メーカー/モデル名 | 日産 / NV200バネット ワゴン 16X-2R_5人乗り(CVT_1.6) (2021年) |
---|---|
乗車人数 | 2人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
4
|
---|---|
満足している点 |
コンパクトで取り回ししやすい。 ライバル車のタウンエースとの比較になるが、ワゴン(乗用車)であること、エンジンがボンネットにあリ、内外装が乗用車に近いところが良い。 ウォークスルーできる。 |
不満な点 |
遮音性が低くエンジン音が大きい。動力性能は平坦路はほぼ不満ないが、急な上り坂では非力さを感じる。ワゴン(乗用車)なのに貨物車のタイヤがついていたので、乗用車用タイヤに交換したところ、ゴツゴツした乗り心地やロードノイズは改善し不満はなくなった。 エアコンがフロントのみ。(7人乗りはリアにもエアコン の吹き出し口があるようです) 前席にアシストグリップがない。 |
総評 |
コンパクトで積載性が優れているので一人での車中泊や少人数でのレジャー用に向いていると思います。家族の日常生活用には快適さの面で我慢を強いられるので普通のミニバンが無難です。 メリットとデメリットをよく理解して選べば後悔することはないと思います。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
この手のクルマ(商用系)の中では十分スタイリッシュ
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
エンジンは非力だが平坦路では十分。カーブは素直に曲がるので不安なし。
|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
バンとワゴンではリーフスプリングの設定を変えてあるそうです。タイヤを乗用車コンフォートタイヤに変えたところミニバンに近くなりました。
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
乗用車のタイヤに替えたところ、燃費が伸びそう。
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
イイね!0件
はりねずみ55さんの日産 NV200バネット カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/07 22:19:31 |
![]() |
繊維不足さんの日産 NV200バネット カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/26 05:14:00 |
![]() |
![]() |
日産 NV200バネット 日産 NV200バネットワゴンに乗っています。 |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!