《ラーメン》一合舎
2008年末にリニューアルして、家系に!?そんな家系の鶏白湯ラーメン!!
2009年05月29日

前橋市にある【一合舎】さんへ行って参りました。
こちらのお店。2008年末にリニューアルし、家系のラーメンを出すお店になりました。
なので、もとりんメインは豚骨醤油。そして最近流行!?の豚骨塩。
そんな、家系メニューの中に、、、鶏白湯ラーメンを出すと聞きつけ、行ってみました~♪
で、お店に到着。。。って、一度行き過ぎたwww
道沿いなのですが、ちょっと判り辛いかもしれません。
で、で、入店~
木を使ったモダンな和っといった感じの店内。清潔感もあり、好感が持てる感じでした。
で、で、で。カウンター席に座り、メニューを見ると、
やはり家系なメニューとなっておりました。
・・・その中に、「丸鶏醤油ラーメン」と「丸鶏塩ラーメン」の文字が。。。
きっとこれが鶏白湯なんでしょうね~
って、事で、今回注文したのは、「丸鶏醤油ラーメン」750円+「味玉」100円+「小ごはん」80円です。
え!?小ごはんは何にするかって!?
これは、最後のお楽しみ♪
で、ラーメン到着。
トッピングはチャーシュー1枚、ウズラの玉子1個、味玉1個(追加トッピング)、めんま、のり3枚、刻みネギ2種類!?
確かに。見た目家系な感じですね~
で、スープから。。。
お!?今までの鶏白湯とは違い、濃厚で醤油が効いています。
最初、豚骨か!?とか思っちゃう程でした^^;
が、そのうち口の中に鶏の味が広がる感じでした~
これはこれで美味しいですが、ちょっとショッパ過ぎかな?
お次は麺。
太さは中位。ストレートかな?
家系のイメージより細い感じです。
これは、鶏白湯だからでしょうか?
が、やっぱり鶏白湯にはこの位。もしくは、細い麺が合いますね~
で、で、味玉。
半熟ですね♪
味付けは抑え気味ですが、美味しいです♪
ウズラの玉子もいけますね~っ
て、家系でウズラの玉子ってたまに見かけますが、本家はどうなんだろう。。。(汗)
そして、そして、一通り食べ終わった後に、小ごはんをラーメンのお椀に投入~♪
鶏白湯のスープに浸し、雑炊風に戴きました~
いや~旨い♪
って、今回初めてやってみましたが、鶏白湯に合いますね♪
これはイイ~♪
で、最後に。
デフォルトの豚骨醤油、豚骨塩で700円。鶏白湯の醤油、塩で750円と少々お高めでしょうか・・・
とは言え、なかなかの美味しい鶏白湯ラーメンでした!!!
次回は、豚骨醤油かな~♪
住所 〒371-0846
群馬県前橋市元総社町1251-1
電話番号 027-252-3902
営業時間 11:00-24:00
定休日 20年4月から暫くの間、第3水曜定休。
座席数 21席(カウンター7席 テーブル14席)
喫煙 可
住所: 群馬県前橋市元総社町1251-1
タグ
地図
関連情報