• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月09日

通常業務のはずなのに・・

GWも終わり通常業務に戻りました。休み明けはなかなか元のペースに戻れないのですが、さらに仕事が増えてしまいました。他の学校の先生が急に入院したために「一ヶ月だけ講師を頼みます」という話がやってきて、午前中に週3日仕事が入りました。さらに、今月の終わりには教育実習生がやってきます。バリバリがんばらないとな~~でも、遊ぶ時は遊ぶぞ。
ブログ一覧 | お仕事 | 日記
Posted at 2006/05/09 02:50:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蝉の鳴き声と共に癒されて♨️
あぶチャン大魔王さん

🥾丹沢湖上流のユーシン渓谷を歩い ...
ババロンさん

TUBE 40th anniver ...
ジィジ クラウンさん

イツもの図書室へ避暑に😅
S4アンクルさん

7ヶ月ぶりのコース⛳️
T19さん

秋茜連練りて舞う高円寺
CSDJPさん

この記事へのコメント

2006年5月9日 4:00
実習生をあまりいじめないでくださいね!
教育実習って楽しそうですね。
コメントへの返答
2006年5月10日 2:31
教育実習は短いためかいい思い出になると思います。生徒もお客さん扱いしますしね。
2006年5月9日 6:12
実習生は初々しいですね。ヒゲさんも25年程前には実習生だったかも・・。
コメントへの返答
2006年5月10日 2:31
そういえば昔教育実習の時があったな~はるか昔です。
2006年5月9日 12:03
わー、その昔に教育実習行きましたー。
担当してくださった先生が、最初に私に言ったこと。
「お前、昔おれに木の実を投げただろ!」
・・・草の実だったんですけど(服とかにくっつくヤツ)。

当時でも、教師って大変な職業なんだと実感しました。
今はもっと大変そうだなぁ。
コメントへの返答
2006年5月10日 2:34
教育実習って自分が卒業した学校に行くことが多いですよね、かつての担任とかいたりして。
教員に限らず仕事って大変ですよ。学生は楽だな~と思う時があります。でも、1日に何時間もあの固い椅子に座って、興味のない話を聞くのもツライよな~世界史や古典の時間とかはダメでした。

プロフィール

「ゴジラが http://cvw.jp/b/152094/48619894/
何シテル?   08/25 17:40
いらっしゃいませ。 ついに定年をむかえたヒゲオヤジです。すっかり、ブログにはまって、毎日更新を目指してます。 食べること、飲むことが大好きです。でも、ちょっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ エスティマ エスティマ君2代目 (トヨタ エスティマ)
2代目のエスティマ君です。
トヨタ エスティマ エスティマ君 (トヨタ エスティマ)
27年乗って、手放しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation