• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うめポンのブログ一覧

2025年11月03日 イイね!

OPENCafe2025の思い出

OPENCafe2025の思い出みなさんこんにちは!うめポンです^^

今年のオープンカフェは初の当日スタッフとして参加しました!



altalt
alt
前日の夜は豊橋でチームMSSの皆さんとオープンカフェの前夜祭♪
そのあとは長距離移動とサーキット走行の疲れもあってホテルで爆睡(^▽^;)

本当はカプチーノといえばあの方!のコスプレしようと思いましたが・・・
スタッフTシャツを着るので目立たず大人しくしておこうとw
あ、スタッフTシャツめっちゃ肌触り良かったですよ(´▽`*)最高♪
alt
朝7:30に会場入り!私以外のMSSメンバーはスタッフ歴が長く、すぐに持ち場の受付~誘導係の準備に^^
同じ持ち場でいつもの調子で連携とれてとてもやり易かったです♪
私は、早退する方の入口付近への駐車誘導を担当しましたが・・・これがなかなか難しい💦
alt
来年は今年の経験を生かして頑張ろうと思います(^^)/
altaltaltalt
10:00になると開会式がはじまり、入口の門が閉まって入場が落ち着くのでフリーに♪
誘導でハリキリすぎたのと、前日のもろもろが響いたのか疲れてすみっこでダウンしてました\(^o^)/オワタ
なので今回あんまり写真撮ってないです💦
毎年尾根遺産の写真を隊長と撮ってましたが今回は一枚のみ(MさんTさん込みw)
alt
おっさんの体力の無さを痛感しました(;´∀`)

私のその他の当日スタッフの仕事は、帰りの誘導と質問を受けた時に対応することでした^ ^
あとはオープンカフェを楽しむだけです♪
altaltaltalt
毎年恒例のドレコンは最後の最後までもつれる激戦で盛り上がってましたね!
参加された皆さまお疲れ様でした(^^)/
お顔隠してスミマセン💦

抽選会では毎回ほとんど当たったことのない私ですが・・・
今回なんと当たりましたヾ(*´∀`*)ノ
alt
alt
MKJPさんのカスタムキーホルダー♪
色などを選んで追加で自分の車のナンバーもプリントしてもらい30分ほどで完成!お~良い感じ(*^-^*)
alt
他にはGARAGE KEIさんからスタッフへということでプラグカバー型のキーホルダーもいただきました♪
付けたいものが多くて迷っちゃいます(^^♪

ここからは気になったものを振り返ります!
alt
画像はVAQERATTAさんのブースの手前の台ですね^^
フルコン(ハルテック)導入に必要なパーツや、OBDⅡ対応のマルチメーター、ブーコンとかもろもろですね♪
この中のON/OFFスイッチとプラグカバー以外は全部うめカプに付いてますw
3Dプリンターの導入でいろんなパーツが作成できるようになったとのことで、私のエンジンブローの原因になったECU周りの配線も専用台座によってきっちり保護されていて超安心ですε-(´∀`*)ホッ
altalt
こちらはXで見つけてすごく気になっていたイダテンワークスさんのイダテンシフターをお友達と体験してるところですが・・・
想像してた10倍くらいビックリしました(;゚Д゚)マジで!
超超超ショートストロークでカッチリ感もハンパない( ゚Д゚)すげー!
これ、自分ののんびりヒール&トゥとか絶対間に合わんw
ハルテックでオートブリッピングとかにしてもらいたいわww
機会があればぜひ試走してみたいですね♪
alt
こちらはXでフォローさせてもらってるいばさんと蕾猫さんのカプチ^^
めっちゃ綺麗で眩しいです♪
9月13日の間瀬のK-CARミーティング行きたかったなぁ(´Д`)ハァ…
申込間に合わなかったのともし間に合ってたとしてもまさかの腰痛で動けず><
朝の搬入時にちょっとだけお話できたから良かったです♪
蕾猫さんのカプチは最近実車も画像も結構見てるので親の顔より見てる気がするw
今作ってるKEIができたらぜひうちのうめスポ(ht81s)とサーキットで走ってほしいものです♪
alt
こちらはリブロックさんのFD-ノとチルビアです^^
昨年チルビアを見てからリブロックに興味を持ち始めてその後もオフ会やミーティングでお見かけしていてうめカプの補修に使いたいのですが最近やりたいことが多すぎて(^^;)言い訳💦
うめカプは一生乗る予定ですが、レストアは考えてなくて乗り続けるための補修を自分でできればと思っているので、現時点ではリブロックが最適解なのかなと^^
alt
既に購入済なので、まずはお試しセットからはじめてみます♪
alt
他にも抽選会の景品の中にTETSUさんのカプチミニカー見つけたり^^
当たった人はぜひ自分のカプをつくって楽しんでもらいたいものです♪
alt
あと、今回後悔していることは・・・
alt
キッチンカーで何も食べてない( ノД`)大失態💦
来年は絶対食べます(; ・`д・´)ヤルよ!
alt
最後は出口付近でみなさんをお見送りできて良かったです♪
とても疲れましたがほとんどのカプチを見れたはずw
来年のOCも当日スタッフ頑張りたいと思います(^^)/

オープンカフェスタッフ後のさわやかのげんこつハンバーグ最高に・・・
alt

O〜C〜╰(*´︶`*)╯♡
(お〜ぃし〜)

ちゃんちゃん♪
Posted at 2025/11/03 20:18:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月28日 イイね!

喰らい屋本舗走行会に参加しました(^^)/

喰らい屋本舗走行会に参加しました(^^)/皆さんこんにちは!うめポンです^^

2025年10月11日
オープンカフェの前日にモーターランド鈴鹿で開催された喰らい屋本舗走行会に参加しました(^^)/



当日のモーターランド鈴鹿は雨ポンです☂️
altalt
今回はいつものKさんとカプチーノ2台で参加しました!

今回は事前にステアリングラックのOHとうめカプのブーストアップに加えて・・・

ついに念願のファイズアクセル搭載ヾ(*´∀`*)ノヤッター!
altalt
走行会の数日前の搭載で、その後オーバーシュート多発しリミッターかかったりしましたが・・・
翌日、早々に対応したハルテックのデータを送ってもらったら全く起きなくなりました(;゚Д゚)スゴ!
というわけでサーキット走行に初投入です♪
alt
今日は、主治医との約束で、
1周目は様子見
2周目は全開
3周目はクーリングでピットイン
走行後はボンネットオープンすること
というルールで走ったので、全開で走ったのは6周のみ^^
altaltaltalt
それでも久しぶりのサーキットは超楽しかったです😊

alt



リザルトが寂しい感じですが、7.9.11周目がファイズアクセル使いはじめてからで、徐々に路面がドライになってきた感じです。

午後からファイズアクセル投入したら一気に1秒近くタイム上がってますが・・・
ブースト0.1キロアップよりも絶対ドライバーのテンション上がってタイム上がってるものと思われます(笑)
altalt
DIN1ブーストアップ仕様でもショートサーキット充分走れて大満足♪
うめカプも問題無さそうなのでサーキット完全復帰も近いかなと(*^^*)
これからが楽しみです(^^)/

そして!
alt
alt
みんなで持ち寄ったものをもらえるガチャ大会ではお菓子やホイールナット、フィギュアとかもらいました♪
altalt
白上フブキ様もお迎えしました!
かわヨ╰(*´︶`*)╯♡

主催の若年寄さんとスタッフの方々、参加された皆さまありがとうございました(^^)/
altalt
そして翌日のオープンカフェへと続きます!
Posted at 2025/10/28 20:45:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月07日 イイね!

9月からの振り返りなど♪

9月からの振り返りなど♪皆さんこんにちは!うめポンです^^

なかなかブログ更新できなくてスミマセン^^;

ここしばらくは毎日Xで投稿してるのでそちらでは車以外にもいろいろやってます^^






食べ物とかミニカー作ったりとかサーキットクイズとかゲームとかコスプレとかいろいろ(^▽^;)
altaltaltalt
気になる方は覗いてみてください(笑)
https://x.com/umeponea11r

こちらではなるべく車とバイクに関連することに絞ってまとめていこうかと思います♪

というわけで遅くなりましたが前回ブログ以降の活動内容としては・・・

うめカプのルーフの塗装が剥がれてきていたので、自分で塗装しようと思い、ルーフをお借りしていざ作業開始!
altaltalt
塗装を全部剝がそうとしたら剥離剤でなかなか取れなくてしゃがんだ姿勢で長い時間剥がしていたところ・・・

腰を痛めました><

なので遠方へのお出かけは控えて大人しくしてました(^▽^;)

そしてルーフの塗装ですが・・・
alt
alt
alt
まだ終わってません\(^o^)/オワッテナイ

何度も失敗してしまい今やっと最後の1枚のクリア塗装に入るくらいです(;´∀`)
かなり残念な出来ですが、オープンカフェには付けていけるかなぁ?

他にはうめスポの車高を戻したり・・・
altalt
リアに雨で水がたまる原因が判明!
alt
ウェザストリップ内にたまった水が上側の穴から溢れて車内に入っていたようです💦
altaltalt
下側に数か所穴を空けたら水がたまりにくくなりました♪
なぜ下側に穴が空いてなかったのかは不明(^▽^;)


そしてサイクロン号は、キャブOHとチャンバーを装着!
altaltalt
なかなかイイ音になりましたよ(´▽`*)

他にも山形ABCCCSオフで購入したAZ-1のミニカーを、
M2-1015仕様にしてみようといろいろいじってます♪
altaltalt
この子の名前はAZにゃんですw

うめカプはデュアルメーターが届きましたー╰(*´︶`*)╯
alt
ハルテックからのCANをOBDⅡに変換してメーターでモニタリングできるからPCいらずで楽になります(´∀`*)
alt
水温は通常より早めにチェックランプ付くし水温リミッターもあるから、ブースト圧と電圧を表示させます!
alt
そして今は、サーキット走行会&OC前に整備に出しています!

ステアリング周りのOHとエアコン修理と・・・
ついに今回!
ブーストアップと、悲願のファイズアクセル(スクランブルブースト)の装着(´;ω;`)ウゥゥうれしい!
altalt
OC前日11日のMLS走行会で、去年のうめスポのタイムに挑戦できるし、今後はドリフト練習もできるようになるかも⁉
これからもワクワクが止まりません(*^-^*)ワクワク
Posted at 2025/10/07 07:51:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月08日 イイね!

山形ABCCCSオフに参加しました!(後編)

山形ABCCCSオフに参加しました!(後編)
皆さんこんにちは!うめポンです^^

今回は前回のブログの続きになります!

前日、山形ABCCCSオフ終了後、仙台の快活クラブにたどり着いて就寝💤





翌朝は海沿いのルートから下っていき、
alt
宮城県の吉田浜から太陽が昇るのを眺めました♪
この日はカプと寄り道しながら気ままな下道旅で帰ります(^^)/

そして、念願の福島県いわき市の白𡈽屋菓子店へ!
altaltalt
超特大ジャンボシューでかあああぁァイ((((;゚Д゚)))))))
このために昨日夜から何も食べてなかったけど日和って中ジャンボシューに(^◇^;)
alt
それでもこのデカさ!!
既に気温35度の中頑張って食べきろうと思いましたが・・・
alt
カプの中で食べると扇風機やエアコン付けると風で粉砂糖が舞って大変なことに💦
alt
あと、駐車場で食べてたら子供が寄ってきたり、お父さんに「カプチーノ良いですね♪」と言ってもらったけど口のまわりクリームだらけだし💦
ジャンボシュー食べるのには適さない車ということがよくわかりました\(^o^)/

そして次は、
alt
福島県いわき市美術館で開催されていた日本の巨大ロボット群像展の最終日に行きました!
altalt
altaltaltaltalt
altaltalt
鉄人28号からスーパーロボット、リアルロボットへの変遷はとても興味深かったです♪
alt
一階の奥には機動戦艦ナデシコのゲキガンガーもいてビックリ!
alt
ガオガイガーもいる!最高❤

その後、シュークリームはちゃんとお昼前までには完食しました!
alt
生クリームとカスタードクリームがたっぷり入っていましたが、甘さ控えめで食べやすい♪食べ終えてもスッキリしていて、15時過ぎにはお腹空いてご飯食べました(笑)
とにかくボリュームたっぷりでとっても美味しい中ジャンボシューでした♪
altalt
この日は、日中走ってるときに道の温度計が40度指してるのを見てびっくり(;゚Д゚)
あまりの暑さにエアコンつけても冷えなくなってきて、スマホも乗り手もおかしくなったので・・・
altaltalt
道の駅 まくらがの里こがでつくば鶏のチキン南蛮丼を食べ、近くの快活クラブに避難して寝てから夜になり涼しくなってから家まで帰り着きました(^▽^;)
alt
今回の走行距離はだいたい1500キロ!
エンジンの調子は絶好調でした(*^^*)
この猛暑の中でもトラブル無しならもう大丈夫じゃないかなと思っています♪

また東北行きたいなぁ~(´ー`)
Posted at 2025/09/08 00:35:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月02日 イイね!

山形ABCCCSオフに参加しました!(中編)

山形ABCCCSオフに参加しました!(中編)皆さんこんにちは!うめポンです^^

今回は前回のブログの続きになります!

前日、銀山温泉から翌日の山形ABCCCSオフの開催地、サハトべに花に一番近い快活クラブにたどり着いて就寝💤
そして起きた時にシャワーが無いことに気付く\(^o^)/オワタ
alt
というわけで会場に向かう前に朝風呂に行くことに♪
altalt


今日はうめカプも夏のエアコンいらず?の
ベンチレーションルーフや導風板、扇風機や人工芝まで装備したフル仕様(笑)
まぁ、後に暑すぎてエアコン使うことになるのですが(^▽^;)
alt
alt
alt

朝風呂に寄った天童最上温泉ゆぴあは、
お風呂は広くてヌルッと気持ち良くて、シャンプーやボディソープ付いててお土産ものも買えて350円!
alt
またミーティングきたときに利用します(^^)/

そして会場に到着!
altalt
いいお天気なのは良いのですが・・・暑すぎる><
エアコンの効いた休憩室も開放されていたので涼しいところで交流することも可能でした♪
車の写真が数枚しかないのは・・・
当日のこの後撮影していた写真がスマホが過熱していたため変な形式になっていて開けなくなってました💦
当日Xでアップしたりしていた画像は無事なんですが・・・(^▽^;)なんで??

そんな中で私は、いつものように食べ歩き(笑)
alt
メロンクリームソーダプレミアムバニラのせ冷たくてカラフルで美味しい♪
alt
牛骨ラーメンはスープ透明だけど牛のエキスがぎゅーっと入ってうまーい!
alt
サハトべに花の星空かき氷はトッピングが星形でかき氷の色と合わせて星空でかわいい❤️
どれも美味しくいただきました(^^)/
altaltalt
前回購入したカプチーノのミニカーと、今回はAZ-1のミニカーも購入♪
AZ-1は残念ながら所有してないので、かっちょいいAZ-1に乗ってる皆さんを参考にカスタムしてみようと思います(^^)/

ながら洗車の実演も見ましたがすごい撥水性と艶ですね(;゚Д゚)スゴE~
うちの車2台は外装ボロボロなのですが試供品もらったので使ってみようと思います♪
altaltalt
そして、オフ終了後は教えてもらった鳴子温泉郷に行ったら、ガソリン無くなったのでスタンド行ったけどレギュラーしかない(^▽^;)
何か所かまわったけどなかったので、親切なおにいさんから、スタンドが10キロ先にあると教えてもらったので進んでたら・・・
alt
25キロ先だった(;´∀`)OH...
というわけでそのまま宮城県の仙台を目指してみる事に!

仙台といえば、牛タン食べたい!
と「牛タン」で検索したお店を当日たまたま開催されていた花火大会の渋滞に巻き込まれつつ回っていたら・・・
事前予約必要やそもそも牛タンおいてなくて「牛タン⁉︎」と言われたりで疲れ果ててしまい・・・
alt
コープで買った牛たん重を食べることに^^
牛たんおいしい❤️

皆さんは事前にしっかり調べてから行きましょう(^^)/
altaltalt
その後は花火大会の事もあるしで下手に動かない方が良いと思いまた快活クラブへ♪
ここで二日目が終了になりました^^

後編に続きます!

Posted at 2025/09/02 08:51:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日はジャパンモビリティショーに行ってきました♪
ミゼットきゃわいい❤️」
何シテル?   11/04 15:39
MIYAGASE SPEED☆STARS のうめポンです! 現在原因不明のエンジントラブルからの復活を目指しています! お気軽に声をかけてください~(^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

87 シフトレバーブッシュの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/03 20:28:29
中国四国の旅 4日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 02:47:57
走行会募集要項更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 19:12:17

愛車一覧

スズキ カプチーノ うめカプ (スズキ カプチーノ)
MIYAGASE SPEED☆STARS のうめポンです! うめカプはついに原因不明のエ ...
スズキ スイフトスポーツ うめスポ (スズキ スイフトスポーツ)
みんともさんとのご縁で我が家にスイフトスポーツ(HT81S)が嫁いできました^^ 現在耐 ...
ヤマハ RZ125 サイクロン号 (ヤマハ RZ125)
RZ125(1GV)で名前はサイクロン号になりました! カラーリングはRD400のデイト ...
ホンダ エアブレード ホンダ エアブレード
タイホンダのエアブレードです^^ なかなか頑丈でお財布にも優しいスクーターです(*^_ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation