• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月02日

クロカントラック

クロカントラック
レビュー情報
メーカー/モデル名 ジープ / グラディエーター ルビコン_RHD_4WD(AT_3.6) (2023年)
乗車人数 3人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 悪路走破性能と積載性能の高さ
そして圧倒的な存在感
アウトドアで何をしようかなとワクワクさせてくれるところ
不満な点 高年式はコストダウンが著しくショックが廉価版になりエンジンカバーもレスに
総評 オフを走れるピックアップトラックが欲しい。37インチを履いてちゃんと走る車が欲しい人にはピッタリだど思います。
ただし小回りと燃費と価格は国産のピックアップには劣ります。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
長いボンネットとホイールベース、スチールリヤバンパー
横から見たシルエットはアメ車らしくて気に入ってます。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
ラングラーアンリミテッドルビコンに比べると全体的にバネが硬く感じ、ホイールベースも長さもあってか長距離や高速での運転のしやすさはグラディエーターが優れていると思います。
3.6ペンタスターエンジンは、低速からアスファルトでホイールスピンさせるほどのトルクがあり、レッドゾーンまで滑らかに回ります。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
オンロードでは、足の硬さとホイールベースの長さがピッチ・ロールを抑えてくれてラングラーアンリミテッドルビコンに比べると良くなってる気がします。
積載性
☆☆☆☆☆ 5
キャビンのシートの後ろと下にそこそこ小物が入るのでジムニーより荷物は積めるかもしれません。
リアのベッドはアンチチッピング塗装でタフに使えます。
また、タイダウンフックやリアゲートの固定角度の変更、多数のネジ穴など使い勝手が良く、積載性は満足です。
燃費
☆☆☆☆☆ 4
空気抵抗が大きいためかラングラーより劣りますが、スポーツセダン並みの加速力は健在で、良い部類だと思います。
価格
☆☆☆☆☆ 4
値上げされてコストダウンが図られた車なので「良い」とは言えませんが、ラングラーのサハラより安く購入できたので及第点と言ったところです。
その他
故障経験 まだ、乗り換えたばかりなので故障経験はありませんが、ラングラーもエンジンや足回りの故障は皆無だったので耐久性にも不安はありません。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2025/05/02 22:40:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

I wish I had a pi ...
mx5ミアータさん

ステアリモコンまでの道のりスタート
たまさんとしろさんさん

音楽-2876:矢沢永吉・1
バンダナⅡさん

アメリカでアメ車は売れているのだろ ...
kimidan60さん

密林探索(ホットウィール)
Gon-Fumiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「クロカントラック http://cvw.jp/b/1521874/48406363/
何シテル?   05/02 22:52
ラングラーのルビコンに乗っています。 セカンドカーはジムニーシエラ(JB74)MTです。 所有していた70をメインカーすることも考えましたが、家族が運転する...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

IPF LED HEAD LAMP BULB X2 H4 341HLB2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/11 23:58:25
リターンライダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/25 22:26:42
キャプテンスタッグ タープ テント用カージョイント M-8390 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/22 02:50:25

愛車一覧

ジープ グラディエーター ジープ グラディエーター
21年式のラングラーアンリミテッド ルビコンからの乗り換えです。 3.6が欲しくてグラデ ...
ホンダ CRF250L ホンダ CRF250L
CRF250L〈S〉 私史上初のインジェクションのバイクです。 ガード類が付いたら山に持 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
セカンドカーをランドクルーザー70からジムニーシエラに かなり落差がありますが何かとお金 ...
カワサキ D-TRACKER カワサキ D-TRACKER
5〜6年眠らしていましたがなんとか復活! 主な整備は キャブレーターOH フロントフォー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation