
今年もロドバカ行って来ました
また今回もチョンボしてしまいました。
車載動画を撮る為にほんとうはGo-Proを欲しかったんだけど、また今年も安物のドライブレコーダーで我慢したんですが、走行1回目、マイクロSDカードをフォーマットもせずに新品を入れてしまい何にも写っていませんでした;;
ま、でもベストは午後からの2回目に出たし、それはちゃんと撮れてたんでホットしました。
今回は一番後ろの48番ピット
今回同じピットのお友達は まるるさん、ますたにさん、しげさん、ヒロさんと4人です。
あと走行されませんでしたが、写真撮影と応援にいけまるさん、ふじいさんが来られました。
ここを選んだのはますたにさんのご希望で、観覧車に一番近く、グランドスタンドの屋根が邪魔しない位置なのでっていうことで、ここにしました。
で、ピット前でこんなカッコいい写真が撮れました、でもマイロドは綺麗に撮れましたが観覧車が明るすぎ;;
皆さんも撮影タイム
そうこうしているうちに、1回目のエンジョイクラス始まりです。
しげさんRさん出撃!
ますたにさん出撃!
まるるさん出撃!
ヒロさんは私と同じチャレンジクラスを走られるので、走行中の写真は撮れません、
皆さん整列
走行中の写真はやっぱり難しい!流し撮りやめときゃよかった;;
それでもまだちょっとは見れる写真を
しげさん
ますたにさん
まるるさん
なかなか思うような写真が撮れず、あっという間に時間が過ぎて自分らの番、用意してさっさと出撃!
自分の写真は撮れませんので、午後からの2回目のベストタイムが出た6lap目の安物ドラレコ車載映像です。
画面下の日付と時間はセットしてませんでしたので気にしないでください^^;
去年の3秒更新です。
去年と比べ車はそんなにアップデートしてなく、別に去年と同じ感覚、ペースで走って、この周も別段攻めた走りをしたわけではないのに簡単に3秒アップ?
もしかして、オートエクゼのクラッチとフライホイールで速くなった?そんなこと有るんですかね?
今回も赤旗中断が有り、車を壊された方はお気の毒でしたが、48番ピットは全員無事で終われてよかったです。
最後にじゃんけん大会で今年は何もゲットできなかったのは残念でしたが、来年こそは一番のお目当ての松坂牛をゲットするぞ!と誓って鈴鹿から帰路に着きました。
ってその前に
滋賀のNC3人組みの久しぶりの勢ぞろい!
主催のオリーブボールさん、運営してくださった皆さんありがとうございました。
また来年も松坂牛を頂に行きますのでよろしくお願いします!^^;
Posted at 2015/12/22 22:22:15 | |
トラックバック(0) | 日記