• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しもゆのブログ一覧

2014年09月30日 イイね!

2ヶ月になり

2ヶ月になり気がつけば、一ヶ月検診から更にもう一ヶ月経過してしまいました。

お久しぶりの更新になります(;^_^A


子供は早くも二ヶ月で出生体重の倍、6kg超。
すくすくと育っております。



私はというと

ようやく!実家から引っ越します\(^o^)/
春のはずが半年も延びてしまった…。


本当なら旦那さん家は
子供をつれて引っ越せる状況にありません

亡くなったご両親が溜めた物が部屋や廊下に積まれ
ゴミの日毎にステラに積めるだけのゴミ袋を積んで
近所のゴミ収集場所に運んでましたが
このままじゃ何年経っても終わりそうにないので
もういっそ移り住んでしまいますσ( ̄∇ ̄;)


義理姉さんが青森に来たときに手伝っていただき
居間だけはなんとか住める状態になっているので
そこから生活スペースを広げて行く予定です。


まずは新しい冷蔵庫をお迎えするのに
手前の廊下と玄関はなんとかした!

あとは風除室が片付けば搬入できそう。

でも廊下の奥のほうと、二階その他はまだまだ物だらけ。


やることが山盛りです((((;゜Д゜)))



そんな状態なのでもちろん、車を洗車したり
時間をかけて室内清掃をする余裕なんてなくて
ちょっとステラに申し訳ないような…。

子供の生活環境を整えるのが優先だから
しょうがないですね(^_^;)


とりあえず来年車検だなぁ。
スタッドレスタイヤは今年もつかしら。
あと旦那さん家、年代物の家電とか多いんだよな…。
そろそろ子供の冬服も買わないとだし。

何かと物要りの予感(´;ω;`)


とりあえず旦那さんにもご協力をいただきながら
親子三人で元気にやってます。
以上、近況でした(゜▽゜*)
Posted at 2014/10/01 05:38:55 | コメント(0) | 日記
2014年07月26日 イイね!

家族が増えました

家族が増えました昨日の朝方、病院到着から2時間半という早さで誕生。
元気に産まれてきてくれて夫婦共にひと安心です。

息子に会える日をとても楽しみにしていた旦那さんは
風邪をひいてしまい駆けつけることは出来ず。

出産の前日に運悪く発熱しちゃいました(´・ω・`)

可哀想なので写真撮って送信。
日曜日には顔を見に来るそうです。


初孫が楽しみなお祖父ちゃん(実父)は昨日
朝晩2回もお見舞いに来たのに会えなかったので
今日は夕方のみ来るそうな。

お父ちゃん、気合いが空回りしてる(笑)
今日は抱っこできるよ。


今日から同室でお世話開始です。



とりあえず



初めての子育てがんばります((((;゜Д゜)))ドキドキドキ

Posted at 2014/07/26 13:06:54 | コメント(4) | 日記
2014年06月04日 イイね!

あと2ヶ月でご対面

あと2ヶ月でご対面お久し振りです。


最近、まだたいして暑くなっていないはずなのに
すぐ汗だくになります。

仕事しながら汗ダラダラ(笑)

妊婦は暑がりと聞きましたが、ここまでとは…。
とりあえず水分補給はこまめに。


妊婦でいるのもあと2ヶ月を切りましたので
これからが夏本番ですが頑張ろうと思います。


中の人は9ヶ月に入った現在、推定1800gと標準サイズ。
大きくなった分足の長さも増しているのか?蹴りが痛い…
とりあえず、元気なのはいいことですかね。


私自身はというと2度目の体重増加を指摘されたので
野菜を増やしてご飯類を少し控えねばなりません(´・ω・`)


先週、義母の葬儀が神奈川であって
親戚から進められるまま食べ過ぎたのと
横になってろ!と言われ運動量が減ったのが
今回の増加の理由だろうなと反省…。


その前の前、GWに義母のお見舞いで神奈川に行った後も
確か体重増えてた。。(〃_ _)σ∥


2週間前の健診ではGW後の健診と同じ体重を維持してたから
今日から2週間後まで維持するぞ~( ̄▽ ̄)ゞ


あとは産休に入るまでにキチンと引き継ぎを終わらせないと。
こちらはあと2週間ちょっと(^^;
多少バタバタしながら頑張ります。


ではでは、近況でした。
Posted at 2014/06/04 14:35:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月14日 イイね!

春ですね♪

春ですね♪春の陽気にソワソワしながら耐えること数日。

そろそろ一般客のタイヤ交換も落ち着いてきたみたいなので


「明日!タイヤ交換お願いします\(^o^)/」


と宣言してから帰宅しました。
明日からようやく夏タイヤになりそうです。わーい。


宣言の後、社長改め会長から整備士さんにお言葉が。


「社員のでも丁寧にやらんと!前にみたいに傷つけんなよ!」


あらやだ結構根にもってます?

いや私も覚えてますけどね!(# ゜Д゜)
でもホイールからタイヤ外して組み換えるわけじゃないので
そんなに前ほど心配してません。


朝の出勤前にタイヤを積むとたぶん疲れてしまうので、帰ってからすぐ積みました。
そのせいかストーブの前で居眠り気味に(^^;


最近やけに疲れやすいような…。
来月には神奈川へ行かなければならんというのに、こんなんで体力もつでしょうか(笑)


あ!そうそう。
タイヤ交換のついでにオイル交換もやってしまおう(*´ω`*)



以上、近況でした。
Posted at 2014/04/14 21:47:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月30日 イイね!

寿命かもな…

水曜日

弟の自転車を出すために
朝ドラ見てからモソモソと動きだし

ステラ2台のバッテリーを繋いで
3000回転前後で10分ほど充電し

そろそろ紺色のエンジンかけるか~!という頃に


白ステラのステアリング警告灯がポチッと


!!!!!!!


ドキッとするド素人(笑)
だって水曜日はDもお店も両方とも休みなん…。


でもとりあえず紺色ステラのエンジンを始動。
さすがに普通にかかる。よしよし。


落ち着いてケーブルを端子から外して
それから取扱説明書を開いて調べました。


何ページに記載か忘れましたが

「停車している状態で、不必要な空ぶかしを続けると
点灯する場合があります」

みたいなことが書いてあった。
3000回転で不必要な空ぶかしなのか。
今まで2500回転くらいだったから点灯しなかったの?

次から気をつけますか。


で?これってこのあと走れないの???

↑実はこのあと、母と買出しに行く予定がありました。


説明書の続きには、ざっくり言うとこう書いてあります。


「6km/h以上で走り出すと消えます」


あ、なーんだ。ビックリしたじゃないの!
車庫に頭から入ったのでゆっくりとバックしたら消えました。

自分の車を端に寄せ、続いて妹の車を出して自転車を救出。

そのままドライブがてらガソリンを詰めに行き
翌日、木曜日の朝に妹の車で会社に行こうと思ったら


再始動できませんでした(笑)
またやるのか。面倒くs


まーそのうち…
しばらくしてから…


そういえば、3月の中ごろに
妹から「4月に帰れたら帰るよー」と予告がありました。

どうせ末頃でしょーとのん気に構えていたら







今朝



「おはよー!7日に帰りまふー!(兎が飛び跳ねる絵文字付き)」


もっと早く言ってよ!(涙)


しょうがないので
明日は起きたらさっさとご飯食べて
タイヤに空気足して妹の車で会社に行きます(T_T)

5万5千kmで3年半乗って1年半はほぼ不動車だったし
紺ステラのバッテリー、もしかしたら寿命なのかもしれません…。
Posted at 2014/03/30 11:50:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「加えて今朝は寒かった。反省。だって出勤してからもう一回エンジンかけたら普通にかかったもんな。プラグかぶりだきっと。
プッシュスタート不具合はポーン、と警告音が鳴ってインフォディスプレイにスマートキー故障って出てエンジンかからんのだもんね。」
何シテル?   03/10 09:00
青森でスバルの軽自動車に乗っています。 現在、育児を優先のため愛車のカスタマイズはお休みしております。 愛車は維持していくだけで手一杯です。 手洗い洗車すらま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル シフォンカスタム スバル シフォンカスタム
愛車3台目になりました。 我が家のファミリーカーです!(笑)
スバル ステラ スバル ステラ
2008年05月にスバル50周年記念仕様カタログで一目惚れしR2から代替え。 後にカタロ ...
スバル R2 スバル R2
2004年7月から、2008年5月までの4年弱所有。 運転嫌いから運転好きに変わるきっ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation