
去年の年末、ミハイルカラシニコフ氏(94)がなくなられました。
AK47自動小銃を開発された方です。
軽くて頑丈で安くて壊れない名機だといわれていますが
おかげさまで世界で一番人を殺した銃だといわれています。
今でも世界中のテロリストや中東シリア等でまだ現役な小銃です。
晩年のカラシニコフ氏は、悲しいことだと嘆いておられたようです。
さてさて、新年明けました。
何年だっけ?
2014年ですか?
そういえば僕のECR33、
1994年式なので、

今年
成人式行かないと!(初小田急ロマンスカーEXEです)
去年は皆さん年末に振り返られていたので、僕は振り返りません!
前を見るのみです。
えーっと
去年は、ミス山さんという名前が世に出たり
むらさきさんのナンバーが仮ナンバーになったり
しんちゃんが高級車に乗り換えたり
1Jミーティングにもぐりこんで、おっちょこさんをシカトしてしまったり
本庄でTK迷路にはまってピット内で道に迷ったり
色々ありました。
でも皆様のおかげで今日もおいしいおうどんが食べられています。
ありがとう。
ほんとありがとう。
ほんとにまじでありがとうございます。
ということで今年も年賀状を書いていたら
去年に引き続きプリンターが壊れました。
ショックです。
去年の12月はもう大変でした。
最初、車のライトが壊れ、マウスが壊れ、PCの指紋認証が壊れ、オーディオのアンプが壊れ・・・
さらに、車の排気漏れに気付き・・・
ついに
プリンターまで・・・
この時期のプリンター故障はやる気をなくします。
最初の1枚は、手書きで書いて2枚目からプリントアウト予定だったけど・・・
引き続き3枚手書きしましたが、時間がかかりすぎるので、
元旦にプリンターを買いに行きましたよw
ブラザーの超かっこいいやつですw
かっこいいから買ったけど、なんと手差しトレイがついてなかったとですよ。
とってもめんどくさいの買っちゃいました。。。
と若干振り返り気味です。。。
ということで
今年の年賀状ラインナップです。
なんか
キモイのもあるけど、
もらって嬉しい年賀状は送らない主義です。
マークⅡの絵は去年より若干上達した気がします。
2台書いたので、今年の
力作はマークⅡですw
車に時間をかけすぎたので車以外は適当です。
その次がフェラーリ(絵)結構上手くいった気がします。
ついでフェラーリ(写真)
上手く騙せそうな気がします。
いずれにせよ、来年はプリンターが壊れないことをお祈りします。
勿論初詣で神様にお願いするつもりですよ。
小田急電鉄?となぞの深海生物、それと
ECR33共々、tcr21w
本年もよろしくお願いいたします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2014/01/04 21:44:13