• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月19日

破綻から1年。お馴染みのマークが復活

破綻から1年。お馴染みのマークが復活 経営破綻して会社更生法適用されたJAL。
破綻から1年経ちました。
色々と更正の為に行われています。
例えばパイロットや客室乗務員の早期退職の募集。
ジャンボジェット(ボーイング747)全機売却など。。。

そしてあの鶴丸マークの復活。

我々の血税を注いで何とか生き残った訳だから、これからはチャンと「復活」するために頑張ってほしいものですが。。。果たしてどーなるんでしょうか。。。
てかホントにもうJALの747はきえてしまったのでしょうか。。。

一時期JALではおよそ100機の747が国内外の空を飛んでました。
オイラもグアム、香港(返還前)、北海道2回訪れたときにJALの747でした。
ブログ一覧 | ひこうき | 日記
Posted at 2011/01/19 23:50:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

岡山土産♪
TAKU1223さん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2011年1月20日 0:40
鶴マーク、私も歓迎します
一番親しみのあるマークです
欲をいえば、その前の「日の丸に青線」まで遡ってほしかったな!

しかし、塗り替えるのにお金かかるんだろうな・・・


コメントへの返答
2011年1月20日 5:21
おはようございます。
「日の丸に青線」は「スチュワーデス物語」の頃までのカラーリングでしたね。

最近はダイノックシート(カッティングシート)貼ってるのもあるみたいですが、どちらにしてもお金かかるでしょうね。。。

ANAのモヒカンブルー1機だけですが、まだ存在するのかな。。。
2011年1月20日 3:01
色的には赤より青の方が儲るみたいです。

ウチのも赤に戻して欲しいけど(;^_^A アセ
コメントへの返答
2011年1月20日 5:25
そいえば「合併」してから変わりましたよね。

オイラも前のカラーリングのほうが良かったと思います。

前のほうが知名度が高かったはずです。(;^ω^)

プロフィール

「ウチの近所の車屋で298諭吉さんだってよ❗️
((((;゚Д゚)))))))」
何シテル?   05/23 13:53
クルマとオネーチャンをこよなく愛する漢です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中古外車屋道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/24 06:02:11
側溝清掃道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/01 11:15:36
スポニチ坂本報道はデマだった!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/11 22:02:17

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
74Carrera3.0RS Lookです。 ド派手なスタイルです。(いい歳してもう(笑 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデスさん (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
プジョーの後釜でやって来ました。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
944の前に乗っていました。 やはり過去に撮影していません。 日産ギャラリーに展示してあ ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
ポル雄に乗る前に乗っていました。 学生時代からの友達から譲り受けたものですが、 当時の写 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation