
ほんま
サイコーですわ。
この週末もイベント盛り沢山でしたけど、何を差し置いてもまずはげそさんお誕生日会。
いつもの場所でお誕生日会するよの報せに5時と6時と7時の会議をゴニョゴニョし、7時半からの宴会もお腹が痛くなり、駆けつけました!虎ノ門駅。
30分前に駅に到着して迷いに迷って40分くらい掛かりました。。いや、GoogleMapの使い方くらい私にだって分かりますよ!でもね、高層ビル群が多すぎて測位しないの。
もう限界!と思ってタクシー捕まえようとしたら、ホテルの看板見えた!良かった、乗る前でw
でも、変な感じですよ。車じゃないとどこから入って良いか分かんない(^^;
徒歩じゃダメなの?
久しぶりのエロログさんはちょっと体調不良、先生は食べ物のことで頭一杯、運転手のげそさんはもちろんお茶とのことで私が1人でビール戴きました!お祝いですからね(笑)
エロログさんと私は料理を運んでくるお姉さんのチャイナドレス風スリッドに目が泳ぐ感じですわ。良い、スッゴク良い。
ツンデレお姉さんに必要なナイフを持ってかれる事案が発生しましたけど、最後はみんなでハッピーバースデー。ひっそり歌いますからって、レストランに居た方、全員が振り向く感じですよ。なんもかもう異空間(^_^;)
いや、動画で録りましたけど、さすがにココじゃ公開出来ないですよ。なんか共有出来る方法ないですかね?
いやぁ、お腹痛いくらい笑いっぱなしでした。

帰りに余ったお饅頭を袋詰めて下さいましてね。家帰ったんです。お土産だよ~って。
そしたら、
妻「お前、今日仕事で遅くなるゆうてたやろ?」(・・;)
そうだったナイショなんだった!(´Д`)
そんな次の日、こまっちゃんさん主催のオフ会があるとの情報に家飛び出してました。大黒PA閉鎖で急遽都筑PAになってしまい、真っ暗なんです!写真撮るどころではなかったんで写真無しなんですけど。
TA1さんにハイエースの仕組み色々教えてもらったり、Kamuiさんのワンオフマフラーの情報交換したりとしっかり楽しませて頂きました。
「もうすぐエディション507来ますから。」ってげそさん。"もうすぐ"ってまさか今からだなんて思いませんよね?
「あ、来た!」??

レアなM6GCがメインのBMWなオフ会ですよ。その一画をAMGで占拠する感じです(^_^;)

飛び入り参加で何の違和感もなく溶け込まれたかっちゃん様。
助手席で良いんですよ。助手席でね。と言いながらC63の運転席にへばりつく私!
げそさん「運転します?」
良いんですか?えらい悪いですねぇ。それじゃ遠慮なく~。遠慮の欠片もないですよ。乗りたかったですから!
これねほんまエエんです。
E55も良いんですけどね。E55はM5と同じような雰囲気なんでいろいろ比較しちゃうと不満な点も見えて来ちゃったりしたんです。
私なんかベンツとか全く語れませんが、げそさんのカルセドニー号で岐阜2往復してますからね。快適なことこの上なしな雰囲気は感じ取ってました。
E55に乗って、AMGもやっぱりベンツ。安定感と安心感重視なんだと思ったんです。C63、これ全く別もんですね。完全なドライバーズカー。ほんとハンドル握ってる間、興奮しっぱなしです。
コーナーなんかをグーっと曲がってくのは気持ち良すぎてお漏らししそうなくらい。
私の前をワンオフマフラーなM6カブでバルブ全開サービスなKamuiさんが魅惑のV10サウンド響かせながら、ハンドルネーム模索中のかっちゃん様507のお尻を眺めつつ、E55を駆る先生がちょいちょい前に出てきてスピード調整。
思いやり溢れる走りに助手席のげそさんに向けて弾丸トークですよ。もう、何を話したのか、、ずーっと夢の中。辰巳に向かう時、あぁ、今年のピーク来たなと(笑)
辰巳では官房長官も来て、変態道の極み講座が開催され、パンパースが擦れて大変な騒ぎになっていたとか。。
登り棒でうわっ!!放送禁止だった。
先生とかっちゃん様と3人でC63周回運動。さっすが先生です。ぐにゅーっと曲がって行くんです。これまた最高でM5持ってなかったら明日C63買ってるなと思ったり(^^;
しかし、こんなに早くピークが来ると今年の残りはどう過ごして良いのか。。
で、日曜日はまだ顔の治ってないM5が車検から帰って来ましたので、E55素敵な思い出をありがとう!

湘南海岸沿いをM5でブーンと。
ちょっと心配もしてたんですよ。スーパーな車を乗らせてもらった後でしたから、自分の車のダメなところがクローズアップされたりしないかものかとか。
でも、心配要りませんでした。ほっ。
リアフェンダーの擦りも無くなって、すっごく良い(笑)
最後の写真?

そんななんちゃってフルサイズですよ。
良いんですよ。私はこんなカメラで。ホントは私だってマフラーをね、、、、我慢だ我慢だうんちっち。では、また。
ブログ一覧 |
日々の記録 | 日記
Posted at
2014/01/20 23:35:26