤ)
https://www.5038.net/shopdetail/000000000259/ct134/page1/order/
〇サイドブレーキブーツ(コレミヤ)
https://www.5038.net/shopdetail/000000000257/ct134/page1/order/
〇ステアリングホイール(擦り切れ)
(M-58 MOD.08 レザー、M-41 MOD.07 ブラックレザー)
MOMO FULL SPEED 328D
https://www.momojapan.com/products/steering/mod08_leather_black.html
https://www.momojapan.com/products/steering/mod07_bkleather.html
△スピーカーユニット フロント(ドア内発錆により不良の場合 RS174S)
https://www.kenwood.com/jp/car/speakers_amplifiers/custom-fit-speakers/
△スピーカーユニット リア(ドア内発錆により不良の場合 KFC-RS124)
https://www.kenwood.com/jp/car/speakers_amplifiers/custom-fit-speakers/products/kfc-rs124/
△ツイーター取替
〇テレビアンテナ取り替え、整え
△運転席シート(摩耗、純正とBRIDEは未決)
https://bride-jp.com/seat/stradia/STRADIAIII_black.html

<懸案事項>
予備品の保管場所
Posted at 2021/02/11 09:18:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年04月02日 イイね!

ブレーキトラブル

走行中に振動発生
ハンドルが左右に小刻みに震える
60km/hの平地巡航でも吸気圧=大気圧、燃料圧力3kPa
停車して確認すると右フロントホイールがダストで真っ黒
触るとホイールが熱い、左フロントホイールは異常なし
寮へ帰り、30分後車屋さんへ
車屋さんへ行く途中は振動は感じず
車屋さんの見解はブレーキキャリパーの発錆、固着による引きずり
ある程度走行してブレーキまわりが温度上昇すると、熱膨張でピストンがかじると思われる
即時入院、3日ほど代車
Posted at 2017/04/02 19:42:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月18日 イイね!

サイドバイザー破損

インプレッサたんに乗り込む際、ドアバイザーに頭をぶつけて割ってしまった…
もう10年も経ってるから、樹脂部品は仕方ないよなぁ…
Posted at 2016/07/18 22:45:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「自走不能 http://cvw.jp/b/1510961/45849110/
何シテル?   02/05 18:04
ごく一般的な電気技術者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートエアコン自己診断手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/17 12:35:36
大人のための易しい電子回路(その26)車速ドアロックを作ろう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/21 08:39:18
OpenPort2.0(RomRaider)による故障診断コード(ダイアグコード)の読み取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/08 09:34:40

愛車一覧

スバル インプレッサWRX 蒼花 (スバル インプレッサWRX)
富士重工 スバル インプレッサWRX WR-Limited2005です。
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
CB400SuperFour HyperVTEC specⅢからNinja250に乗り換 ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
ゆっくりしていってね

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation