もう9月と書いた前回のブログ・・・今回はもう10月です(焦)一応生存しております。
今回は日本ネタのお話を。
アメリカが好きでここ最近は英語ネタやアッチの雰囲気を感じるものに敏感でアメリカ人になりたいとばかり思っていましたwもちろん旅行したいところもアメリカでした・・・
しかし、突如友達が「沖縄行こうか?」「いつ?」「1カ月後(笑)」ということで沖縄に飛んできました。
今回はハワイ紀行のような長編作品はできないのでw超簡略化でいかせていただきます。
まずはめんそーれ!ここで初めてウェルカムの沖縄語と気づく。
まずは首里城へ♪
首里城の「しゅ」って「朱」じゃないんですね・・・赤いのになんで?
南国に来たらなぜか撮影したくなるコレ。
ハイ次はちゅらうみ水族館でーす♪スケールでかっ
サメでかっ!
その後はかなり本格的なバーガー食ってたり・・・
Yナンバーのアルテッツァがいたり・・・
最終日には台風直撃で帰れなかったり・・・
もう一泊して誕生日を迎え、顔面ケーキ投げをされたり・・・
飛行機が飛んで福岡空港へ向かうと思いきや、着陸できず関西空港に行くと言われたり・・・
すごく濃いー旅でした・・・おわり・・・
ん?終わりではない!
沖縄から帰ってきて、夏も終わったなーと黄昏ていると風が冷たく感じた・・・
そして・・・「冷えたら、温泉でしょ?」って自分の中の何かが狂いかけ・・・
その週は大分へ車でレッツゴー
由布岳を眺めながらの温泉は最高ですね♪しかも部屋に露天風呂付き
湯布院を散策していると・・・ドクターフィッシュ。すごくくすぐったくて笑いがとまりません。小学生のダイチ君と笑いっぱなしでした(どーでもいい)
ご丁寧にmarme様のメニュー表。ご飯もおいしかったな~
豊後牛もうまい。
そんなこんなです・・・おわり・・・
いや、まだ終わらない(クドイ)
大分から帰ってくると、仕事で岡山へ行った友人から連絡があり、「岡山に来ない?」と誘われ、遊びすぎたから自粛しようと考えた結果・・・行って来ました。
今回は新幹線で岡山駅を目指しました。
まずは倉敷へ!美観地区を目指します。
柳川みたいな感じなんですね~雰囲気がステキだ~
この画なんだか好きだな~
白壁づくり
THE 倉敷!!
その後は、鷲羽山へ行き、瀬戸大橋の夜景を見にヤロー二人で行くことに...
それから、問屋町?へ。この駐車の仕方がアメリカっぽいと思うのは私だけ?
カフェがお洒落でコーヒーうまし!
友人が住んでいた大学付近もぶらりと流す・・・秋は綺麗だろうな~
そして岡山城へ
桃太郎祭りが行われており、露天の誘惑もあってかビールを片手に地鶏をつまみだす始末。
フロム天守閣。景色がいいですね~
その後は後楽園へ!アロハアーミーのTシャツは私です。
初めて「庭」に興味を持ちました。庭園ってかっこいいですね~アメリカ人はこういうのもJDMと思うのかな?(爆)
最後には大学近くのカフェでまたコーヒーを飲んで帰ってきました・・・おわり・・・
こんな感じで動きまくっていたんですが、日本って良いですねwまだまだ自分が知らない世界があって、国内もすごく興味がでてきました。「人生一度きり」という言葉が重く感じてましたが、最近共感できるようになってきました。
結果・・・アメリカもいいけど、
LOVE JAPAN!!
Posted at 2012/10/16 23:35:45 | |
トラックバック(0) | 日記