• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月15日

街で見かけた昭和な車達 221

街で見かけた昭和な車達 221 おはようなう
たまには月に一度の車ネタで(わら
今回はタウンエーストラック。。kyupi5的には販売に変わって、飛び込み営業で魚屋さんにこれを売りましたね。その後、そのお客さんの所へは辞める少し前までずっとつながっていましたが、店を辞めちゃって、車も代替わりして娘さん夫婦が使うようになって、疎遠になってしまいましたが。。
タウンエーストラックを見て、ふとそんなことをふと思い出しましたね~。

今日もポチポチ生きましょう。
ブログ一覧 | 街で見かけた昭和な車達 | クルマ
Posted at 2025/04/15 05:47:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

またまたタウンエース買っていまいま ...
spあらさんさん

あのクルマの系譜・その38~トヨタ ...
元Gureさん

大阪キャンピングカーショーに行って ...
おとん@ワイドさん

セリカLBで東葛地域旧車交流会に参 ...
鏑木モータースさん

過去。高速道路上でタウンエースと逆 ...
V8一族さん

この記事へのコメント

2025年4月15日 6:04
次回でゾロ目の222回シリーズになりますね。
タウンエーストラックはこちらでも時々見かけます。
コメントへの返答
2025年4月15日 6:26
そう言われるとそうですな。
2025年4月15日 6:08
販社時代、実はバンも含め1台も
売れませんでした。。
商用車はカローラ店に太刀打ち
出来なかったですね‥‥(遠い目
コメントへの返答
2025年4月15日 6:29
スプリンターバン・・コアでしたからね~。ただ、kyupi5もカローラバンを入れていた会社ですが、競合でスプリンターバンも有って、ほんの微差でkyupi5が値引きで勝つと、次回はスプリンターバンは一気に値引きレートを引き上げてって所が有りました。お客にうまく操られていたんでしょうが。。
2025年4月15日 6:52
ビッグハイゼットの現行よりも、このトヨタ製の型の方が良かったです。
コメントへの返答
2025年4月15日 7:20
まぁ、マーケットの縮小の影響ですからね~。
2025年4月15日 9:06
ハイエーストラックは大きいと言われ、タウンエースとか羨ましかったです。
コメントへの返答
2025年4月15日 14:31
ちょうど、小さな商店で配達にちょうど良いサイズなんすよね。
そのお客さんも初めて入った時に当時トヨエーストラックと軽トラの2台持ちでトヨエースでは大きい、軽トラではすぐに荷台に穴が開いたと言う話になって、ちょうどその時にタウントラックに荷台のFRP仕様が出てそれなら、錆びないし穴も開かないと言う話から、数回通って飛び込み訪問での受注に至りました。
2025年4月20日 20:53
タウンエースバンもトヨタ製の物がよかったです。
現行のは外観の寸法はいい感じですが、ペダルの配置が最悪ですね。
コメントへの返答
2025年4月20日 21:01
日本の社会構造が変わって、このタウンエースが有った頃以前のように小口の商店が個別で配送するような、時代から小口商店が減って配送も宅配を使うような時代になりましたからね。それで、商用車マーケットも縮小してますからね~。

プロフィール

「保険犯罪調査員 佐伯初音(録画」
何シテル?   08/11 09:10
ポチポチ生きましょう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

観たかったな(涙)… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 02:32:43
別小江神社へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 12:18:26
コビット19(武漢ウィルス)騒動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 23:31:53

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
リス君2
トヨタ その他 ペイド (トヨタ その他)
ペイドです。
トヨタ プリウス リス君 (トヨタ プリウス)
リス君です。
トヨタ その他 熊ちゃん (トヨタ その他)
2代目ミスターX 通称 熊ちゃん
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation