• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月02日

次男の嘘、発覚

夫婦関係80%までもどしたのに、
次男がとんでもないことをしました。

一昨日
次男(小学1年生)が家に帰ってきました。
すると左手にマジックで落書きがされていま
した。それを見た妻は次男にどうしたと聞く
と、

他のクラスの知らない子にやられた!

妻は急いで次男を連れて学校へ!そして担任
のところに行って事情を説明しました。すこ
し前にも他のクラスの子に殴られたことがあ
り、その件も含めて話に行きました。そして
先生は他のクラスの先生にも情報を流して聞
いてみると言ってくれました。

その夜、私が帰宅してそのことを聞き、次男
に聞いたら、やっぱり同じ事を言いました。
妻と話をし、学校生活が心配だな~と話して
いました。

そして昨日
家に帰ると・・・。妻の表情が・・・。

話を聞いてみると、
学校の先生が教室でウチの次男に落書きのこ
とを確認しようとしたら、前の席の子が

え~。それ自分で書いてたじゃん!

先生は気を利かせて、その場は自分でも書いちゃ
だめだよと言って終わってくれました。

そして家に先生から電話が。その話を聞いた
妻は言葉が出なかったそうです。

そして次男が帰宅。妻の怒り爆発です。

次男としては手に落書きをしたら妻に怒られる
と思い、嘘を付いたようです。

妻も最近怒りすぎてるからと反省をし、子供
には、

叱られるのは嫌だと思うな。叱られることは勉強だ!嫌だと思うより、しまったと思え!そして同じ事をしないようにすればいいんだ!

と言うことを伝えて終わりました。

そのあと、妻といろいろ話してなんとか気持ちが
落ち着けました。

子育ては難しいですね。

追伸:土曜日に親子学級で学校にいきます。どの面で行けばいいのか・・・。
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2006/06/02 10:33:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

何をしても暑い💦
chishiruさん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

みんカラ定期便
R_35さん

この記事へのコメント

2006年6月2日 11:13
はじめまして、natsukoとです(*^▽^*)ノ

何日か前からブログを拝見させて頂き、ちょっと心配しておりました。。。でも奥様との仲が80%まで復活してきてるとの事で安心しました♪

子供は怒られたくないから嘘つく事ありますよね。
それが嘘なのか、嘘じゃないのか分からなかったり大変ですよね。

今日はちょっと質問なのですが、アルファードとエスティマ、どっちが乗り易いでしょうか?
家は今ヴォクシーなのですが、そろそろ買い換えようかな、と考えていて、候補はエスティマ、アルファードなんですけど。
中が広いほうが良いんですけど、お話聞いてみるとどちらも中の広さは同じと聞きまして。
旦那さんの意見は「長く乗っていて、どっちが乗りやすく、疲れないか」なんです。「試乗だけでは分かり難いんだよなぁ」と言っていたので、どちらも経験のあるアコアルさんのご意見をお聞きしたくて。
長くなってしまいましたがよろしくお願いいたします(*- -)(*_ _)ペコリ

一応来週月曜日にエスティマ試乗してみます^-^
コメントへの返答
2006年6月2日 13:14
はじめまして。心配していただきありがとうございます。何とか復活しつつあります。

ところでエスティマとアルファードについてですが、ちょっと長くなりそうなので後でメールしますね。

これからもよろしくです!
2006年6月2日 11:39
お久しぶりです。
夫婦仲80%まで回復とは^^とりあえずはよかったですね。
うちのチビ(4歳)ですが、最近嘘をつきだしてますね。
子供心を考えるとどうして嘘をつくのか、なぜおこられるのかなどまだまだわからないことが多いので親として怒り方ひとつでも気を使いますね。うちの嫁は「瞬間湯沸かし器」なんで、しょっちゅうおこってますが、自分もそうでしたがあまりおこられるとそれになれちゃうんですよね。僕が怒るときは手か足のどちらか出ます(汗
けど、僕に怒られたことはしてませんよ。
かわいいけど、やっぱり「ここ」ってとこはちゃんとしとかないとね。ろくな大人にならないですから。
ただ、アコアルさんの奥さんの考えはちょっと間違えてませんかね?怒られることは勉強じゃないと思いますよ。常識を親から教えてもらってることにはかわりないですけど、子供って余計に反発しますからね。
コメントへの返答
2006年6月2日 13:20
子育ては難しいですね。妻との関係も!

で、私の表現が違っていた気がします。妻が言いたいのは、

悪い事をした→叱られたくないから、ばれないように嘘を付こう!

は駄目で、

悪い事をした→しまった!と思って素直に言う→叱られる→次からはやらないようにしよう!

と思って欲しいみたいです。子供が嘘を付くのは妻が超サイヤ人にすぐになるからだと私は思います。だから妻にあまり怒らないようにしようねと言ってます。
2006年6月2日 12:47
走りさる 黒アコ は私のEuro?
いー絵だ~ ( ^ _ ^

独り者の私ですので合わない意見とは思いますが、子供同士のモメ事で親に乗り込まれてしまう 今の学校の先生というのも、たいへんなお仕事ですね。
低学年が高学年に殴られたというならさておき、同じ学年同士なら、子供自身が先生に言ってくるまでは 放置プレーでしたよね、私らの子供時代は。
コメントへの返答
2006年6月2日 13:23
その通りです。hisaoさんの車です!

最近の子供はすごいですよ。たたいて終わりでは
ないので、脅迫してくるのですよ!1年生で!!
なんでも低年齢化してきました。

先生も大変です!しかれない親が多くて!だから
変な子供が増えるのです。で親に言うと逆切れさ
れて・・・。先生かわいそうです!私は先生の味
方ですよ!

プロフィール

「心に余裕がないのか、これにイライラする! http://cvw.jp/b/151526/46062362/
何シテル?   04/29 01:20
どうも、アコアルと言います。 アコードユーロR(CL7)に乗ってました。 現在はノアに乗ってます! 車をいじるのが好きです。でもなかなか時間と資金がなくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

#Nのある暮らし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 06:25:08
QUATRO 
カテゴリ:板金・塗装・カスタム
2008/05/17 09:18:21
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/02/19 14:43:08
 

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
家族の車です!いろいろありまして、前のノアを1年乗ってこっちに替えました!
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
エスティマL アエラス(スピードグリル)です。 普通のエスティマは多くて、どうしてもちょ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
走り屋の後輩より譲っていただきました! いろいろいじってあります! 令和2年3月20日 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
2013・11月に購入。 アルファードからの乗り換えです。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation