• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Little_Myの愛車 [スズキ MRワゴン]

整備手帳

作業日:2012年5月13日

キーレス連動ドアミラー格納キット(TYPE-A)取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
パーソナルCARパーツのミラー格納装置TYPE-Aです。
ドアロックでミラー格納・アンロックでミラー展開または結線変更でACCオンでミラー展開にすることもできます。
2
運転席側のドアの内張りを剥がします。剥がし方はアルパイン車種別取り付け情報を参考にttp://www.alpine-fit.jp/tech-info.php←先頭にhをつけて下さい。
3
配線接続先の結線情報です。

REDBALLさんの情報とディラーで確認しました。REDBALLさんありがとうございました。
4
ドアの内張りを剥がしたところです。各コネクターに結線をして行きます。
5
コネクタ1に、格納時+12Vと展開時+12V線を切断してそれぞれ結線します。
6
コネクタ2に、パワーウインドスイッチ・黒色のコネクタにACC・バッテリー電源・ボティアース(この車は、ACCオンでミラー展開にするため紫線も)を結線します。
7
コネクタ3に、ドアロック時一瞬+12Vを結線します。(ドアアンロック時一瞬+12Vには結線しません)
8
各動作の確認をして、本体を取り付け、結線処理をしてドアの内張りを元通り取り付ければ完成です。

車のロック状態がが一目で確認できて大変便利になりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換しました

難易度:

前照灯のLED化

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

板金塗装しました

難易度:

オイル・エレメント交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MRワゴン 「携帯リモコン」キーの電池交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/1520830/car/1120251/3979261/note.aspx
何シテル?   11/08 14:03
Little_Myです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ タフト] ドラレコ取付け♪(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 11:04:52
自作ピラー間接照明 製作編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 08:42:32
コンパクトリレー版アイドリングストップキャンセル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/01 12:21:33

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
トヨタ ノアにのっています。
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
ラパンに13年乗ったので買い替えです。 『S-ene charge』と『デュアルカメラブ ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
軽四を買おうとスズキの販売店で始めてみたときは、なにこの顔!!と思ったのですが見慣れると ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation