• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k@ppo(かっぽ)のブログ一覧

2021年03月08日 イイね!

まぁ いいでしょう

これから バイクに乗られる方 大型からシフトされる方には良い車両かと思います

ただ キャブ車を弄っていて 知っておられる方には
刺激が無いような気がします
Posted at 2021/03/08 22:35:07 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年10月12日 イイね!

体調不良に気を付けろ!

しばらく 車屋さんにお預かりされてましたが
真相を言うと
犯人はこの方です💦

早速に言い訳すると
最近本職で役をもったので
プレッシャーと時期的にやる事が多くて
帰りは遅いし
凄い疲れと疲労が蓄積していたんですよね〜

なんて
後でドラレコを確認したら
これ普段避けてるよな〜 てレベルだったので
疲労が蓄積してる時や 体調不良時 いかに判断力が低下するのか思い知らされた
そんな一時でした…

体調悪い時 無理に運転するもんじゃないね💦

自走可能レベルで
フレームに被害が行ってなかったのが幸いでしたね…
Posted at 2020/10/12 23:15:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年06月17日 イイね!

MK53S スペーシア レビュー

先日 アルト ワークス の12ヶ月点検と欠陥箇所の修理で 数日代車生活を送ってました
代車は MK53S型 スペーシア カスタム HYBRID GS 4WD CVT のモデルで

R06A 660cc NAの52pss仕様になります

いま流行のトールワゴンの軽自動車になりますが

率直に感想を言うと

これは思いの外 凄く良い車でした❗️

背の高いだだっ広い車内空間が車幅の関係で抑制されて程よい空間を実現し

走行系の造りとシステムがわりとハイスペックでワゴンRで感じた行き過ぎ感が 車体の重さで抑制されてこれも程よく
車中泊も楽々できる実用的なシートレイアウトとシステムと

荷室と広い空間を確保しながらも
それなりなボディー剛性も確保されている感じで

軽自動車ながら窮屈感を感じない実用的な車両になっており

個人的に気に入ったのが
アンチCVTの人間ですが
癖のないフィーリングと全くストレスを感じさせない操作感で
ゆっくり一般道を流していると
すこし長距離乗ってみたかった 楽しい車両で
最後返す時が少し別れ惜しい感じでした

これは 個人的に凄く良いオススメ車の1台でした

最後に定番の実燃費は
満タン方で計測して
山坂道の多い田舎道で街乗りした結果
20.6km/ℓでした
Posted at 2020/06/17 22:35:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年02月17日 イイね!

リハビリドライブ

さて 久々に登場する 従兄弟号の HA36S アルトF です

去年の年末に
オーナーの従兄弟が怪我をし
最近やっと身動きが取れるようになるも
あと1ヶ月程療養生活で運転できない状態💦

そんな中 車の方は2ヶ月間ほったらかしになっていて
動かしてほしい とのことで
従兄弟を乗せてドライブへ行ってました

去年3月に納車して
もうじき1年ですが 総走行距離が5000km❗️
この田舎地区でこの距離は凄すぎる‼️

とりあえず
久々に運転して
仕様の違いと なんだか伸び代があるような疑問を抱きながら
猪名川の道の駅へ


お昼に うどん と カツ丼 を頼みましたが

このカツ丼はデザート扱いなのかな❓

そんなこんなで
抜け道案内をしながら 344kmを走行

そして
この アルト のリハビリドライブがてら今回調査してみたかった
みんな気になる 実燃費を計測してみました

こないだ
アルトワークスで最高燃費の22.6km/ℓをたたきだして
すごく驚きましたが

今回 きつい山坂道の多いルートで
散々エンジンをぶん回しながら走った アルト F の結果は
25.7km/ℓでした‼️
やはり この車はコストだけを削減した只者ではない事を発見してしまいました

この アルト も後々仕様を変更していくみたいなので
どう変わっていくかが楽しみですね😊

あと
以前にレビューしてますので
良ければ こちらも よろしくお願いします↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/1519066/blog/42709197/
Posted at 2020/02/17 23:33:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月13日 イイね!

MH23S ワゴンR レビュー

何度か登場している家の MH23S ワゴンR です

アルトワークスを車屋に預けた際
興味本意で代車で借りていた
現行のMH55SのワゴンRをレビューしてましたが
そういえば 気になっていながら
まだやってなかったので
少し前に夜な夜なレビューしてましたw

現行に比べて車内の広さは劣りますが
実用的に車内空間が十分に広くて扱いは良く
車体に関しては
それなりに完成されて剛性が出ており
だだっ広い車内空間を有した箱型にしては
しっかりと安定した走りをします

しかしながら
エンジンに対して設定されている4ATのミッションがややオーバースペックな感じになっており
上り勾配に弱い所がネックになりますね💦
アクセル踏んでもなかなかキックバック起こさないので失速しますw

ただ 個人的に 誰でも同じように乗れて簡単に速度がだせる現行車に比べて
やや 苦しい所が程よく
AT車の割に 使用条件では乗り手を選び
電子制御の関与が弱く
割と操っている感じが少し強い所はお気に入りです

正直 この荒くれている現在の交通事情では
これくらいのスペックが
ちょうど良いのではないかと思います

レビューで夜な夜な走っていたら
山坂道の多いほぼ一般道を5時間
200kmほど走っていましたが

燃費は満タン法で19.3km/ℓで
基本設計が25年以上も前のエンジンで
この結果は十分かと思います

ついでに
現行 MH55S のハイブリッドモデルは
21.3km/ℓでした
Posted at 2020/02/13 23:34:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #その他 HA36S アルトF(従兄弟号)タイヤ交換・エンジンオイル 交換 その他作業 https://minkara.carview.co.jp/userid/1519066/car/1413372/6669069/note.aspx
何シテル?   12/12 21:58
どうもk@ppoです 小さい車大好きですw ハイドラもやっておりますが エラー多発の為 現在活動休止中 見かけたらよろしくお願いします ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KYB / カヤバ Lowfer Sports KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/06 23:06:10
モデリスタオフ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/24 20:32:07
k@ppo(かっぽ)さんのBMW ミニ クーパーS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/05 22:24:28

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤で車がいる事を条件として 家の車 家族の車 という位置付けから外すために 一般から見 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
新しい 旅のお供がやって来ました 旧ハンターカブ(CT110)のベース から 現行ハンタ ...
カワサキ W650 カワサキ W650
大型二輪を習得して しばらくしてから所有し始めました スチールフェンダーのクラシックスタ ...
ホンダ スーパーカブ デリバリー (郵政カブMD90) ホンダ スーパーカブ デリバリー (郵政カブMD90)
最初に このMD90はモンキー・カブ系のエンジンに換装してますので 本来 MD90では付 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation