• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽまちのブログ一覧

2006年06月22日 イイね!

R1eを更に調べてみました。私は移動のために1日10KgのCo2を排出している?

調べれば調べるほどほしくってしまいます。
というか買わねばならぬ。

モーターの出力は40Kwhとだいたい軽のNAエンジン程度らしい。
バッテリは7年7万キロ使用で性能低下は20%程度、17万キロで50%低下。
50%低下したら交換らしいですね。17万キロかぁ。普通に使ってたら20年くらい。
実質無交換といえますね。
他に劣化する部分があんまり思いつかないのでガソリン車よりも高耐久に思えます。
燃費はだいたいの計算で100Km/100Yenらしい。
電力は時間や契約によって値段か大きく変わるので何とも言えませんが、だいたい充電は夜なので安いらしい。

なにより環境性能が段違いです。EV(電気自動車)スゴイです。
調べて初めて知ったんですが、ガソリン1LにつきCo2は2.3Kg発生するそうです。
いや、なんでガソリンよりもCo2が重いのか。これはガソリンの生成エネルギーや輸送コストも考えた環境省算出の数値。
私のGX-Rが16Km/lなので16Km移動するのに2KgものCo2を出しているんですね。一日10Kgも出している・・・ホントカヨ、東京電力!(数値は全て東京電力から)
スゴイ量だ、こりゃしらんかったヨ。
対して電気は0.4Kg/kWh (EVは 燃費10Km/kWh程度)と、単位が違えど1/5と大きな差が。
エンジンオイルとかもいらないし、EVが出すのは熱くらいなモンです。

ただ、EVは高い。なぜか。
バッテリーがすげぇ高い。リチウムイオンバッテリが普及の鍵だと思いますが、これが高い。
EVの車両価格の半分以上はこれらしいです。
EVが普及するかしないかはバッテリーの価格にかかっているんです。

あ、心配してたエアコンはばっちりついてるそうです。
燃費への影響までは調べられませんでしたが・・・使わなきゃ良いんだよネ♪
Posted at 2006/06/22 23:12:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年06月22日 イイね!

一回充電で100Km以上走れば実用的。でもいろいろ解らないことだらけ。

トラックバック先を指定すると結構PV増えるんですね。
こんな内容が生理食塩水よりも薄味なものを見てくださるなんて・・・

懲りずにトラックバック指定してみました。
SUBARU R1eです。純粋な電気自動車。
月販2000台なら200万以下で出せるとかなんとか。
Priusよりもクールなクルマですね。
モーターの出力もガソリンエンジンと変わらないくらいらしいです。

実用的な部分では違いは少ないのかなぁ?
ガソリンの代わりにプラグさして充電する。これだけ?
モーターなんかのメンテナンスはどうするんだろう。
ミニ四駆のモーターはメンテした覚えはないですよね。
ガス代だけじゃなくてその他の維持費知りたいです。
でっかい出費はバッテリーでしょうね、消耗品ですから。
ほかには?

中身はガソリンや軽油燃やして走る車とはかなり違いますよね。
そのうちモーターチューンとか出だすのかな。
モーターの電圧挙げて高出力化・・・とか?w

あ、100Km以上走りますとか言ってるけどエアコン使ったら(ついてるよね?w)どのくらいなんだろう。
何より気になるのが充電スタンド(スポット)の存在。出先で充電できなければ怖くて使えないです。

最後に、電気自動車のスーパースター、エリーカ。
http://www.eliica.com/
最高出力60kW/wheel、8輪あるので480kW 馬力に直すと約620ps と。
デザインはかなりイヤーンな感じですけどね。
関連情報URL : http://www.evinfo.org/
Posted at 2006/06/22 11:52:17 | コメント(2) | トラックバック(1) | 日記
2006年06月20日 イイね!

新型CVTとはなんぞや?

昨日の日記にも書いてしまったのです。
新型CVT、仕組みも詳しく知らないし、製造メーカーなんて全然知りませんでした。
が、燃費に非常に効いてくる部分です。
ダイハツのソニカ、スバルのステラ。両車とも新型CVTを搭載して省燃費を歌っております。
ダイハツは自社製、スバルはジヤトコ製(主に日産などにAT/CVTを卸している所らしい)
他にはどんなメーカーがあるんでしょうか。
といっても自分で好きなメーカーを選ぶわけにはいかない部分ですよねぇ・・・
Posted at 2006/06/20 22:58:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年06月19日 イイね!

最近の軽は過給器付きでも燃費良いんですねぇ

ダイハツ「ソニカ」

23Km/lってスゴイですね。
それもターボ付きでこの燃費。ホントカヨ。。。
対して最近出たスバルの「ステラ」スーチャー付きモデルは18.8km/l。
相当大きな差になってますね。

ちなみに、自分のヴィヴィオGX-Rは今日の給油で16.3km/lでした。
GX-Rの中では割と良い方ですかねー?
Posted at 2006/06/19 22:50:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年05月31日 イイね!

運転ヤケだー。焼けだー。

最近とっても暑いすねぇ。
天気予報で30℃なんて出てきちゃう陽気なので、道行くクルマのほとんどは窓を閉め切りエアコン効かせてるようですね。
私はエアコン嫌いなんで、窓全開でがんばっております。
それなんでもう運転焼けで右腕だけ黒くなってきてます。左腕の2倍ほど。
自分ではなんと思わないんですが、ちょっとみっともなく見えたりするのかな?
左腕も焼けるようなアイディア、なんかあったら教えてくださいー。
Posted at 2006/05/31 23:12:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

皆さん始めまして。ぽまちといいます。 群馬で大学生をやっていますが、大学が夜間のためあまりに狭い交友範囲、ぜひお気軽に声をかけてくださいまし。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
購入時106000km 6/20現在、126000km。 目指せ200000kmです!根 ...

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation