• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちくわ!のブログ一覧

2013年11月24日 イイね!

もうやめて...

家の近所の狭い道...

なんでか知らないけど対向車が急にハンドルきってぶつかりそうに...

回避の為にハンドルきったらガードレールに...

一車線で止まるスペースもなく、少し先の店の駐車場に止まって確認すると...


いやいやいやいや...

最悪...

一応対向車追いかけようかと考えたけど、
その先が三叉路でどっちへ行ったかわからないし、証拠もないので追わずに車屋へ...

完璧には直さないけど、へそくりが全部飛ぶ事に( p_q)
足回りに問題がなかったのは助かった...。

後で対向車の気持ちでそこを通った感じではタイミング的に...
ぼぉーっと運転してたら横の下り坂の細い道からチャリが出てきて、反射的にハンドルきったって具合だろうなぁ...。
元々狭くて色んな人がぶつけたのかガードレールもボコボコの錆び錆び(つд⊂)

最近はMPVの運転にもなれて全然ぶつけてなかったのに...最悪です(__)
でもハンドルきらなきゃ対向車にぶつかってたんで、まだよかったのかな...はぁ(;_q)

少しの間代車のセレナくんと仲良くします( p_q)

今年だけで、セレナ、マーク2、カローラ、move、マーチ...代車乗り過ぎでしょう(;Д;)
Posted at 2013/11/24 02:54:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月30日 イイね!

ご無沙汰しております。

お盆に進行してないと思われていた嫁の病気が進行していたので、検査後1週間で手術をしました、

それに伴い僕は子守りやら家事やら病院行ったりで忙しく、オフ会などの参加もできず...。

入院してからも嫁は傷口がうまく治らずで絶対安静、みんからもたまに見てたんですが、なかなか気分になれませんね(/--)/

今嫁と2歳の息子が熱出て寝てるので、寝てる間にブログをw

前のブログからパワーアップしたとこがあります\(^^)/

新しいナビ(彩速ナビx500)を買ったんですが、うちのMPVには純正の5.1chが付いているのでナビは交換できないとのこと...悲劇的。

ですが、買う前にMPVを購入した店の営業に相談していて、問題ないという事だから買ったので、そのまま悲劇的な状況で終わらせるつもりもなく、店と少し揉めました。

営業の言う事が二転三転し、何度も無駄に店に行きMPVを預けました(`Δ´)
代車のマーク2はいい車だったけども、やっぱりMPVがいい!のに何度も離ればなれに...。
なるべく揉めたくなかったけど僕もだんだんヒートアップしちゃいました(._.)


結局電装屋やマツダに直接聞いてもらったりしたのですが、かなりの金額でワンオフ?っていうのをするしか、ナビを交換する方法がないらしく、ナビの取り付けは諦めました。
なんかアンプ?だっけ、3つくらいあって普通の5.1より複雑らしいです...聞いても意味がわからんかったΣ(´□`;)

そしてそのナビ、とりあえず車屋に引き取ってもらいました。
それで結局どうなったかというと...

こんなものが付きましたヽ(・∀・)ノ


ビートソニックのプレイヤーです!
SDカードとUSBから音楽やムービーが見られます、しかもかなり高画質高音質( ̄ー ̄)
僕が見つけてきたんですが、車屋も電装屋も知らなかったらしく今後おすすめするぽいです。
値段も一万円代なので外部接続ができる純正ナビの方にはおすすめです。
僕のはRCA端子接続なんですが、HDMIも対応なのでそちらだとさらに高画質高音質みたいですΨ( ̄∇ ̄)Ψ
デジカメで撮った写真やムービーが見られるのも、子持ちからすると嬉しいですねv(・∀・*)


それとこれも付けました!


写真じゃわかりませんね(._.)
運転席の下にデータシステムの地デジチューナーです!

これも自分で選んだんですが、このチューナーはオプションを買えば純正のステアリングリモコンが使えるのと、AV端子をさせてIpodも使えるこれにしました(°Д°)
ipodは音も映像もあまりよくないので、使う事はないとは思いますが、備えあれば憂いなし。

プレイヤーもテレビもちゃんと純正フリップダウンモニターに映りますし、5.1chを残したままパワーアップしたので満足してますv(・∀・*)


ちなみに工賃...
3列目のRCAから引っ張って来てるので高いです...
プレイヤーチューナー部品工賃もろもろで、15万は越えるらしいです、自分でできる方はいいですねぇ゜゜(´O`)°゜

ただ僕はナビ代+ナビ取り付け工賃22000円だったか?を既に払ってて、
これ以上金を出す気はありませんって伝えてまして。

細かい金の話をしないまま取り付け終了、MPV引き渡しとなり、新たな請求はされず。

ナビはオークションで60000円で売り、それと僕の払ってた22000円を足して、全然足らない差額はどうやらナビが付くと言った営業の方が自腹をきるそうです( ̄□||||!!

さすがに心苦しかったので、せめて半分はうちが...と思ったんですが、嫁が許さず!Σ(×_×;)!
車屋も社長さんが会社として払うのはダメだと言ったらしく...可哀想ですが仕方がない、
僕も得はしてないと思いますからね(/--)/
2ヶ月すったもんだして疲れたし。


ナビも選びに選んだ物だったので、付かなかったのは残念でしたが、
プレイヤーとチューナーが思ってたよりいい物だったので今はとても満足してますヽ(*´▽)ノ♪
プレイヤー、ipodもさせるチューナー、助手席の下にCDチャンジャー、フリップダウンにDVD...無敵!

少しずつ家も落ちついてきましたが、嫁が万全ではなく、夏休みが終わり上の子達の助けが得られづらくなるので、
まだ自由には動きませんが、またオフ会などでみなさんのお話を聞かせてもらいたいと思います、
よろしくお願いします( ^∀^)
Posted at 2013/08/30 13:42:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月23日 イイね!

神そして助手席スピーカー交換

1度バッフルを間違えて購入し、
正直に嫁に言うと「来月のお小遣いで自分で買って」と...

今月でも買えるけど、間違えたのも買ったし出費が痛い(-.-;)

ということで!

「バッフル代稼いでくる!」

パチンコ店へw

3000円でいいので勝てる台を数店舗探して、なければ帰るつもりでしたが...1店舗目でありました(o>ω
ミリオンゴッドゼウス
当日0当たりで500以上はまり、前日最終700以上...
かなりきてますこれ(゚∀゚)

6000円で当たり途中ゴッドも揃い...

終わったのは閉店時間。

なんと...12000枚流しました(ノ∀`)

バッフルどころかホイール買える(o^^o)
ナイスけがのこうみょう!

スロットしない方はわかりませんよね^_^;
1枚20円です(^^)

と言っても、ほとんどを嫁に渡したので、
財布の中は1万円しか増えてません(-.-;)

嫁とそのお金でデジカメ買ったりしました(^^)

バッフルを購入!

バッフル舐めの樽美酒w
色んな方の整備手帳を見てこれに決めました(__)


余計な話しが長くなりましたが、
物は揃ったので、
昨日ド素人がスピーカー交換に挑戦しました!!

まずは助手席から!
みんカラを見ながらキャップ外してネジ外す...

いきなりミス(ノД`)
ここのネジがカバー付ける穴に落ちちゃって焦る(°°;)"((;°°)


内張り外したら出てきました(ノ∀`)
あー...無駄に焦ったぁ(ノ∀`)

30分はかかってww無事?外れました(o>ω

純正スピーカー外して...線?が合わなくて、スピーカーと合う平型端子が売ってなかったので、
車側とスピーカー側の両方に買ってきた端子をつけて...

この時点で2時間以上はたってたかな...
娘の体育祭から帰って昼過ぎから始めたんですが、今日はもう運転席は無理だなって思ってました(´Д` )

端子はどうにかできたので、バッフルを付けようかと思ったら...

何こいつ!!∑(O_O;)
見たこともない物体が邪魔で付けられないし、こいつ取れない!!(ノω;)

心が折れそうだったので、くろあげは師匠に電話...

どうにか外す事ができました(┯_┯)
ありがとうございました(__)

そしてバッフル付けてスピーカーを...スピーカーが2箇所しかとまらない...トマ...ラライ...

まぁいいや(゚∀゚)
外れる事はないでしょう(ノ∀`)

スピーカーはできたぁぁぁ!!o(^▽^)o
恐ろしい程時間かかったぁぁぁ!!(;_;)

次はツイーター...
ピラーに穴を開けて...あ...け...て...ぇ...あぁ...

暗い...


もう何もできない...

こんな暗くちゃ俺には内張りをはめる事さえできない...

片付けて内張り外したままドア締めて終了(┯_┯)


そして朝は仕事して(テリキで出発)、今日の昼に再開(`_´)

ツイーターも無事付いて、あとは内張りを戻すだけ...

ぬぁぁぁぁにぃぃぃぃ!!?!?∑(O_O;)

雨降り出したぁぁぁ(ノω;)

娘に手伝ってもらいながら急いで内張り装着...
ギリギリセーフ(´д⊂)


ただツイーターは端子繋いでません、
近々ナビを社外品に変えるので、それまで純正ツイーターのままにしとこうと思います(^^)

スピーカーを運転席と助手席で聴き比べる..

おぉぉ...!!
結構違う気がする!!o(^▽^)o

助手席カロッツェリアは低音がきっちり低く、
助手席聞いたあとだと運転席純正のは全体的に雑に聞こえる(´Д` )

こりゃツイーター使うのも楽しみだぁ(゚∀゚)
ってまずは運転席側付けないと^_^;
しかしタイミングが悪くてこれから雨が続く(´Д` )
晴れたら早めに付けます、助手席よりは要領よくできるでしょう(;∀;)


という感じで四苦八苦しながら形にはなりました、

少し前までスピーカーを交換どころか、内張りを外す事さえ自分には無理だと思ってました、

色々優しく教えてくださったくろあげはさん達や、
みんカラに詳しい整備手帳をアップしてくださっている方々、
スピーカーなど譲っていただきkenjiiさんに本当に感謝しています(^^)

大変だったし、慣れてる人からしたらダメな所もあるでしょうし、それにまだ助手席スピーカーだけですが、
やってよかったなぁって思います。

終わったの後に30分程音楽を聞いてて、自分が苦労した末に鳴る音を聞いてるのがすごく嬉しかったです(/ω\)
愛着がわくってやつですね\(^^)/

あ、完成した画像貼ってなかった^_^;


じゃーん( ̄^ ̄)


...( ̄^ ̄)ん?



これ運転席側のツイーターやーww


運転席側付ける時に交換しますww

いやぁ...うまくいきませんね(ノ∀`)


くそ長くなりましたが、
最後まで見てくださった方ありがとうございます(__)

ついでと言ってはなんですが質問をさせてください。

先程これの存在に気がついた...もっと早く気がつけよってのは置いといて。

助手席のシートの下にこんな機械が...なんでしょうかこれ...?

わかる方がいたら教えてください(__)

ちなみにうちのテレビはパナソニックのプラズマです...珍しいプラズマ派です(__)
Posted at 2013/06/23 20:02:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月22日 イイね!

なにをやってるんだか...

またリアをぶつけた...

確かに暗くて狭くて後ろで車が待ってたから、
早く駐車しようと急いでたけど...

もう3回目...なにをやってるんだ...

幸いコンクリートの角に黄色くて柔らかいガードみたいなの付けてくれててそこだったので、
当たったリアバンパーは少し凹んで塗装が剥げたくらいだけど...

また横が少し外れた...

今月同じとこ治してもらったばかりなのに(┯_┯)

嫁にお金使うのダメって即答された...

大事にしたいのに...

運転下手なんだろうなぁ...

ゆっくりバックすればよかった...

あのままで大丈夫かな...心配です(┯_┯)

Posted at 2013/06/22 03:13:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「びっくりしましたねー(^O^;)」
何シテル?   07/03 16:34
ちくわ!です。よろしくお願いします。 車に全然詳しくないので、 みなさんのように外して加工して付けてじゃじゃーん!みたいな事はできません(泣 何年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プレイバックPart2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/04 03:13:33
自己満足~♪(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/29 22:00:03
BROS ピンストライプ デコライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/25 22:38:57

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
家族が増えてテリオスキッドだけじゃ乗り切れないので、 お手ごろでカッコイイ2代目MPV後 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
ダイハツ テリオスキッドに乗っています。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation