6/19 駿河・伊豆・甲斐国 1日目(5) 城ケ崎海岸の続き
投稿日 : 2010年06月22日
1
城ケ崎海岸といえば吊り橋。
自信も無いしやめとく予定だったんですが、思ったより人は少なく、揺れも無かったので渡ってみる事に。
2
吊り橋渡りきって、さらに対岸狙いするも灯台側よりGPS受信状態が良好。
なので諦めてUターン。
くっそー(悲)
3
灯台下に戻ったものの諦めがつかず・・・
で登っちまいました。。。
4
階段は狭いものの、ちゃんと左側に手摺があります。
ちょうど後ろから他のお客さんが見えなかったので、マイペース守って地上17mの第一展望台到着。
結局、対岸盗りは叶いませんでしたが景色満喫。
さて降りますかと見ると・・・
5
下り方向の階段は、左側手摺デシタ。。。
一瞬クラッと・・・
でもここは自己責任なんで左手の杖を頼りに・・・
汗をかきかき無事出口に到着です。
いやぁ、年々少しずつはデキル事増えてくれますように!!
6
最後に木々越しに狙ってみたものの・・・
良く考えればこの方向は南側、対岸盗れたとしてもそりゃ「下田」ぢゃね?
7
国135に戻ってやや南下。
ナビの指示通り、ちょい直進後に右折。
「えぇ~、ここ曲がるの? 道じゃなくてどっかの店の駐車場?」ってスペースの先には細ーい上り坂(なかなかの勾配だし)
そろーりそろーり上がって行くと右側に小さな案内看板が。
8
信じて曲がってスグたどり着いたのが、
「Le feuillage」サンです。
●Le feuillage (ル・フィヤージュ)
伊東市八幡野1305-75
Tel:0557-53-3953
営業時間:9:00~17:00
さて続きは・・・(6)にて
タグ
関連コンテンツ( 城ヶ崎海岸 の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング