• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gotchuの愛車 [トヨタ パッソ]

8/29 夏最後の遠征(11) 丹後あじわいの郷~てんきてんき丹後

投稿日 : 2010年09月08日
1
余部鉄橋を満喫、R178をひたすら東へ戻ること約1時間。
予定ではそのまま宿へのつもりでしたが、まだ15時過ぎだったので思い切って予定変更。
翌日廻る予定の丹後半島の道の駅へ。

油断してたらE点滅でバタバタしたりしつつ、15:30に道の駅「丹後あじわいの郷」に到着。

2
ここは道の駅ですが、本体は「京都府農業公園」
なんで、↑のゲート手前が通常の道の駅にある設備で、ゲートの向こうは入場料要。

行った瞬間そんな臭いがしたんで、あっさりスルー。
三角屋根の2棟、手前が産直品売り場で奥が情報コーナー。

ちなみに後で調べたら大人500円/子供200円。
で、手帳提示で身障者無料だそうで。。。
ま、この日はアレ以上ウロウロ歩くのはキツかったけど。
3
でゲートの右側にあるのが売店。

この日はなぜだかジモ中っぽいのが5~6人タムロってて微妙な雰囲気。
今思うとヤツらも涼を取ってたんかな?とも思うが、
店員も何とはなしに「出てって欲しいけど言えない」オーラ発生中で・・・(笑)
4
なので外に出て看板見ながらお勉強。
で、結論。

夕方近くなってから思い付きで廻るほど、丹後半島は甘くない!

と言う事に(やっと)気づき、今回はとりあえずグルッと周回に方針決定。
5
この道の駅の(というか、この農業公園の)駐車場はかなりのだだっ広。
もちっと場所が良けりゃ、オフで並べられんのにね~

農業公園もあれこれ遊べそうで、あれで500円なら納得だし。
(15人以上なら400円だし)
6
R178に戻り10kmほど走って、道の駅「てんきてんき丹後」到着。
7
あれ? なんだかあんまし記憶に残ってない。。。
写真もほとんど無いし。。。
なんでだろ?
その理由すら思いつかないし。。。(反省)
8
ここにも広めの芝生公園があるんですが、やはり遊んでる子どもは見当たらず。

っつうか、土日で遊びに来た家族連れって日曜のこの時間には帰路についてるわな~と。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2010年9月9日 1:49
てんきてんき(笑)
名前だけでおなかいっぱいに。
コメントへの返答
2010年9月10日 14:06
不思議な響きっしょ?
で、なんでお腹がいっぱいに?

プロフィール

「 EMOBILE GL01P/GL02P 無償交換or無償解約ノススメ http://cvw.jp/b/151804/30031410/
何シテル?   05/14 09:12
H17年7月、40歳にて免許をGet。9月、みんカラデビュー。 H18年3月、社有車で乗ってたカリブを名変Get。 H20年1月、脳卒中発症。入院中にカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Boston Acoustics 
カテゴリ:Audio & Navi
2010/11/17 16:01:24
 
RS☆R 
カテゴリ:Parts & Acceseries
2010/11/17 15:59:32
 
GOOD SPEED 
カテゴリ:Car Shops
2009/08/18 09:11:04
 

愛車一覧

トヨタ パッソ トヨタ パッソ
 病気して入院、1号機のカリブを22万km目前で廃車。その後1年半、運転復帰でGetした ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
40歳にして惑う。しかも大いに。 中年デビューは良くないな。 と思いながらも止まらない貧 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用フォトギャラ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation