• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしゃん@大阪のブログ一覧

2025年08月21日 イイね!

鉄道友の会一人活動

長くなりますので興味のない方はスルーして下さい。


エルグランド51時代に発足したグループ





エルグランドも52になって、メンバーさんも他車種に乗り換え等で音信不通状態に… みんカラに遠のいたというのもありますが!


あの頃は年に1回オフ会があり大井川に2回、大宮鉄道博物館、京都鉄道博物館、リニア鉄道博物館、横川、横浜等行きましたね〜


頻繁に帰阪するようになり、車の方が高いし疲れるしで新幹線利用となりました。荷物は多く持てませんが寝ている間に安く快適に着きますから!どうせ大量に買うカールや関西どん兵衛は在庫がなくて発送してもらうので


月イチで帰阪しますがドクターイエローに出会ったのは2回のみ、運転時は大体11:40くらいに18番線に到着し12時前に出て行きます。





12:00発ののぞみに乗ればギリギリ新大阪でその姿が見れました。





東海道新幹線はビジネス列車なので単なる移動手段的でつまらなさもありますが快適ですね!コロナ禍の時はずらし旅でグリーン車が1.300円追加で乗れ数回利用しましたが普通車とは違って静かでぐっすり寝れました。母親の具合が悪くコロナ禍の時に頻繁に帰阪していたのに感染せずでした。


東海道新幹線はつまらないので帰りに敦賀から北陸新幹線に乗ったこともありました。





東海道新幹線と違って観光列車という感じで車内も豪華でした!


で、鉄道の魅力を再発見し、歳も歳だし乗れるうちに乗っておこうということで乗り鉄再開


サンライズ出雲には2回乗りました。シングルDXはキャンセルを検索しても出ずでツインが偶然に発見したくらいです。
シングルの2階と平屋に2回乗客





乗車前にかなり買い出ししておきます。


その関係もあって新型やくもには2回乗車、これに乗りたかったというのもありますが!



  

どうしても鬼太郎ロードに行きたくなり境港へ!
またやくも乗車
今度は2人なので奮発してグリーン車





鬼太郎列車





距離は短いのに私鉄並みに駅間が短くかなりの時間を要しました。


昨日は一度乗ってみたかった路線バスに!
帰阪のついでに?和歌山新宮まで!


パンダくろしお





新宮到着
同じ画角笑





新宮のホテルに泊まり


早朝の路線バスに乗車





知る人ぞ知る日本最長路線バス(下道のみ)
南海バスに似てる?


この日は大和八木まで6時間40分かかりました。
軽がすれ違い出来ない様な道もかなりあり運転手さんの疲労もかなりだと思いますが


車内



  

途中の景色





谷瀬の吊り橋






全区間乗車記念





帰りは勿体ないけど特急で難波まて!





帰阪時に母親がデーケア行っている間に高野山に行き戦国武将の墓などを見て周りました。高野山は丸1日ないと観光出来ませんね!


また鉄道グループて鉄旅したいですね!


Posted at 2025/08/21 08:30:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一人旅 | 日記
2025年03月20日 イイね!

4年目点検

先日法定点検で借りた代車120
細かい変更はありますが大きく変わったのはフロントリアとメーターナビ





1シリーズを強調する





メーターナビ、その他変更があり見た目はいいがある程度手動を残して欲しかった。





シフトはすぐに慣れました。





走りはマイルドハイブリッドのおかげで以前の120よりスムーズで好印象でした。ただシートが柔らか目で腰に負担がかかりました。代車なのにそこそこ乗ったからかな?


ピカピカの愛車を引き取り帰路についたらすぐに土砂降り…
Posted at 2025/03/20 03:14:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2024年11月02日 イイね!

2024/10/26近江BBQオフ

昨年に引き続き開催された近江BBQオフに参加して来ました。本当にホワイトさんご夫婦には準備から当日まで大変な中開催していただける事に感謝感謝しかありませんm(_ _)m


翌日用事があり悩んだ結果睡眠時間を考えて無理せず新幹線利用となりました。


名古屋乗り継ぎなので寝過ごしが怖くずっと起きていました。帰阪時には寝ているので久しぶりの富士山に浜名湖を眺められました。







米原からレンタカー借りるのももったいないので在来線とバスで現地入りしようと考えていましたが、みにっぺさんが送迎していただけるとの連絡が入り本当に有難かったです!





展示車で見たのとは違って豪華な車内にドレスアップされたアリヤはとても乗り心地も良く好印象でした(買えませんが💦)、みにっぺさん本当にありがとうございました。


今年も鮎を用意していただきました。
生きている鮎を串に刺すのはかなり難しかったですが!




ホワイトさん特製鮎焼き器




近江牛に差し入れ等





近江牛はかなり美味しかったですねー
このお肉を関東で食べたら会費の倍以上はかかると思います!


昨年に続きえる吉さんが大きなマシュマロを持って来てくれました!





中がトロトロで美味しかったです!


近江BBQオフは家族が楽しめるオフ会なのでホワイトさんご夫婦は本当に大変でしょうが継続していただける事を願います🙏


キャンプ場から見える伊吹山





今回景品持参しましたが来年はもう少し魅力のある景品を考えようと思います。
Posted at 2024/11/02 18:58:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | プチ・オフ | 日記
2024年11月01日 イイね!

2024.10月ひたち海浜公園コキア

10/10
グラデーションコキアを見学に

下部は色づき始めで平日なので人手も少な目
コスモスもまだ少し早目





これはこれで綺麗だった。





10/23
紅葉を期待し再来しましたがホウキに向かって行く過程
逆グラデーション



下部は紅葉していましたが



中部より



ホウキ直前コキア



これはこれで綺麗だったので満足でした。
いいカメラも欲しいですが宝の持ち腐れなので携帯で自己満足


昼食は2回とも海浜公園近くのお蕎麦屋さんに!





田舎は常陸新蕎麦で大変美味しかった!蕎麦湯には蕎麦粉が入っていてとろみがあり好みでした!
HPには謙虚な言葉が並んでいますがなかなかでした!
Posted at 2024/11/01 14:42:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日帰り旅行 | 日記
2024年09月22日 イイね!

磐梯山と新潟

新潟の途中登山を考える。
蔵王、安達太良、一切経山は行ったので磐梯山に!


仕事終わり仮眠1時間で深夜割引を利用して途中トイレ休憩のみで早朝登山開始(登山というより山歩きで無理はしません)


登山道入口には熊出没注意の看板を見て毎回緊張
一応熊鈴は鳴らしてますがYouTubeでの実験映像見たら爆竹とミサイル花火、熊スプレーしか効果がないみたい(熊スプレーは高価)





中の湯跡
硫黄の匂いがします。
登山客以外も歩いて来たのかな~ などと思いながら本格的登山道に侵入





爆裂火口
噴火によりえぐれた山です。御嶽山噴火のこともあり再度緊張します。





アブ回避のためトレーニング不足と寝不足、樹林帯の湿気にやられなかなかペースが上がらないし登山道も狭い、最後の500mが急登でしたが疲労度は大山の方が凄い(ケーブル未使用)


タイムスケジュールを大幅に超えてやっと山頂に!
でもガスガス






3等三角点





下山も痛めた膝(疲労から足が上がらず岩に膝蹴りしました)と疲労から激遅でした。


それから新潟へ向かいました。
土曜日ということもありホテルは少し高目でしたが土地柄かビジホとは思えないくらい広々としていました。


夕食会場へ

この牛タンだけで会費以上でしたね!



















〆のミニラーメン2種




疲労と満腹により爆睡


翌日はオフ会場へ向かいましたが1つ手前を曲がってしまい💦


いい写真が撮れました。





久々にお会いした方が多く嬉しかったですねー
朱鷺メッセとか買い物、昼食でほとんど会場にはいなくて画像はありませんm(_ _)m


昼食は近くのピア万代へ
こちらに来たら海鮮なのでしょうが気乗りせず、後で海鮮系YouTuberで調べたら回転寿司か地魚工房とかが良かったみたいですね!


新潟県産コシヒカリともつ煮のお店に入りました。





おにぎり5種と豚汁
おにぎりは1つ1つが大きく柔らかく握ってあり海苔もいいのを使ってました。来年はもつ煮も食べよう!






美味しかったです!と挨拶をして会場へ戻りました。
みにっぺさんホワイトさんに夢さんも帰られるというので帰路に!
帰りはほとんど雨で疲れ途中2時間ウトウトしてしまいました。





夢さんにいただいた温泉から作ったお塩
これがまろやかで最高に美味しくて


ピア万代で買った大きな椎茸をこのお塩でいただきました。
うましら~





サボっていた山歩きがたたりしばらく筋肉痛でした💦
Posted at 2024/09/23 11:22:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ワタクシも山頂まで行きました。
人が少なくていいですよね!」
何シテル?   11/21 06:44
皆様、よっしゃんとお呼び下さい。 みんカラは2004.10月に始めましたが3ヶ月休憩しました。やめずに続けていて良かったと思います。 ここ4台は24...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025 みんカラ・CARTUNE エルグランド合同オフ会 IN 新潟 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 16:44:11
みんカラ・CARTUNE・エルグランド合同オフ会IN新潟 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 17:18:18
フリード試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/16 16:52:08

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
4/11納車 前車320dも速くはなく遅くはなく燃料燃費も良く、とても気に入っていろい ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
初めての輸入車、久しぶりのディーゼル、これから320d Mで楽しみたいと思います‼ エ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
きっかけはエル 今は人と人とのお付き合い!! フロントライダー仕様、ダイナサイドステッ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
51からスカちゃん、そして52へと出戻りました。車は変わっても友達だという事は変わりませ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation