• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月02日

snowboardネタ

snowboardネタ タイトルぱくってますスイマセン^^;

スノーボードのネタが早くも上がっていたので、
私も深夜作業中断して、板を発掘しました。

当時はラングのレーシンブブーツ+デモパン履いて
この板に乗ってました。
当時はスキー場に一人居るか居ないか程度の
スノーボード人口でしたが、
当時はスキーのデモ撰にでるべくがんばっていたので
周囲の反対(おしかり)もあり1シーズンだけで引退。

デモ撰を諦めた頃はもうゲレンデにはスノーボードのほうが
多いぐらいで、結局完全にスキーに戻ってしまいました。

でも本当の理由はコケたら痛いのよね~。爆
痛くないかなぁと、やってみたウェークボードは、もっと痛かった。
横乗り系は向いていないみたい。^^;ボソッ
ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2006/10/03 00:02:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【新発売】VELENO最強クラス! ...
VELENOさん

飛騨一宮 水無神社⛩ で蛇🐍見 ...
T19さん

2025痛風日記・6日目 『ピ~』 ...
ウッドミッツさん

野沢温泉へ♨️
snoopoohさん

剣さんの曲もイーネ❣️
mimori431さん

復活、ブライトリング3兄弟~🎵・ ...
シュールさん

この記事へのコメント

2006年10月3日 0:04
借りる所発見!
コメントへの返答
2006年10月3日 0:06
この板はやめといたほうがいいよ。
スキーブーツではかないといけないし。
フリースタイル板でハードブーツだよ??意味不明 笑
出始めの板なので今とは雲泥の差。

スノーボード嫌いになりたいのならどうぞ。爆
2006年10月3日 0:11
ゲレンデに永く行く時はボードも持って行くけど
結局しんどいから滑らずじまい。

やはりスキーの方が楽やね~
コメントへの返答
2006年10月3日 0:18
初めて板履いたの覚えてないぐらい幼い時なので私も
雪の上はスノーブーツよりスキーのほうが楽です^^
2006年10月3日 0:29
スケベボーなら ワイの所にあんで!
コメントへの返答
2006年10月3日 11:23
今日基地にたどり着けましたか?
スケベ棒ってなんですか? 爆
エロ棒なら知ってますが 笑
2006年10月3日 0:57
そういや昔って、フリーでもブーツがハードブーツやったんですね。

私はフリースタイルも乗りますが、アルペンボードの方が面白いとおもう希少なライダーですw
あぁ、早く切りたい・・・
コメントへの返答
2006年10月3日 11:27
私が始めた翌年にソフトブーツなるものが、このボード買ったショップに初めて並んだしたような気がします。
記憶間違ってないですかねぇ~。
2006年10月3日 0:59
ぉぉ!!!
なんとも怪しい臭いプンプンの板ですね(・∀・)
凄い(*′艸`)

今度HKDに遊びにくるときはこの板持ってきてくだいねw
コメントへの返答
2006年10月3日 11:32
この板11年ぐらい前にも、道内の知り合い希望で北海道もって行きました。
行きは送ったけど、帰りはクロネコにスノーボードの破損扱いのトラブルが多いのでと荷受断られて重い目して持って帰ってきました。(XX;

私はまったく乗らずじまいだった記憶が・・。笑

>今度HKDに遊びにくるときはこの板持ってきてくだいねw
夏かも?? 爆
2006年10月3日 1:20
Σ(`0´*)ヌォ
フリーでハード用のビンディング・・・
怪しすぎ(笑)


今年は早めにチューンナップ出さなきゃあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2006年10月3日 12:06
ソフトブーツではじめたら、今頃スノーボーダーになっていたかもしれません。笑
2006年10月3日 1:25
今年はスキーボーダーいきましょ♪

このバィンディングでいけるしwwww

コメントへの返答
2006年10月3日 12:32
じゃあ私はモノスキーでwww
2006年10月3日 1:40
やっぱスキーかな。
ボードは痛そうだし。
オシリ冷たそうだし。
コメントへの返答
2006年10月3日 13:32
痛さで言えば、ローラースキーの方が痛いかも。
尻餅つくと桃が割れて穴が全開になりそうです。^^;
2006年10月3日 10:36
やばい・・・

又この季節が・・・

スキーやボードやら無いおいらは、ついていけない・・・・
コメントへの返答
2006年10月3日 13:53
スノーボートがあるよ。爆
2006年10月3日 10:52
もうちょい頑張ればプレミアつくかも。
コメントへの返答
2006年10月3日 13:54
この板の年ぐらいからは微妙らしいです。^^;
2006年10月3日 12:43
あっしもスノボは・・・。(汗)

スキーは競技でダウンヒルとかもやってたんで、いくらスピードが出ようがプレジャンでどれだけ飛ぼうがあんまり怖くはないけど・・・。

足が自由に動かない拘束プレイは苦手ですな。(笑)

コメントへの返答
2006年10月3日 13:56
スピードは怖くないですが、飛来物(人)が怖いですよね。
クローズドなコースなら・・
でももう今は背中にしょっているものが多くなりすぎて怖いかも。
知り合いでキロランでヘルメットがぶれて転倒して、尿管破裂膀胱破裂、全身火傷という人居ますよ~。お気をつけて。

ホームゲレンデはどちらですか?
2006年10月3日 22:30
今年はサーキットとゲレンデで横滑りします♪
コメントへの返答
2006年10月5日 22:34
ダートラの人たちがつけているサイドのガラスの部分ネットの名前こ存知ですか?

スイマセンこの場お借りました^^;
2006年10月3日 23:13
スノボは何度か挑戦しましたが、上達できませんでした。
高かったボード&ブーツもヤフオクで格安処分でした・・・。(泣
コメントへの返答
2006年10月5日 22:35
姉は上達して?大怪我でした。
アルペンの板+ラングブーツで..^^;
2006年10月4日 13:42
初雪が待ち遠しいなぁ。
コメントへの返答
2006年10月5日 22:36
本当ですね。
雪虫でもいいから、早く見たいなぁ~
2006年10月5日 22:37
ウインドウネットでいいはずです。

来年の夏は買おうと思ってます。
コメントへの返答
2006年10月5日 22:40
ありがとうございます!!
ヤフオクでいっぱいヒットしました!!

ふぅ~スッキリした(笑)

繊維帯製?だったんですね~

プロフィール

「[パーツ] #セロー250 TRIAL WINNER TR-011 TOURIST フロント 2.75-21 http://minkara.carview.co.jp/userid/151825/car/2021856/8104577/parts.aspx
何シテル?   11/26 15:51
夢 定年を迎えた頃 仕事丸投げ 長野に終の地として、 ヨットで、北海道と、沖縄を季節で移動 体力が無くなると、ヨット処分して、キャンピングカー買う...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフィスラブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 10:52:45
神戸コレクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 05:39:10
旬なモノ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 19:42:49

愛車一覧

ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
1989年マウンテンバイクで北海道40日旅した。 その時はじめてセローに出逢ってから、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ドノーマル買い物スペシャル。 年間走行距離2~3000キロ
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
ちょっとATのシフトタイミングが独特ですよね? 時速95キロ付近で巡航時軽い登りで、オカ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ja11-1型 純正LSDまで入ったこの車・・。 2年ほどで転倒して廃車 写真がこれし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation