• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月04日

カラシニコフ

カラシニコフ 去年の年末、ミハイルカラシニコフ氏(94)がなくなられました。
AK47自動小銃を開発された方です。
軽くて頑丈で安くて壊れない名機だといわれていますが
おかげさまで世界で一番人を殺した銃だといわれています。
今でも世界中のテロリストや中東シリア等でまだ現役な小銃です。
晩年のカラシニコフ氏は、悲しいことだと嘆いておられたようです。




さてさて、新年明けました。
何年だっけ?
2014年ですか?
そういえば僕のECR33、1994年式なので、

今年 成人式行かないと!(初小田急ロマンスカーEXEです)

去年は皆さん年末に振り返られていたので、僕は振り返りません!
前を見るのみです。



えーっと
去年は、ミス山さんという名前が世に出たり
むらさきさんのナンバーが仮ナンバーになったり
しんちゃんが高級車に乗り換えたり
1Jミーティングにもぐりこんで、おっちょこさんをシカトしてしまったり
本庄でTK迷路にはまってピット内で道に迷ったり
色々ありました。

でも皆様のおかげで今日もおいしいおうどんが食べられています。
ありがとう。
ほんとありがとう。
ほんとにまじでありがとうございます。

ということで今年も年賀状を書いていたら
去年に引き続きプリンターが壊れました。
ショックです。

去年の12月はもう大変でした。
最初、車のライトが壊れ、マウスが壊れ、PCの指紋認証が壊れ、オーディオのアンプが壊れ・・・
さらに、車の排気漏れに気付き・・・


ついにプリンターまで・・・

この時期のプリンター故障はやる気をなくします。
最初の1枚は、手書きで書いて2枚目からプリントアウト予定だったけど・・・

引き続き3枚手書きしましたが、時間がかかりすぎるので、元旦にプリンターを買いに行きましたよw
ブラザーの超かっこいいやつですw
かっこいいから買ったけど、なんと手差しトレイがついてなかったとですよ。
とってもめんどくさいの買っちゃいました。。。

と若干振り返り気味です。。。

ということで
今年の年賀状ラインナップです。







なんかキモイのもあるけど、もらって嬉しい年賀状は送らない主義です。
マークⅡの絵は去年より若干上達した気がします。
2台書いたので、今年の力作はマークⅡですw
車に時間をかけすぎたので車以外は適当です。
その次がフェラーリ(絵)結構上手くいった気がします。
ついでフェラーリ(写真)上手く騙せそうな気がします。

いずれにせよ、来年はプリンターが壊れないことをお祈りします。
勿論初詣で神様にお願いするつもりですよ。


小田急電鉄?となぞの深海生物、それと
ECR33共々、tcr21w 
本年もよろしくお願いいたします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/01/04 21:44:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2014年1月4日 22:27
最初のカラシニコフのくだりはどういう意図が・・・

って言うか、どんだけ年賀状がんっばってるんですか!?
ブログに年賀状頑張ってるって言った自分が恥ずかしくなるんですけど・・・
それにしても、写真も絵もウマイですねぇ~うらやましぃ~

そして車両形式のみんカラネームは非常にややこしい。乗ってるクルマ違うし!

ってな感じで、今年もよろしくお願い致します m( _ _ )m
コメントへの返答
2014年1月4日 23:14
カラシニコフに特に政治的意図はありませんw

頑張ってるんですよー。
この誰にも理解されない努力w
枚数少ないから・・・
写真はru-inさんがとったやつですw
自分で撮ったのは山と馬と桜島だけです。
絵もうまくはないけど、車の絵は物心ついたときから書いていたのでこつがあります。
ru-inさんの年賀状もどんなのが来るか毎年楽しみだw

すいませんねーややこしくてw
車両形式はフル活用です。
メアドはパジェロも入ってるしw
乗っている車が違う点に関してはトップページに断り入ってるから大丈夫だとおもいますw

今年もよろしくお願いいたしますw
2014年1月4日 23:48
あけましておめでとうございます!

年末にいろいろと不運が続いてますね…w 2014年はきっと!!

年賀状のマークⅡめちゃくちゃクオリティ高いですね! 思わずおお!ってなりましたw

今年もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2014年1月5日 21:50
おめでとうございます!

もー不運続きで血圧が下がって倒れそうでしたw
2014年はきっといい年になるでしょう。
ならないかもしれないけどw

マークⅡは3日間作製期間かかってます。
殆ど机の上におきっぱなしだけどw
ありがとうございますw
でもまだまだです・・・

今年もよろしくおねがいします!
2014年1月5日 2:06
やっっべぇ~!!!
このゴッツンコの年賀状、クオリティ高杉!!Σ(・д・川)
後追いの運転手の頭の位置とサンルーフと1JMTのクラスステッカーからして・・・ww
そして『JZX100 ゴッツンコ ミス山 2014』で検索すると、やっぱり私のページにww

グソク先生の年賀状もいいなー!両方画像保存しましたw

年末の破損連鎖おつかれさまでした。
あの動画貼ったからのろわ(ry

何はともあれ、今年もよろしくメカドックΨ(`∀´)Ψ

コメントへの返答
2014年1月5日 21:59
ゴッツンコ、企画立案から完成まで3日間かかってますよーw
なかなかやる気がでなくてー・・・ついーw

おっ鋭いですねw
僕が気をつけたところ言い当てられてますねーw
しかしあくまでも、登場人物は架空です。
イニシャルDの秋名山みたいなもんです。

画像保存したということは自動的によだれをたらした馬の絵も保存したということですねw

あーやっぱりのろわれたなー
タイヤ屋さんに苦情言ったほうがいいかな・・・

だれももう1箇所突っ込んでくれないけど
今年もよろしくメガマックΨ(`∀´)Ψ
2014年1月5日 9:14
あけましてカラシニコフ(・ω・)ノシ

僕はダイオウグソクムシよりダイオウイカとか超深海生物に男のロマンを求めますwww

更にグソクムシ以上にに年賀状出してない記録が伸びつつありますwww

高3からだから11年になります( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

今年もよろしくメカドッグ!
コメントへの返答
2014年1月5日 21:59
あけましてカラシニコフ(・ω・)ノシ

やっぱりおっきいほうがいいですねーw
男のロマン的にはw
グソクも深海的には超深海なんですが。
ダイオウイカほどロマンがないのが難点。
適当に、蟹かごかなんかでとれるからかなw

11年かー。ながいですねー。
僕も一時期出さなかったけど、郵便局員の方のノルマという都合上購入したのがきっかけで再開しましたよーw

今年もよろしくメガマック!
2014年1月5日 20:43
AK-47はほとんどがパキスタンや中国などのコピー品らしいですな。
某国の爆発する銃よりよっぽど信頼性のある銃です(>_<)

排気漏れはローレルの持病みたいなものだったので何か部品必要ならいってください。
エキマニのスタッドボルトとか余ってます。

何賀状・・・
上に同じで出してない(・ω・)
コメントへの返答
2014年1月5日 22:05
そうみたいですねーw
きっといい銃なんでしょーw
トカレフみたいなもんでw
そんな某国を馬鹿にしちゃいけないですよ!
某国の潜水艦は1度潜ると永遠に潜っていられるそうですよw
もう信頼性の塊みたいな銃ですよねwww

排気漏れは・・・
RB26はさすがにないですよね?w
若干たまに臭いけど、しょうがないかなー。

年賀状、面倒ですよねwww
ぶっちゃけw
でも若干癖になるところもあるんですw

プロフィール

「@雄さん75 それと意外にも住友キャリパより社外パッドが安くなるというメリットが。
デメリットは今まで履いてたホイルがはけなくなる。スタッドレスも17インチに。オーバーホール費用がかさむ。ホイル買い換えにお金がかさみ、なかなかブレーキ大径化のメリットが確かめに行けない笑くらいです」
何シテル?   08/14 14:41
名前と車種と写真がバラバラで申し訳有りません。 最初の車はESTIMA(TCR21W)、次がPAJERO(V24WG)、エクストレイルとかいろいろ経て、ECR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3速全開 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 02:57:55
タイヤサイズ変更時の注意 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/14 15:04:39
NB8Cロードスター、コンペティションユースでの注意点まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/11 13:35:17
 

愛車一覧

日産 スカイライン ECR33 前期4ドアセダン (日産 スカイライン)
3台目のECR33・・・ RB25の2.6L、GTRSタービンブースト1.2、ダイナパッ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
なんだかよくわからない仕様で、峠から長距離クロカンまで何でもw マフラーと足回り、ヘッド ...
トヨタ エスティマ 天才たまご。初めての車。 (トヨタ エスティマ)
初めての車。 むちゃくちゃ距離走りました。 意外によく曲がりました。 ミッドシップだから ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
エスティマ、パジェロ、スカイライン、と乗り継いできました。走行距離だけなら、タクシー並で ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation